• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらかわのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

さよならBEETLE★

前回のブログに「男達の試練」と称し記したが、その結論として、もはや説明する力も沸いてこない。

全てはタイトルの通りである。。。

あぁ無情。

彼ビートルとの出会いは、2010年2月


右ハンドルATでBXのサブとして家族全員が乗れる車として、購入したのが始まりであった。
AT限定の姉でも乗れるようにということと、左足を痛めている父がクラッチを長時間切れないということで、スポルトマチックというシステムを選んだ訳だが、今となってはこれが仇となったように感じる。


なにしろ、変速ショックがバカでかく、バックに入れようものなら車が後ろに吹っ飛んでいくような気さえするのだ。このスポルトマチックにはかなり苦しめられた。毎月毎月お金も湯水のごとく流れていった。

加えて、エンジン不調。エンジンがかからず、エンジンをかけるまで、つまりセルを回し続けているだけでバッテリーを使い果たす、こんなこともしょっちゅうあった。

納車後ほぼ2カ月の間、納車→修理→再納車を繰り返した。販売店はビートルを直す技術はなく、近所の工場に依頼していたようだ。


3か月目になって、再度修理を依頼すると、販売店よりこう言われた。
「修理を依頼している工場がつぶれたため、もう見ることが出来ません」

開いた口がふさがらず、そうですかと電話を切るよりなかった。依頼先の工場はもちろん今でも操業している。そこの工場長はその話を伝えると、激怒していた。

そして次にお世話になった空冷専門店では、残念ながら2回連続で修理後にエンジンルームからパーツが外されていた。そのことを指摘するも、そんなことはしていないとのこと。そこでも、エンジン不調は改善されず、相変わらず修理費は湯水のごとく消えていった。

そんな状態がつい最近まで続いていた。仏の顔も三度までと言うが、そんな次元ではない。約3年半という期間であるから、そう考えると、母もよく我慢してくれたというべきか。

つまりは、主治医が決まらなかった。これが最大の失敗と言えよう。

先週、最後通告を出されてからというもの、男達はわずかな希望を糧に、保存すべく対策を練りに練った。だが、その全ては、母を説得し納得させるには、遠く及ばないものであった。

そして、今日、男達はついに力尽きた。
男達の情熱は、熱い想いは、藁にもすがるような気持ちは、無情にもはかなく散ったのだ。
彼の元へ行き、したくもないあいさつをし、最後に彼の息吹がどうしても聞きたくて、2CVに力を借りた。
バッテリーをつなぎ、ダメもとでビートルの心臓に火を灯したのだった。

恐る恐るセルを回す。


そして次の瞬間、男達は歓喜と絶望を瞬時に味わった。


一発始動。ビートルよ、お前はなんて罪な奴なんだ。諦めていた、いや、諦めようと努力し整理しかけていた気持ちを、根底からひっくり返してくれたのだ。

こんなに元気に空冷のサウンドを響かせているのに、バタバタといつでも走りだせるのに、それでも君はスクラップにされてしまう。

いたたまれなくなり、男達は静かにエンジンを切った。私は父の目尻に光るものを見つけたが、見て見ぬふりをした。

最期に力いっぱい元気をふりしぼり、雄姿を見せてくれて、楽しませてくれて、本当にありがとう。

君のひょうきんな顔と、勇ましいエンジンが、大好きでした。

父と真剣に話し合った。
私は言った。

動くビートルを所有するという価値感と、動かずとも「ビートル」という世紀の名車を所有している、すなわち、磨いたり眺めたり触れたり、所有しているという行為そのものがその車に対する価値観であり、前者は後者と同等なのだと。

父は賛同した。

しかし、悲しいかな、その価値観は母には伝わらなかった。でも、維持するには対価が伴う。同時に、母は正常であるとも思う。葛藤の末、男達は母に賛同した。苦渋の決断であった。

私達の元へ来て、君は幸せだったと言えるのだろうか。でも精一杯頑張ったつもりだ。

許せ、ビートル。

でも心配するな、おまえのカッコよさに惚れたヤツは、またお前を選ぶだろう。
今度は左ハンドルのマニュアルかな。その時は、またよろしく頼むぞ♪

さよなら。ビートル。
ありがとう!!!お元気で★









Posted at 2013/06/03 01:18:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GSA オイル交換 http://cvw.jp/b/1337983/41507875/
何シテル?   05/21 00:23
てらかわです。よろしくお願いします。 空冷エンジンに魅了され、FLATツインとフォーで毎日走り回ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアフィルター交換【W204】【DIY】【C200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:04:32
ケンウッドE232S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 14:23:10

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
念願の2CVです。これぞ自動車。何にもついてませんが、なーんにもいりません。あー運転が楽 ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BXに乗っていました。現在手元に保管中です。BXが大好きです。いつの日にか、 ...
シトロエン GSA シトロエン GSA
2CVやDS、CXよりも現存台数は少ない?確保しておきたい1台です。内外装のデザインに惚 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
傑作でした。壊れなければ。また乗りたい車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation