• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらかわのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

まさかの…共演♪♪

 先日、予定した通りフレンチフレンチ幕張に行ってきた。天気も良く、まさにイベント日和であったと言えよう。

 到着が11時過ぎであったためか、道中フランス車に会うこともなく「本当に今日だっけ?日にち間違えた?」なんて同乗者と談笑しつつ、イオン屋上駐車場に通ずる坂を登りきった瞬間、その思いは吹っ飛んだ。真っ先に両目に飛び込んできた、色とりどりのカングー達。お出迎えだ。あー間違いない、と一安心。

 少しウロウロし駐車した直後、とあるお二方に声をかけて頂いた。なんと!当ブログにおいてコメントを頂いた方々からであった。まさかこんなに直近でお会い出来るとは…そんな経験のない私は驚きつつも、車談議に花を咲かせ大いに楽しむことが出来た。

 20代のくせしてアナログ人間の私にとって、インターネットを通じてこうして交流できるということは新たな発見でもあった。ブログ初日の最後に記した、「30周年に向けてのネットワーク」のまさしく第一歩ではないか。この場をお借りして、感謝の意を述べたい。

 ところで、当日の会場は多くのフランス車で埋め尽くされていた。もちろん数としては字のごとく車山の足元にも及ばないが、それでも濃密度なら幕張だって負けてない。ただしそれを証明するものはない。
 なぜならば、デジカメの充電が着いて数分で切れてしまったからだ。なんと初歩的なミス(笑)こればっかりは致し方ない。しかし、当日いた方々のブログにたくさんアップされているだろうから、まぁそれはそれとして…(^^;)

 以下は数少ない貴重な数枚だ。
まずはDS

 初めて実車を見たときの「驚き」は今も忘れない。その格の違いに、危うく敬礼しそうになる。いつか君を乗りまわしてやるよ…なんて上から目線で通り過ぎつつも、「お前みたいな若像には100万年早い」なんてジロジロ睨まれた気がして、思わず振り返る。
 でも大丈夫、タイヤは動いていない。そのDSお得意の「内側の目」を使って通り過ぎる私の背中をなでまわされた気がしたが、私の思い過ごしか(笑)DSを知らない方がこの文を読まれたら、さぞ私のことを気味悪がるだろう(^^;)

次いでこれ

ヌフとヴィザ
ヌフは、先に登場したお二方のうちの一人の所有車でなかろうか。サニーみたいな車とおっしゃっていたので、これで合ってるかな?(笑)一見平凡だが(失礼)、リアのスパッツの形状やダッシュボード周りの造形など、見れば見るほど深い。最初ヌフと聞いたとき、何のことか分からず三回くらい聞き直してしまった。いやはや、お恥ずかしい。勉強しなければ…(^^;)

 そしてタイトルの…


共演(^^)BX4TCを彷彿させる4連フォグ。トラックの部品を流用し、ステー等含め、諸経費数千円とは。恐るべし。写真こそないが、シフトノブがまた良い。ダブルシェブロン入りのイカしたやつだ。イギリスより購入したとのこと。しかもそのハイセンスにあやかり、取り寄せて頂き私の16Vにも装着できることとなった。今のは劣化がひどく欠けているので、とても楽しみだ。

 BXは計3台。行って良かった。実り多き、有意義な1日となった。

ガンバレBX!!


 
Posted at 2011/12/02 00:33:19 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「GSA オイル交換 http://cvw.jp/b/1337983/41507875/
何シテル?   05/21 00:23
てらかわです。よろしくお願いします。 空冷エンジンに魅了され、FLATツインとフォーで毎日走り回ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678 910
11121314 151617
1819 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

エアフィルター交換【W204】【DIY】【C200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:04:32
ケンウッドE232S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 14:23:10

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
念願の2CVです。これぞ自動車。何にもついてませんが、なーんにもいりません。あー運転が楽 ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BXに乗っていました。現在手元に保管中です。BXが大好きです。いつの日にか、 ...
シトロエン GSA シトロエン GSA
2CVやDS、CXよりも現存台数は少ない?確保しておきたい1台です。内外装のデザインに惚 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
傑作でした。壊れなければ。また乗りたい車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation