• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらかわのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

メッセージ

 先日、久々にBX本来の乗り心地が味わいたくて、16VではなくGTIで出勤した時のこと。

 ハイドロの恩恵にあやかり、朝から一人ニヤケ顔の私は、何事もなく職場の駐車場に着きエンジンを切った。しかし、窓を閉め忘れたので、再度キーをひねったが感触が違った。もう一度キーをひねるが、アクセサリーはおろか、エンジンすらかからない。

 そう、久々にGTIが壊れたのだ。最近はホントに調子が良く、エンジンがかからないなんてことはここ数年なかったはずだ。今後、ATに再換装し父が乗ることが決まったので、それまでにたくさん乗ってあげようと思い、久々に通勤で使った矢先のことだった。

 このタイミングで、久々にグズってみせたコイツ…何なんだろう。何を意味するのだろう。壊れたのに、何だか嬉しいような、不思議な気持ち。

 ちょいと放置気味だったコイツに、あ~まだ見捨てられてないんだという安堵感か、とても複雑な心境であった。

 でもやっぱりバカな私には、俺のことをもっとかまってくれ、と言わんばかりに壊れたように思えてならない。もちろん考えすぎに決まってるし、機械なんだからそんなことあるわけないのだが、私にはなにかメッセージというか訴えのように感じてしまった訳だ。

 そんな気持ちにさせるBXは、どこかアナログチックで人間的で、私にとって心地よいのだ。決して優れた機能もないし、最新の機器が搭載されている訳でもないのだが、このハイテク現代の中で、忘れ去れつつある大切な何かを教えてくれるような気がするのだ。

 だから仕事の後とか、疲れたときとか、BXのシートに腰をかけたくなるし、プラスチッキーなチャチナ室内にどこか安心するのだ。パソコンのスイッチの様な素敵なエンジンキーではないけれど、キーをひねってクランキングして、爆発して。シトロエンの場合は、ムクムクっとリアからフロントにかけて車高が上がったら、クラッチを繋いで自分の意思でもって自動車を操る。

 そんなアナログ感がたまらない。これで十分、そう思わせてくれるBXは、私にとって必要不可欠な訳である。もちろんこの感覚は自動車好きの共通の概念ではないだろうか、と思う。

 そういえばいつだったか、家に着いてドアを閉めたと同時にガチャンと音がした時があったっけ。この時も駐車場で起きたからありがたい。走行中であれば、ガラスを踏みつけパンクしたかもしれない。

その時はフロントのガラスが落下したのだ。BXオーナーなら一度は経験があるはず。

慌ててホームセンターに接着剤を買いに行ったのが懐かしい^^


 今回は、職場から埼玉まではるばる遠出ですね^^;

 
 元気になって帰っておいで☆

ところで、今月末にやってくるであろう究極の現代版エコカー♪
たぶんビニールシート(こうもり傘)の下にタイヤが四つあって、籠いっぱいの卵を割らずに走破できるんだろうなあ^^


 楽しみ、どれだか分かりますー??ハハハ(^^)
Posted at 2012/11/22 23:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GSA オイル交換 http://cvw.jp/b/1337983/41507875/
何シテル?   05/21 00:23
てらかわです。よろしくお願いします。 空冷エンジンに魅了され、FLATツインとフォーで毎日走り回ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

エアフィルター交換【W204】【DIY】【C200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:04:32
ケンウッドE232S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 14:23:10

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
念願の2CVです。これぞ自動車。何にもついてませんが、なーんにもいりません。あー運転が楽 ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BXに乗っていました。現在手元に保管中です。BXが大好きです。いつの日にか、 ...
シトロエン GSA シトロエン GSA
2CVやDS、CXよりも現存台数は少ない?確保しておきたい1台です。内外装のデザインに惚 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
傑作でした。壊れなければ。また乗りたい車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation