• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらかわのブログ一覧

2014年06月05日 イイね!

ムフフ♪



ウーム。


参ったな^^:


しびれる佇まいです☆


さてさて、運ばれて行きました。


冷却水を見事にぶちまけました。ホースに亀裂が数カ所入り、噴き出していました。

新品のホース等、あるのでしょうか…


BXへの愛情が伝わったのでしょうか。勝手な解釈ですが、職場から帰宅し車庫入れを終えた途端、白煙が上がりました。

なんてイイ奴なんでしょう^^
こんなことをしてくれるから、また愛着が沸いてしまうではありませんか。

まだまだ乗ります!BX16valveに♪


目指せ200000km★
Posted at 2014/06/05 02:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

当て逃げ

姉所有のメルセデスが、駐車場で当て逃げをされてしまいました。隣の車のドアによる、凹みが出来てしまったようです。


ワイパーにメモを挟んで残すとか、駐車場の管理人に一報を入れるとか、なぜそれが出来なかったのでしょうか。防犯カメラは、設置されておらず泣き寝入りするしかありません。

だれも見ていないから、いいやと思ったのでしょう。

しかしながら、衝撃を与え、それによる凹みを見ているはずです。

今その人はどうしているのでしょうか。昼間ぶつけて逃げたこと等、忘れてしまっているのでしょうか。

罪悪感に苛まされていないのでしょうか。とても残念なことですね。修理費用は、10万近くかかるとのこと。姉が不憫でなりません。

自ら名乗り出る者が出てくるのを、待つしかありません。。。

仮に、今回は逃げ切れたとしても、いつかなにか違った形で裁きを受けるものと信じます。


話は変わりまして、今日は休日だったため、クルマを眺めながらゆっくりしました。


2CVのタイヤに空気を入れました。前輪は1.4必要な所が、1.1しかありませんでした。危ないところでした。


なんともう、コンクリートを汚してしまいました。しかしすでに初日から、BXの下には緑の血液が流れていましたので、気にしませんが(笑)


アイドリング中、飛び散っていました。これって正常ですか?


リビングからの景色に、時間を忘れて見入ってしまいます、我ながらバカだと思いますが、ついついやめられません^^;


さて、奥さん様にクルマを購入しなければなりません。アパート住まいでは利便性に重きを置きましたが、戸建では住環境に重きを置いてしまったため、利便性が大きく失われました。

そのため、現在奥さん様にクルマを物色中です。

しかしそれとは別に、一週間後、実はとあるクルマが入庫します。それが楽しみで楽しみで、もう待ちきれません。1週間後を楽しみに、仕事頑張ります。
Posted at 2014/04/11 01:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

引越完了

前回更新から3カ月も経過してしまいました。

というのも、タイトルの通り、この半年間マイホームに向けて何かとバタバタしていました。

どうも、みんカラは隅へ隅へと追いやられていたようです。

昨年の夏にスタートしました。


土地の眼の前の広場では、幼少時、父とキャッチボールをしていました。まさかそこに家を建てることになるとは、思ってもみませんでした。不思議な巡り合わせです。



設計図通りの、基礎が出来ました。



ツーバイとかではなく、在来工法で建てました。



その分時間はかかりましたが、引き渡し時の喜びは増したと思います。



先週、駐車スペースにコンクリートが流されました。もうここまでくると、かなり首が長くなってしまいます。



そして、今日!!ついに念願のBXと2CVを並べることが出来ました。感無量ですね。

左端は、少し長めに駐車スペースを設けました。これならば、フラッグシップも止められます^^

シトロエンのDS?CXかな?いや、XMもいいな。ん~プジョー605もいいし、ルノー25もいいな。

そうはいきませんね、奥さんに物置スペースと言われ、延長したまでです^^;やむなし。

思えば、アパート暮らしをした1年間。ただの一度も洗車をしませんでした。

昨年度のFBMでも、汚いまま参加しました。雨で助かりました。


ボンネットを開けたのも、数えるほど。

自分にとっては、賃貸でもなく、マンションでもなく、やはり自由にクルマと向き合える戸建が夢でした。

夢が一つ叶いましたが、まだまだ新たな目標に向けて精進しなければなりませんね。


ナンバーを消す技術がなく、あえてピンボケを選びました。見ずらくてすみません^^;


さて、車いじりが出来そうになり、みんカラも更新ネタが増えそうです。またよろしくお願いします。
Posted at 2014/04/09 02:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

ちょこっと整備。

BX2台のオイル交換をしました。

気を抜くとすぐに忘れてしまいます。

エレメントも交換しました。

なかなか手が入りにくいですが、何とかアプローチ出来ました。


次いで、メインアキュームレーターの交換を試みました。
気付けば、7年間交換していませんでした。

だがしかし…

またですか!!固着しているのか、またまた回りません。
しかも、手が入りにくいと言ったらありゃしない。


また工場に依頼するしかありません。定期的に交換する部品は、やはり定期的に交換しないと、結局こうなるんですね。


つい先日、ガソリン漏れと、マフラー交換で帰ってきたばかりなのに。
再入庫です。


そして、ネジ緩みがないように、余計な気を回したがために、こんなことに!!!


プラスチックがいとも簡単に割れました(T_T)
あ~余計なことをするんじゃなかった。。。
みすぼらしい。


グローブボックスの樹脂パーツの劣化など、ここら辺は弱みですね。

修復に修復を重ね、慎重な開け閉めを要します。


さて、今日から始めます。

500円玉貯金(笑)

目指せ30万円!!!

赤三台はいりません。

色褪せもあるし

思い切って

オールペイントだ^^。

写真は、1991年当時の、第一号の新車BXです。


初日の今日は、3枚。ロケットスタートです、1500円も貯まりました。

あと、298500円…500円玉、597枚…(笑)目的があれば、頑張れます^^♪
Posted at 2014/01/05 00:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

久々です。

皆さま、本年もよろしくお願い致します。


前回のブログがフレンチブルーの直前でしたから、久々更新です。


というのも、FBM直後から日々の生活が一変し、新しいことに直面しバタバタとしておりました。

さて、シトロエンですが、それ故車のボンネットを開けることもほとんどせずに、ただひたすら通勤の足として利用しているにすぎませんでした。

そして、年末には我が家に新しい仲間が増えました。93年式BX19TZIを新車で購入してから、てらかわ家にとっては長らく踏み込んでいない「新車」という領域でした。

そう、てらかわ家にドイツの風が吹いたのです。


あらゆる装備に、ブランド力を感じました。一時期はメルセデスの魅力に浮気をしA~Eクラス全てのカタログを取り寄せ、読み込んだものでした。当然たくさん運転もしました。そうしていくうちに、このままメルセデスに引き込まれていくだろうと自分自身思いました。

しかし、運転していくうちに、真逆の感情が沸々と沸いてきました。分厚い骨格にまもられ、色々な装備にアシストされ静粛かつスムーズに運転できているのに、こんなに至れり尽くせりなのに、何かが違う。

BXや、2CVに乗って気付きました。エンジンの鼓動だとか、MTの変速感覚だとか、窓の大きさ、後方視界の良さ、自分が運転している車の大きさを視覚としてとらえられるという安心感。

そう、運転していて安心感がある。クルマに操縦を任せるでもない、己の五感をフル活用して、自分がクルマを操っているという、この安心感。

うるさくとも、遅くとも、エンジンをブン回して、グイグイ引っ張って加速していく2CVのあの感覚たるや、思い出すだけでもワクワクしてしまいます。


昨年12月にメルセデスがやってきて、今年気付いたことがあります。

やっぱりフランス車が好き!シトロエンが好き!
再認識した次第です。
ちなみに、メルセデスを体感し、ハイテク装備に心躍らせ「すごいすごい」と興奮気味に連呼していた自分がいたことも、補足しておきます。当たり前ですが、メルセデスは素晴らしい車です。

2015、我がシトロエン道に迷いなし。
Posted at 2014/01/02 00:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GSA オイル交換 http://cvw.jp/b/1337983/41507875/
何シテル?   05/21 00:23
てらかわです。よろしくお願いします。 空冷エンジンに魅了され、FLATツインとフォーで毎日走り回ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアフィルター交換【W204】【DIY】【C200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:04:32
ケンウッドE232S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 14:23:10

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
念願の2CVです。これぞ自動車。何にもついてませんが、なーんにもいりません。あー運転が楽 ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BXに乗っていました。現在手元に保管中です。BXが大好きです。いつの日にか、 ...
シトロエン GSA シトロエン GSA
2CVやDS、CXよりも現存台数は少ない?確保しておきたい1台です。内外装のデザインに惚 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
傑作でした。壊れなければ。また乗りたい車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation