• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い一はまのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

何とか

何とかキリのいい所まで作業できたので晩飯を食べるという名目でGSを出して、これまた先日取り付けした二次エアのキャンセルプレートの効果を確認するという大義名分を掲げて軽~く走ってきました。

効果の程はバッチリで絶対悪用禁止!な事が確認できました(笑)。

日付が変わる頃に給油して帰宅しましたが、スタンドは盛れるな~という事を確認しました。



スマホ撮影してるとヒンシュク買いそうな気もしますが・・・・
Posted at 2020/04/05 02:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | とびきりの休日 | 日記
2020年04月04日 イイね!

何とか

何とかテールカウルのステーを作る合間に適当に缶スプレー塗装を駆使して色塗りしたナンバー灯の方は、何とか形になりました。

見ての通りすっかりいい時間です(笑)。


正直あんまり見えるところではないので適当な塗装でいいんですが、せっかくフェンダーレスがアルマイトなんでこっちも同様に・・・・何て事は微塵も考えずに実行です。

アルマイトに出すに値しない適当な加工なもんで(ぉぃ)。
Posted at 2020/04/05 01:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪関連 | 日記
2020年04月04日 イイね!

引き続き

引き続きアルミ板の加工風景。

フェンダーレス導入に伴い、テールカウル下側の荷掛けフックを撤去する必要に迫られまして。
それを撤去するとテールカウルの固定が無くなるので新たにステーを作って何とかする・・というのが今回の作戦です。


ざっくりと形を決めて現物合わせして穴を開けるまでやったら時間が足りなくなったので以降は先送り案件となりました。


乞うご期待(笑)。
Posted at 2020/04/05 01:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪関連 | 日記
2020年04月04日 イイね!

休み到来なんですが

休み到来なんですが世間でいう土日は外出が悪であるかのような同調圧力が強めなんで仕事してる方が気が楽な罠。

という事で天候がいいので外に出て元気よく二輪いじりに興じるのであります!

近所のホームセンターで3mm厚のアルミ板を購入して目的の形にするべく糞面倒な工程を経て大体こんな感じですよ、というのが画像のもの。

先日交換したフェンダーレスにLEDのナンバー灯をカッコよく取り付けるための小細工です。

あとは黒く塗って終了なんですが、塗装が苦手なのでキレイに仕上がるかが鬼門です。
Posted at 2020/04/05 01:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪関連 | 日記
2020年04月03日 イイね!

世界情勢を探る

世界情勢を探る生活サイクルの関係上、日中に店舗への買い物ができない(一応可能だが要早起きなんで不可という事で)ので労働終了後に24hスーパーへ赴き中の様子を確認して、ついつい余計なものまで買ってきてしまうのは仕方のない事です(笑)。

Posted at 2020/04/05 01:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買い物巡回 http://cvw.jp/b/133879/48626308/
何シテル?   08/30 01:55
オレの貯金が死んでゆく──

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サテライトスイッチをアンドロイドAV機器で使えるようにしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 02:04:35
TR7411Uでサテライトスイッチを使う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 01:56:52
10万キロ到達と、大改修パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 04:27:29

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
7/30(土)納車
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
9月29日 無事納車しました 1156ccの男のコ(バイク)です 男のバイク。 プ ...
KTM 250アドベンチャー KTM 250アドベンチャー
125のアドベンチャーは出る気配が全くないので125Dukeを出して乗り換えました
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
アイからの乗り換えで似たような構成の車で選びました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation