ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [でいだらぼち]
でいだらぼちは怠けています
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
でいだらぼちのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年04月16日
YB-1ですが何か?
4度も続いた何かですが、今回はYB-1です。 そろそろ置く場所がきつくなり始めているので最終としましょう。 2ストが欲しかったのですが、手違いでレーザー羅門HGでした。 引き取り時に気がついてフォ~とポーズ込みで絶叫したのは言うまでもありません。 そういう訳でYB-1フォーですよ。 エアクリ蓋のパ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 16:52:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
YB-1
| 日記
2012年04月04日
PGOですがなにか?
脳みそリミッターカット状態で今度はジャンクのスクーターをゲットです。 PGOのMyBUBUって言う大人し目の125ccスクーターですね。 前に持っていたマジェの125ccと違って車体も小さめでフラットフロアですから使い勝手が良さそうです。 いやはや、再び6台所有になってしまいました。 治す気力の無 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 13:48:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
中華バイク
| 日記
2012年03月15日
車検間に合いました
車検が切れる2日前に車検を通しました。 いやあ、ギリギリだったですよ。 車検が切れる寸前のアクティを入手したので急遽車検が通る程度の整備だけして持ち込みます。 エアクリとかプラグとか掃除して後はリアブレーキのドラムを開けて掃除して車検整備終了。 ドラムに溜まったブレーキダストを掃除したらサイドブレ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/15 03:22:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アクティ
| 日記
2012年03月11日
トモスですがなにか
トランポの登場で不動車集めが忙しい?でいだらぼちです。 やっぱりトモスをポチってしまいました。 中古車業者の前でスナップってところです。 トモス特有のサビの塊っぽいですがどの程度のものか不明です。 タンクのキャップを開けてみるとタンクの中は綺麗ですね。 燃料コックがオンのままですからキャブはアウト ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 12:29:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トモス
| 日記
2012年03月08日
オフですが、なにか?
トランポをゲットしてリミッターカット状態のでいだらぼちです。 さっそく125ccのオフ車を引き取ってきました。 中華バイクのDAIFUJI製オフロードです。 昨今の中華オフのエンジンはエイプ系のボアアップ125ccエンジンですが、このバイクはXL125系の古いエンジンが搭載されています。 私として ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 14:01:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
中華バイク
| 日記
2012年03月03日
やっぱり荷物を運べないとねぇ。
軽トラが無いと不便なのでアクティを買っちまいました。 丸いヘッドライトが好きなので選択肢が限られてアクティです。 ちなみにヤフオクで37000円と原付バイク以下の存在です。 550ccですがF5Aより低速トルクも有り乗りやすいです。 これでジャンクのバイクをゲットできますね。 あれ? 荷台に何か? ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 15:04:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アクティ
| クルマ
2011年12月09日
ヴォーグに汎用のVベルトを付けてみました。
東京は寒さが押し寄せて来てバイクに厳しい季節となりましたよ。 先月にUSAより取り寄せたベルトはサイズが合わずに付きませんでした。 その後にサイズを調べると汎用のA33ベルトと同じサイズでした。 私のヴォーグにはプジョー純正のベルトが付いていてサイズは897mmです。 これだけサイズが離れていては ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 15:00:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ヴォーグ
| 日記
2011年11月30日
死にかけのタンクキャップを交換しました
昨日の整備で忘れていたタンクキャップを交換しました。 現在はプジョーのキー付きタンクキャップが付いているのですが定評のとおりに壊れかけています。 左側が壊れかけているキャップで右はUSAから取り寄せたキャップです。 あと少しで壊れて駄目になるところでした。 これでキャップが開かなくなる心配はあ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 11:01:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ヴォーグ
| 日記
2011年11月29日
USAから部品が届きました
注文していた消耗部品や予備部品が届きましたので交換をしました。 バリエーターとクラッチを交換した効果は絶大でした。 私のヴォーグは1万キロ弱の走行距離なのですが速度を上げると足元からジャカジャカと若干煩い音が出ていました。 交換後は走行中に感じる異音は無くなり静かなヴォーグになりましたよ。 消耗部 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/29 14:48:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ヴォーグ
| 日記
2011年11月25日
テールの電球を交換しました
うちのヴォーグはLEDテールになっていたのですが、電球切れで点灯しませんでした。 購入時に切れていると言われていたのですが、専用の電球が必要と言われて忘れていました。 夜に乗る機会も無いのですが気分が悪いので交換します。 バルブを外してみると規格品でしたのでホームセンターの車用品売り場で電球を購入 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 12:40:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ヴォーグ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
でいだらぼち
[
東京都
]
でいだらぼちです。よろしくお願いします。
3
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ヴォーグ ( 10 )
その日に有った出来事 ( 2 )
アクティ ( 2 )
中華バイク ( 2 )
トモス ( 1 )
YB-1 ( 1 )
愛車一覧
ホンダ アクティトラック
丸目の軽トラが欲しくてアクティにしました。 5速ミッションのフルタイム4WDです。
ぼーちゃん (プジョー ヴォーグ)
腐りかけのボーグを手に入れました。
デルビ GPR-50
なぜだか2台目の宇井陽一レプリカをゲット。 デルビのエンジンを搭載している真のデルビ車で ...
デルビ プレデター
通勤に使うのでと友人に我が家の先代の足だったホンダのトゥディと取り替えられちゃいました。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation