• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらかわのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

ハイドロニューマチックは偉大であった。

さて、大学時代の先輩にBX16Vを譲り受けてから丸2年が経過した訳だが、ずっと気になっていた乗り心地に関して。

前々オーナーが、フロントの車高調整をしており、ノーマルポジションでやや前傾姿勢となっていた。


そのため、特にフロントの乗り心地が悪くダンパーが効いていないような印象を受けていた。それは単に車高を下げている分、サスペンションのストロークがなくそれが乗り心地の悪化につながっているものだと思っていた。勝手な自己解釈で。

そして、16Vというグレード、つまり乗り心地がBXの中では固めにセッティングされているだろう、という先入観もあった。

以上2点が原因で乗り心地が固いものだとばかり思っていた。

先入観とは恐いものである。

原因はもっともっと基本的なことにあった。

「君はハイドロシトロエンにのる資格があるのか?」と世の先輩方に怒られてしまいそうで言うのも気が引けるが、4年4万キロ毎に交換が必要と言われているハイドロシトロエンの要、スフェアの交換をなんとこの固体は12年間もしていなかったのである!!!

お粗末、スフェアの劣化で乗り心地が損なわれていたのである。

車高が低いとか、16valveだからだとか、そんなことではなくもっと根本的なことがなされていなかったのだ。

12年間無交換…(笑)恐るべし。

という訳で、急遽スフェアを取り寄せた。

左がリア、右がフロント。そう、気付く方は気付くだろうが、これはいわゆるリチャージスフェア。
あまりに金欠のため、そして、一度試してみたくて、今回はこれをチョイス。


やはり、BXなのだから、やわらかい乗り心地を味わいたい。ということで今回の板金修理と一緒に、スタビを調整してもらい車高を適正な位置に戻してもらった。
これなら、十分なストロークがなされよう。


ハイドロはジャッキアップが不要なので楽ですね。
まずはハイポジションにして、ウマをかける。


ついでローポジションにする。


勝手にリアが上がる。
これで、画面中央の圧を抜くためのスクリューを緩める。プシューっと言う。


そして、12年ぶりの交換。フロントは一瞬で終了。


問題はリア。
案の定固着しており、外れない。
タイヤを外し、
アプローチするも、ビクともしない。


さて、困った。この日は諦めて、いったん終了。さすが12年間は強敵だ。また後日頑張ろう。

そして、洗車。このOZの白いホイールって、すぐに汚れません?しかも汚れがこびりつき、白がどんどん黄ばんでくる…。

白いOZ履いている方、何使ってきれいにしてます?どなたかアドバイス下さい。



頑張って洗う。

ブレーキダストのないリアは比較的きれいになるが

フロントは汚れが所々落ちず、かえって汚い…


地道に洗うしかないのでしょうか。

そしてもう一つ、ちぎれたリアの自作マッドフラップを交換。

タイヤ外したついでだから、やりやすい。

いいねー♪

これはこれで良かったのですが



やはり、純正オプションパーツが一番似合う。

主張しすぎていないところが、逆に良かったりもします。



BXが手元に戻ってきてくれて、本当に幸せですね。

一生BXに乗っていたい、そう強く思わせてくれるクルマです。
16valveというグレード故、外観は派手ですが、でもBXはBX♪コイツが大好きです。

前のスフェアを交換したでけでも、乗り心地は激変しました。段差でピョンピョン弾むこともなくなり、感激ですね。これでリアも交換したらと思うと…ワクワクしますね。

俗にハイドロは低速でゴツゴツするとか壊れるとか、とやかく言われますが、実際乗っているとそんなものは微塵も思いません。

だって、スフェア交換だけで新車の乗り心地が味わえるのですから☆路面のうねりを乗り越えた時のあの感覚が、言われている欠点を、一瞬で忘れさせてくれます。
本当にハイドロニューマチックサスペンションは偉大だと思います。
こんなにBXに乗っているのに、今日からまた、新しいBXと過ごせるようなそんな幸せな気持ちにしてくれます。

BXを好きになれて、本当に良かった。
Posted at 2013/07/14 08:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GSA オイル交換 http://cvw.jp/b/1337983/41507875/
何シテル?   05/21 00:23
てらかわです。よろしくお願いします。 空冷エンジンに魅了され、FLATツインとフォーで毎日走り回ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エアフィルター交換【W204】【DIY】【C200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:04:32
ケンウッドE232S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 14:23:10

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
念願の2CVです。これぞ自動車。何にもついてませんが、なーんにもいりません。あー運転が楽 ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BXに乗っていました。現在手元に保管中です。BXが大好きです。いつの日にか、 ...
シトロエン GSA シトロエン GSA
2CVやDS、CXよりも現存台数は少ない?確保しておきたい1台です。内外装のデザインに惚 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
傑作でした。壊れなければ。また乗りたい車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation