• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水曜どう?のブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

北海道ドライブ⑥

北海道ドライブ⑥起床 7:00
出発 7:30

函館に向かい走行開始。
函館について、街並みを観光(写真撮らず)

そのあとは松前町に向かい出発。

途中、青函トンネル記念館があったが時間が遅かったのもあり素通り(明日行く事に)




途中町営?のお風呂「吉岡温泉ゆとらぎ館」に立ち寄り入浴。

本日は松前町の道の駅で車中泊です。

Posted at 2024/09/11 19:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

北海道ドライブ⑤

北海道ドライブ⑤起床 5:30

6:00足寄町の道の駅から出発。
襟裳岬へ













襟裳岬に到着。
風が強いイメージがありましたが、本日は穏やかだったので、良い感じでした。


近くの売店で昆布ソフトなる物を購入。
バニラソフトに粉末昆布をかけている物でしたが、バニラの甘味が強くて余り昆布の味を感じませんでした。(笑)







その後に近くの風の館なる資料館を拝見。
25m/sの風速を感じられる装置がありましたが、体重のある私では、正面からの風だけなら楽に立っていられました。



















レコード館という建物があって、周囲にはサラブレッドの石碑があったので、競馬に関する資料館と思った入浴ですが、円盤のレコードが多数ある所でした。

懐かしいレコードも見れて満足でした。

そのあとは室蘭まで行き本日はここで一泊です。

明日は函館に向かいます。


Posted at 2024/09/11 02:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月09日 イイね!

北海道ドライブ④

北海道ドライブ④9/9 3:40起床
納沙布岬へ出発










近くの駐車場に停めて納沙布岬の灯台へ
時間も丁度よく日の出が見れました。

その後、釧路に向けて出発。









途中、霧多布岬を観光。

再度釧路に向け出発。

釧路市内で観光しようかと思ったのですが、そのまま素通り(笑)。

そこから襟裳に行くか帯広方面に行くか考えた結果、予定より早く走行しているので、帯広方面へ。



帯広についたら、燃料の警告灯がついたので給油。
結構虫がフロントガラスに付いていたので洗車も実施。


その後、夕方になってきたので本日の風呂を調べて向かうことに。




中札内村にある十勝エアポートスパ ソラへ行き入浴。近く?には花畑牧場がある所です。

その後、足寄町(松山千春さんの故郷)の道の駅に向かい本日の車中泊場所にしました。

この2日間は、周囲に民家等も少ない場所でしたが、本日の車中泊場所は、街の中です。

明日は、襟裳岬にまずは向かいます。

Posted at 2024/09/09 21:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

北海道ドライブ③

北海道ドライブ③5:30に起床。



宗谷岬で少しだけいて、6:00に出発。

9:00ぐらいならないと店も開いていないので、とりあえず網走に向かってドライブ開始。




本日は稚内市民マラソンの日らしく、宗谷岬がスタート?ゴール地点ぽいみたいで、係員の方が集まってました。






のどかな風景を見ながら走行。






途中道の駅にも寄りながら










なんだかんだで、網走監獄に到着。
子連れの家族もいましたが、会話の中に悪いことしたら・・・というフレーズが
また小さい子供でも何か怖く感じるのか、早く帰ろうとい言ってる子もいました。

網走監獄の近くには網走刑務所もあります。
その為なのかは不明ですが、車のレーダー探知機がやたらとデジタル無線感知の警告音を発報。
今まで聞いたことがないくらいの数。

網走の観光も終わって本日どこまで行くかどうしようか考えた結果暗くなるまで走行することに。







根室へ向かいながら途中知床峠に立ち寄り
そこそこ人がいました。




羅臼町の道の駅に立ち寄り



黒ハモ丼を晩御飯に
ウニ丼を食べたかったのですが、五千円を出す気になれなかった。




その後本日のお風呂で近くの旅館の温泉に日帰り入浴。


そのあとは根室市の近くにある道の駅で本日の走行は終了して仮眠をとります。

予定より早い行程になっているので明日からはもう少し何処かに寄りながらドライブをします。






Posted at 2024/09/08 19:53:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

北海道ドライブ②

北海道ドライブ②9/7 20:45に小樽到着

そのまま稚内の稚内駅までドライブ開始。

約330kmの夜間ドライブ。
8年前にも走ったけど、道のりを結構忘れている。
また道中にある道の駅も多く出来たせいかもしれない。

稚内駅にある道の駅の駐車場で仮眠しようとしたけど、満車。

そして9/8にマラソン大会があるせいで道路規制があるみたいなので、仮眠場所を変更。




宗谷岬の駐車場に移動して本日は終了しました。
Posted at 2024/09/08 16:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「時間があったので、DELICA VILLAGE 2025なるものを見にきてます。」
何シテル?   09/21 12:39
水曜どう?です。 水曜どうでしょうにはまった人。 性格は気分屋な人。 (突然フラッと長距離ドライブへ・・・) 文章を書くのが下手なので、読み難い、 分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフレールクリップ 社外品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:07:42
互換品 ルーフレールクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:07:37
サングラスホルダー補強② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 21:07:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D5 (三菱 デリカD:5)
所有車2代目です。 備忘録 銘柄名:デリカD:5 D-POWER ...
カワサキ KLX250 KLX (カワサキ KLX250)
ホンダDIO・ホンダSB400SFから、12年経って通勤目的で購入した【Kawsaki  ...
ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39) ??? (ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39))
写真を整理していたら、出てきたので登録してみました。自分で購入したバイク2台目です。この ...
三菱 ランサーセディアワゴン エボじゃないですセディアです。 (三菱 ランサーセディアワゴン)
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っています。 今年の車検で満15年になります。後どれく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation