• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月08日

牡蠣ツーリング C・C・C

牡蠣ツーリング C・C・C 2月24日

クラブ・チンクェ・チェント(C・C・C)牡蠣ツーリング

「播州室津住栄丸」にて焼き牡蠣食べ放題ツーリングについてですが
すでに半月も経過してますので、他力本願にて記事をアップします。

AM10:00に「CafeL'ovest」にて集合、入り口でお店の旧チンクが
お出迎えしてくれます。

少し早い目に着いたのですが駐車場はチンクだらけでした殆どがアバルト
そして、フェラーリの跳ね馬エンブレムのついたチンクと華やかです。
(おい!いいのか?うちのボロチンク、ここに入ったら浮いてるぞ~)




アウェイな空気のなかコーヒーを頂き11時までのんびりさせてもらいました。
ここのマスターは気さくな感じで、近いうちにまたコーヒーを飲みに行こう
と思ってます。

渋いクラッシクMINIも駐まっていたのでマスターが乗ってるみたいですね。」

一路牡蠣を目指して








相生へ











見えてきた牡蠣工房









住栄丸の玄関







お店全景





看板






一人で100個食べた人もいてるようです。


こんな照明も雰囲気ですね





メニュー





お皿と手袋(軍手)





お座敷間違い
一旦座ったのですが、ちょっとトイレに行って戻ると皆さんが移動中??
お店の手違いでここではなかったようです。







全国3位 (凄いけど三位、微妙やな~)








食った食った~もう当分牡蠣は見たくないってほど食った~、
牡蠣は焼くと爆発するのですね、知らなかった~
初体験でビックリしましたわ

本日一番おいしかったのは「おにぎり」です。
捨乃介さんの奥様ありがとうございました。

ここでこのブログをAPした一番の目的の写真です
焼きおにぎりさんの撮られた写真を許可いただきアップします。

海をバックに黄色いチンク、す・て・き きゃ~

食後はカルガモツーリング


食後は一本松展望台にて集合




その後解散、17台24人の大所帯でした。



牡蠣食べ放題という美味しい企画をしていただいた捨乃介さんに感謝
そして、捨乃介の奥様にも更に感謝致します。
ありがとうございました。

我が家に帰ると、奥さんが「はいっこれっ」と竹の皮に包んだお土産をくれました
、(あっ、お土産の牡蠣を買って無い・・・汗)

もらったお土産を開けるとご飯でした?只のご飯? ?
まっ美味しかったですが。??


夏みたい


もういいって?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/08 17:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年3月8日 18:30
C.C.C.へご参加ありがとうございました!

この時が始めてお会いしたのですが、今では濃いいお付き合いをさせて頂いております(笑)

ウチはまだまだオールドチンクが少ないので、☆寿さんのお友達も誘って頂いてオールドチンクが増えたら嬉しいです(^_^)

これからもいろいろ企画しますんで、どんどんご参加下さいね!
コメントへの返答
2013年3月10日 8:26
これからも濃いお付き合い(笑)お願いします
カルガモのときにのんびり流すので、大人の集りだなと思ってましたが、焼きおにぎりさんが後で大丈夫でした?と
尋ねてくれたので、車とワタクシ、共にクラッシックなので心遣いして頂いてたのが分かりました。
ありがとうございます、一般道ならついて行けますので
迷惑をかけないよう頑張りマッスル(古い?)
2013年3月8日 19:17
WAooooo~!

「牡蠣食べ放題!」ってぇ~((笑))
そろそろシーズンも終わりですもんねぇ~

あぁ~もう一回、食べておきたいなぁ「牡蠣」(^o^)/
コメントへの返答
2013年3月10日 8:27
オープンカー組の牡蠣おこツーは行けなかったので、ここで思う存分食べてきたよ
しかし、この年になって
二つ分かったことが、一つは牡蠣は焼いたら爆発するということ、もひとつは大好物でも食べ過ぎは良く無い(今頃)ということ  笑
2013年3月8日 20:15
こんばんは。

寿さん、牡蠣お好きですよね。
福山オフの前夜祭でも、牡蠣のバター焼き堪能されてましたね(笑)

やっぱり、寿さんのチンク最高です!
大人の余裕っていうのか、肝心な所は完璧で、その他は遊び心を持たせてと。

チンクで楽しまれているのが伝わります!

海をバックのオールドチンク、最高です!
コメントへの返答
2013年3月9日 0:35
牡蠣大好物ですが,当分はいりません、が
あっそういば今日の昼ごはんカキフライ
たべましたわ

チンク、褒めてもらって嬉しいです
海をバックの写真最高にいいです、
写真を撮ってくれた焼きおにぎりさんには
感謝です。
2013年3月8日 20:25
牡蠣&ツーリング、堪能されましたね!

私は所用でお留守番でしたが、皆さんのブログ見てひたすら羨ましく思ってました(>_<)

青空と黄チンク バッチリです(^_^)b
コメントへの返答
2013年3月9日 0:45
牡蠣、堪能しました
お陰で、お土産に牡蠣を買って帰る予定を
すっかり忘れてました。 笑

写真はいいお土産を頂きました。

又、お会い出来るのを楽しみにしてます、

2013年3月8日 20:45
牡蠣ツーリング、美味しく楽しい雰囲気が伝わってきます。(^-^)

これを見て僕も、もう一度食べに行きたくなってきました。(^_^;)

それにしても、海をバックにしたチンクの写真は本当に良く撮れていますね。

このフレーミング、参考になるな~♪
牡蠣を食べること以上に撮影に行きたくなりました。(^o^)/
コメントへの返答
2013年3月10日 8:36
牡蠣もそろそろシーズン終了なんだろね
残念だけど。

写真が趣味のしんちゃんと、この写真を
とってくれた焼きおにぎりさんは、
写真好きとして気があうでしょうね。

いつか一緒にツーリングできる機会があれ
ばいいのにと思います。
2013年3月8日 20:57
海べりのチンク、すんげー似合います(^-^)♪
チンクちょーだい( 〃▽〃)♪

とってもオシャレです♪

牡蠣好きな☆寿さんには最高のオフ会ですね(^-^)♪
コメントへの返答
2013年3月10日 8:41
チンクはあげない(笑)

牡蠣好きなので、ついつい食べ過ぎて
しまいました。

次は量を減らして、色んな食べ方を
する計画をしてます。
2013年3月9日 7:02
当日はお疲れ様でした(^_^)/

写真がこれほどまで好評だとは…嬉しいやら恥ずかしいやら(^^ゞ
モデルと場所、そして何よりあそこに停めれた寿さんの運が作り上げた組合わせですよ♪

実はL ' ovestでお話しを伺ってから車はそんなに心配しなくても大丈夫っぽいと思ってました。 やっぱりしっかりと手が入っている車は違いますよ\(^o^)/
あのペースは僕の体調がそうさせたんですけど、海沿いの道に入ってからは少し遊び始めてしまいました(苦笑)

浮いていたどころかしっかり主役でしたよ、またご一緒させて下さいね♪
コメントへの返答
2013年3月10日 8:56
写真使用を心良く承諾していただいて
ありがとうございました。

ただ単にシャッターを押してるワタクシ
なんかとは違い、自然に良い写真を撮る
スキルを持ってるというのは凄いです。

また、ご一緒させてください。
2013年3月9日 8:13
牡蠣が大好きなワタクシには堪らないblogです(汗;)。
瀬戸内海は牡蠣が美味しそうでイイですね~♪


そして、牡蠣にはやっぱりFIAT/ABARTH500ですね。←違うと思うwww
コメントへの返答
2013年3月10日 9:08
牡蠣にはやっぱりFIAT/ABARTH500です
(爆笑)

☆youさんのアバルト、カーボン仕様は
目立ちますね。
2013年3月9日 8:56
先日はお疲れさまでした♪ (´▽`)
(その後、夜の街でお会いしてますがw)

青い海に空、黄色いチンク最高でした!
僕も思わずシャッター切りました♪

ちょっと視点の違ったブログ!
楽しく拝見させていただきました♪

また、ご一緒ください。昼でも♪夜でも♪
コメントへの返答
2013年3月10日 9:13
そういえばkuni!さんも同じ感じで
マイチンクの写真を撮ってくれてましたね
ありがとうございました。

昼も夜も一緒に(笑)

遊びにいきましょうね、(なんか嫁に
勘違いされそう 笑)
2013年3月9日 17:56
ステキな写真です!
青い空に青い海、そして黄色のボディーだからなのかなぁ!!!
しつこいくらい・・・もとい・・・・・・何度も写真を貼り付けちゃう気持ちが分かります!

この構図をいただきます。
iQが退院したらこんな写真が撮れる場所を、さっそく探しに行ってきますねっ☆
コメントへの返答
2013年3月10日 9:17
ありがとうございます。

しつこいくらい(もう一枚追加しようか迷った
んですが 笑)

IQの退院はまだですか?

帰ってきたら、素敵な写真を待ってます。
2013年3月9日 23:46
しょう油たらして食べたら最高ですよね!

そう言えば 今年はまだ焼き牡蠣食べてません。
シーズンも もう終わりかなぁT_T
コメントへの返答
2013年3月10日 9:25
醤油いいですね
シンプルイズべストですね

そうですね3月で終わりなんでしょうね
できれば今月中に、もう一回チャレンジ
したいと思ってます。

(う~ん、いけるかな~?)
2013年3月12日 8:38
土地柄、伊勢が近い?ので会社仲間に何度も牡蠣の食べ放題に誘われたのですが…いかんせん、牡蠣は食べれんとですあせあせ(飛び散る汗)

「あんなに美味しいのに…。人生、損してるね(笑)」とまで言われちゃいました^^;

しかし、絵になる写真だわ~(*´∀`)
コメントへの返答
2013年3月12日 10:14
ワタクシのMINI仲間も牡蠣がダメなようですが、人生損してるなんてたいそうなもの
では無いですよ〈笑)

アルコールダメなのは損かも
(ワタクシ強いほうではありませんが)

写真ほめていただいて
ありがとうございます♪

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation