• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらかわのブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

夏こそ2CVに♪♪

今日も蚊取り線香焚きながら、ひたすらクルマいじりです。


まずはリアのマッドフラップ取り付けです。

一人での作業は、位置決めの時等非常に難儀します。ここかな?いやっ違うな。とかを延々繰り返し、ようやく位置が決まります。

だいたいこんなものでしょうか。

次にマッドフラップの穴あけ作業です。

ゴムなのでドリルでチュインっと一瞬です。

ゴムなので、点で支えるより面で支えた方が良かろうとの素人判断で、裏面からもステーで挟み込む。

左は完成。

同様の手順で右に取り掛かる。
完成。

あれっ?もう終わりか。熱中症の危険の中、寝そべり砂だらけになって大変だったのに、あっという間の完成って感じです^^

左リア。

右リア。


そして…じゃじゃん!!


もうすっかり夜です。位置決め、細かな誤差はあるでしょうけれど、マズマズと思います。

生理整頓しているつもりでも、なんだかゴチャゴチャしちゃいます。

このラックは、私の手作りです^^;

ちなみに、建てつけは最低です(笑)
カーメイトのドリンクホルダーと、100円ショップのラックを合体させ、そのままフレームに穴あけ後、固定しました。

また、シガーソケットを作製しました。
部品取りのエグザンティアよりシガーソケットを移設し、そこに幼少期私が通っていたユーノス販売店よりもらった時計を付けています。

この時計も幾度となく訪れた、処分の危機を乗り越え今日に至ります(笑)

そして謎のツマミを見つけました。これは何でしょう。
チョークのすぐ右隣にある黒いツマミ。どなたか教えて下さい。



おまけ、錆ショット4連発。




あぁ。。。どこも錆やすい場所なのでしょうか。何とかしたいが、今のところ見て見ぬふり(笑)

そうそう、ダブルシェブロンも付けましたよ。


こうやって一日遊ぶと、愛着が沸くんですねぇ^^
2CVは最高のおもちゃです。


ちなみにBXも可愛がりました。
今日ドアバイザーの取り付けです。


一晩おけば、大丈夫でしょう。
磨いた甲斐がありました。


そして、己の力でやることを完全に諦めました。
12年ものの固着は素人では無理です。12年前に締めた人出てこいって感じです(笑)
フィルターレンチの柄を叩いたトンカチを2本もダメにしてしまいました(笑)

プロに任せましょう^^

イエローのフォグも完成です。

早くリアのスフェアを装着したいですね。その時にはアップしようと思います。

今度の休日は、2CVのイスのゴム交換やらシート張替なんてことを計画しています。
楽しみは続きます☆
Posted at 2013/08/11 22:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GSA オイル交換 http://cvw.jp/b/1337983/41507875/
何シテル?   05/21 00:23
てらかわです。よろしくお願いします。 空冷エンジンに魅了され、FLATツインとフォーで毎日走り回ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアフィルター交換【W204】【DIY】【C200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:04:32
ケンウッドE232S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 14:23:10

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
念願の2CVです。これぞ自動車。何にもついてませんが、なーんにもいりません。あー運転が楽 ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BXに乗っていました。現在手元に保管中です。BXが大好きです。いつの日にか、 ...
シトロエン GSA シトロエン GSA
2CVやDS、CXよりも現存台数は少ない?確保しておきたい1台です。内外装のデザインに惚 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
傑作でした。壊れなければ。また乗りたい車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation