BX16Vを修理に出している間は、しばらくBXGTIと遊ぶことになりそうです。
塗装の劣化が顕著なので、今回購入した研磨剤で暇さえあれば磨くようにしています。
本当はポリッシャーを購入し楽々と行いたいものですが、意外と高額なため断念しました。と言う訳でひたすら手磨き…
連続した有酸素運動になるので、本当に筋肉痛と呼吸困難になります(笑)それ故、研磨剤を乾拭きする時の喜びは相当なものです^^
しかし、頑張った割に、写真ではあまり分かりません(笑)
唯一写真上で分かるのはリアスポイラーくらいでしょうか。
磨く前の朱色に近い赤が

景色が映るほどに。
そうそう、フロントとリアのスポイラーを撤去しようか思案していましたが、父の「GTI純正のパーツなんだから、つけておけば」という一言で、そのように決めました。
リアスポイラーの恩恵か、シトロエンとトタルのステッカーが色褪せることもなくきれいに残っているので、そのままにしておきましょう。

しかし半日ひたすら磨いたことにより、かなりきれいになりました。まだまだ頑張ります。
そして以前より懸念材料であった、ナンバーステー。
庭に置いておいたステーを、ゴミと間違えられ捨てられてしまったため、バンパーに直接ネジ止めしようと思い立ち、フロントバンパーを外すことに。
先日も書きましたが、16Vではあっという間に外れたので
楽勝かと思いきや、外せませんでした…
ライトの間のボルト三つと

下側よりボルト三つ

これで外れないのです。ヘインズのマニュアル本では初期型BXのバンパーが掲載されており、参照できません。
なぜだろう。ウインカーあたりのコーナー部でどこかボルト止めされている様な感触でしたが、分かりませんでした。

結局断念し、本来ライトなどで掃除できないところをきれいにしてやめにしました。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。
また、随分前よりCDが聞けなくなったので、見てみることに。
ん~配線が分かりません^^;結局直らず、おまけにショートさせてしまいヒューズを二度も飛ばしてしまいました。ここはいつかプロにお願いしましょう。
BXGTI、今回の車検で丸6年、約4万キロ乗ったことになります。平成19年に購入し、以後ファイリングしていた整備記録が最終ページを迎えました。
思い返すとなかなか楽しいですね。恐る恐る修理費用やら車検やらの総額を計算してみました。
すると、約1742000円。車両代が当時90万でしたから、その2倍ですね。6年間と考えると、年30万弱。ん~比較材料がないので、分かりませんね(笑)
かかりすぎか、妥当か。皆さんは年平均いくら位修理代としてかかっているのでしょうか。気になるところです。
そして今日!タイトルにも書きましたが、家の屋根裏で約20年ぶりにBXに再会しました☆
小学3年、当時9歳の私が紙粘土工作で作った作品。夏休みの宿題でしょうか。こんなものを作っていたなんて、父の私へのシトロエン英才教育には頭が下がる思いです(笑)

もちろんへたくそですが、それなりにBXと分かりますね。サイドビューです。

そして、リア。色々歪んでますね^^

しかし、細部へのこだわりが随所に見てとれます。上の写真のナンバープレートの横にはダブルシェブロンが刻まれていますね。
右コーナーには、コーナーポールのあとが。思い出しました。紙粘土の棒はすぐに折れてしまったので、つまようじを刺した記憶があります。

屋根のアンテナも同じくつまようじが抜けていました。

そして、9歳のてらかわ少年が、28歳の私をうならせた凝り様。
TZI用ホイールキャップに、泥除けまでつけている(笑)恐れ入りました。
少年時代の私にとって屋根裏は、秘密基地の様なもので、よく遊んでいた記憶があります。
さらに、ゴソゴソとあさる内に、当時のユーノスでもらったカタログを発見しました。
懐かしいですね^^
シトロエンXM、XM-X。ZXやAX。それにエグザンティア。

今更ながら、初期型XMのダッシュまわり、直線貴重の良いデザインと気付かされます。カッコいいですね♪

当時もののシトロエンBX解説ビデオ^^これは時間を忘れて見入ってしまいました(笑)ビデオ、もはや再生する術を失ってしまっている方も多いのでは?BXやエグザンティアのオプションパーツは見ていると楽しいですね。今や市場に出回っているものなんてほとんどないでしょうね^^;
いやー秘密基地がこんなに楽しいとは。それにしても初期型というのはイイものですね。BXやXMにしろ、エグザンティアにしろ、メーカーの本気度がデザインに表れていて、後々見るとハッとさせられます。
先日深谷で修理に出ていたこの車も、ダブルシェブロンがボンネットにありました。初期型ですね。内装もシートの柄や色使い等、非常に細やかな印象を受けました。

oz履いてます。

この方は、その他エグザンティア

BXsport

他にクサラと、4台体制だそうです。ビックリですね(笑)
そろそろ収拾がつかなくなってきましたのでこの辺で^^;明日からまた仕事ですね。

明日はのんびりコイツで行こう^^これほどまで自分に合うとは、最高のジドウシャです♪
Posted at 2013/02/24 21:39:15 | |
トラックバック(0) | 日記