• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらかわのブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

台風の、小さな小さな爪痕。

半分もげた。ヤッテくれるぜ…(T_T)


また埼玉まで、調達しにひとっ走り行くか。
行くだけで楽しいし。いちろくてぃーあーるえすのぼびん。きゃぶ、えむてぃ♪
いい響き、BXで辿り着く先はこれだ!


鉄チン+TZI用ホイールキャップもどこかにはありそうだし。いいなぁベールトリトン。いい色。



それにしても、昨日のウチのGTI、ハチロクしてます♪


ちなみに今日の16valve、117クーペしてます。(ちょっと違うか…笑)


あーあのジウジアーロデザイン☆
丸目4灯にハンドメイド。オジちゃんになったら絶対に乗りたい一台^^★
Posted at 2012/06/20 23:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

いかさまレストアの巻

GTIには現在中期型のフロントシートを取り付けてあるのだが、イスの経たりがかなりのもので満足のいく座り心地が得られていない。


そこで、シートカバーの中に低反発ウレタンを入れる、といういかさまレストアを実行^^
まずフック二つとゴム二つを外し容易に座面を取りだす。

座面の4辺のうち3辺をこじって外す。

で、シートカバーをめくる。

中の汚いウレタンのみ取り出す。

経たりまくりで、いかにウレタンが劣化しているか良く分かる。
そこにコイツをあてがう。低反発ウレタン。

で、こうなる。

そして、もっこりイスの出来上がり(笑)なんと、超ダサイ!!


しかし、座り心地はイイ♪弾力のあるソファーに座っている感じで車であることを忘れそう。あとは、座っている内に形状が馴染んでくるであろう。

シメシメ、これでまた運転が楽しくなりそう^^。
あとはタイヤを、GTI純正の185/60から165/70へ変更するのみ。ただ、目当ての鉄チンホイールが調達できなかったため、少し先になりそう。
どこかに鉄チンホイール+TZI用ホイールキャップないかな。探さなきゃ…。

見つかったら即刻、この三種類を売却しよう。どなたかいります?(笑)


12個のホイールを所持していると、さすがに女性陣の視線が痛くなってくるので、こればっかりは仕方あるまい(^^;)




Posted at 2012/06/19 22:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

なぜ入らん…

ビートルのスペアタイヤって、どこに格納するのが正しい???

フロントのトランク?の前のスペースが恐らく、それに値するのであろうがいかんせん入らない。

なぜだ!!!

どんなに押し込んでもフレームを押し広げようが一向に入る気配がない。
こんなんじゃ閉まらんじゃろが(笑)


ちなみにタイヤは、185/60R15。サイズが純正でないとか?

それとも…もしや、考えたくないが事故車でフレーム歪んでる?

あー分からん。どなたか教えて下さい^^♪

Posted at 2012/06/18 00:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

いつか割れるんじゃ…

現在借りている月極駐車場から出る際、フロントバンパー下部をガガガガガ!!!と擦ってしまう。。。パンパーの素材から考えると、パリンッと割れてしまうんじゃないかと心配になる。


 駐車場からの出庫に限らず、結構いろんな所で擦る。前々オーナーがスタビを調整されていて、前傾姿勢になっているからだ。2CVしかり、シトロエンの前傾姿勢は好きなので気に入っているのだが、こうしょっちゅう擦っていると段々心配になってくる。



 一度ノーマルポジションからミドルポジションに上げて回避し、その後ノーマルポジションに戻す…いやいや、面倒くさすぎてやってられないか(笑)

 スタビライザーの位置を正常位置まで回復させる…またお金かかる。もったいない。

結論。割れたら考える(^^)16V用のバンパーの新品なんてないだろうけど…

さて、今日は6連勤も終わり、休日を満喫。
絶好の梅雨の晴れ間に恵まれ、昼飯はこちらで。R134沿いの七里ガ浜にある、赤い屋根が目印のお店。

駐車場の眼下には海が。

江ノ電の線路を徒歩で越え

階段を登り切ると、そこに着く。

相模湾が一望でき、左に三浦半島。空気が澄んでいれば房総半島も見ることが出来る。

右には江ノ島が見え、これまた空気が澄んでいれば富士を望むことさえできる。

こんな

贅沢な

休日はない(^^)

鎌倉に来た時には是非(^^)

あー梅雨が終わればアッツイ夏だ!!
負けるもんか、ドンと来い♪俺にはコイツがありゃ冷房なんていらねえぜ(笑)

kotoshimodoujoushahaneppuudeguaiwarukunarukotomachigainashi(笑)


Posted at 2012/06/14 23:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

イエローバルブ

フランス車はやはり、イエローバルブがお似合い。と言うことで、イエローバルブ化。

といっても、ちょこちょこっとしたところを…

スモールランプをイエローに。


フム、なかなか良さげ。


いざ、点灯。スモールでも十分黄色い。でもなんか、やまぶき色って感じ(笑)
 

 今度は、リア。
ナンバー灯をイエローバルブ化。裏から外すと、プラスチックのツメが全て割れ、余計なことはするもんじゃないと反省。でももう開き直り、続けて作業開始。けっこう汚かったので、割れたついでに清掃。


点灯。オッ悪くない★


 やはり黄色い光っていいな。なんか落ち着く。今回は、タミヤにてクリヤーイエローを購入し、遊んでみた。


そして洗車。やはり、きれいっていい。


 そういえば、イグニッションコイルの不調で入院した際に、一緒に直してもらった部品。
ハザードスイッチと


リアガラスの、熱線スイッチ。


 上段のスイッチは新品。透明度も色も明瞭で、やはり新品って気持ちいい。下段も新品にしたいが、どこに売ってるんだ???
 しかし、いつも出してる修理工場は行くだけでも面白い。
今回も魅力的な車が入院中。こっそり写真を…(^^)



さーて、明日から6連勤。気合いだ!!!往復60キロ×6日=360キロ。
ガンバレBX(^^)

Posted at 2012/06/08 00:33:35 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「GSA オイル交換 http://cvw.jp/b/1337983/41507875/
何シテル?   05/21 00:23
てらかわです。よろしくお願いします。 空冷エンジンに魅了され、FLATツインとフォーで毎日走り回ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34567 89
10111213 141516
17 18 19 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

エアフィルター交換【W204】【DIY】【C200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:04:32
ケンウッドE232S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 14:23:10

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
念願の2CVです。これぞ自動車。何にもついてませんが、なーんにもいりません。あー運転が楽 ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BXに乗っていました。現在手元に保管中です。BXが大好きです。いつの日にか、 ...
シトロエン GSA シトロエン GSA
2CVやDS、CXよりも現存台数は少ない?確保しておきたい1台です。内外装のデザインに惚 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
傑作でした。壊れなければ。また乗りたい車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation