• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い一はまのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

通常では

通常ではここで峠は超えてまったりなんですが今日もそうは、いかんなという事です、察してください(笑)。

こう時間がないといい加減伸びてきた髪の毛を何とかしようと思っても実行出来ないジレンマが発生してそのうち電動バリカンをポチってもう丸刈りでいいよね?ってなりそうで怖いです。
Posted at 2011/03/01 11:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

続昨日に引き続き(ry

違うのは通院しないことくらいであって、その分時間に余裕があるのかと思いつつもそうは、いかんなという現実が・・・・

いい加減未消化な物が増えてきてどうしようかとorz
Posted at 2011/03/01 10:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

予想通りな

予想通りな大変な大修羅場となった訳ですが、何というか・・年度末に向けてのクソ忙しい時期の恒例行事といいますか、企業が利益を出すのは大変なんだな~と半ば諦めモードな週末です。

こういう場合はコンディション維持に努めるに限るというものです。
余計な事をしている暇はないとも言います。
Posted at 2011/03/01 10:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日 イイね!

分解作業

分解作業今夜はどう見ても大修羅場確定でできれば行きたくないんですが、社会人たるものいちいちそんな事でバックレてたら首がいくつあっても足りないという厳しい(?)現実があるので、せいぜい体力温存に務める事にします(笑)。

そんな訳でちょっと時間があったので以前発掘された大昔に自作した 悦びの棒 自作(?)スティックのようなものを分解確認してました。



何気に多分あまり全貌が知られていない(と思われる)ナムコの内製スティックなんで、上手く再利用してやりたいなんて企んでいますが、例によって時間的都合の折り合いがつくかどうかは不透明だったりして、下手をすると老後の楽しみになる可能性も無きにしも非ずなんでそのうち時間を確保して作業をしたい所存でございます。


※元々某HEなハード用に作成。
当時純正パッドが命を載せて走れない仕様のため主にSTG向け用途が最適(と思われる)。
昨今のコマンド入力が主な使用用途の場合はスルーでいいと思います。
Posted at 2011/02/25 12:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム関連 | 日記
2011年02月24日 イイね!

回収作業

回収作業ちょうどこの休みのよき日(?)にディーラーから車検が終わったから取りに来てね♪という旨の連絡があり、遠路はるばる(?)行って来ました。
なんか今回もただ車検を通すだけで18万もボられた的な内容なんですが、回収時に2台ほどFDが入庫しててそのうちの一台は以前(入庫しているのを)見たのを覚えてる的な会話をしてまして、フロントの中の人は半ば呆れていましたが、だいたいココのディーラーに入庫してくるFDは何かしら余計な事(笑)をしてある場合が多いので覚えてたりします。

そう考えると他のFDオーナーが自分のFDを見るとどう映るんだろう?なんて思ったり思わなかったり。
Posted at 2011/02/24 21:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | とびきりの休日 | 日記

プロフィール

「連日 http://cvw.jp/b/133879/48584320/
何シテル?   08/06 03:16
オレの貯金が死んでゆく──

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

サテライトスイッチをアンドロイドAV機器で使えるようにしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 02:04:35
TR7411Uでサテライトスイッチを使う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 01:56:52
10万キロ到達と、大改修パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 04:27:29

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
7/30(土)納車
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
9月29日 無事納車しました 1156ccの男のコ(バイク)です 男のバイク。 プ ...
KTM 250アドベンチャー KTM 250アドベンチャー
125のアドベンチャーは出る気配が全くないので125Dukeを出して乗り換えました
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
アイからの乗り換えで似たような構成の車で選びました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation