• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月13日

小さい車に目がいきます

今日も暑い一日でした、夕方になり少し凌げるように

なりましたが、あまりの暑さでせっかくの休みを

なんにもせず、ぼお~と過ごした連休初日です。




先ほど草花に水遣りと玄関の打ち水をして、コーヒー

飲みながらブログアップしております。

特にブログねたもありませんが、お昼にソーメンを

食べにいきその帰りに、ぶらぶら帰ってる途中

コインパーキングでオーラを放ってる車に目がいきます。




『おお~っ アストンマーチンシグネット!

車に興味ない人にとっては只の小さな車にしか

写りませんが

「ちいさな高級車」代表

みたいな車ですねん。

オーナーさんが見当たりませんが見せてもらいます  
〈すんませんネ)



グリルもボンネットも別物です エンブレムがかっこいい




ヤッパリ違いますネ この高級感




リアもIQとは違いますね




そして最高の素材で作ったシートなどは?

ヤッパリ室内は上品な高級感がただよってますね

車内の写真を撮らせてもらったのですが 〈勝手に)

ドアガラスに反射して変なおっさんが携帯構えてる

のがはっきり写ってますが(笑)車内は反射で写真では

分かりません(苦笑)








シグネットを購入するオーナーさんは本当の

セレブだと思いますね、この小さな車に高額な

支払いをして日常的に乗るというのは

お財布とに余裕が無いと出来ませんネ






ワタクシなら「アストンマーチン」を強調したいので

グリル回りとドアミラーをオレンジにします。

やらしいね (すいませんネ~)


オレンジのペイントする前に、

買えません(爆笑)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/13 20:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年7月13日 20:20
こんばんは。(^-^)

僕だけが思っていることではないと思いますが、やはい寿さんにはチンクが一番の相棒です。

車は値段にあらず!
僕もフェラーリやランボルギーニに横着けされても羨ましいと思ったことは一度もないし、後輩のF360をドライブしても、おさる号が良いと思っています。(o^-')v

お互い、最高の相棒と一緒に過ごせることに感謝ですね
連休は何処に行こうかな?(*^-^)
コメントへの返答
2013年7月13日 21:24
自分の中で一番はそれぞれ違うでしょうが
私の周りのお友達はスタイルだったり
性能だったりノスタルジーや子供の頃からの憧れだったりと色んな好きの方向がありますが、だれも高額を誇るひとが居ないのが嬉しいです。

シンちゃんは予定立ててないの?
明日は急だから無理かも知れないけど
明後日の(月)はMINIのクラブで六甲に
いくので一緒にどう?
2013年7月13日 20:34
シグネットは今だに遭遇したこと無いんですが、
まさに小さなセレブですよね~

iQをここまで拘って仕上げるアストンマーチンの
ユニークカーだと思います(笑)

そして明日はいよいよツーリングですね。
宜しくお願いします!(^^)/
コメントへの返答
2013年7月13日 21:29
ワタクシは不思議とシグネットには何度か
お目にかかりました、走っている所を後ろに
着いて京都で一回淀屋橋で2回、今日は
駐車してたのでゆっくり見学させてもらいました。


シグネットは車そのものより乗ってるオーナーさんに興味ありますね。
2013年7月13日 20:38
どうもです。

いらっしゃるんですね~
うらやましい。
コメントへの返答
2013年7月13日 21:36
いやいや、「フィアットアバルト」も
小さな高級車だとおもいます。

ワタクシもいつかはアバルトオーナーに
なりたいと真剣に思ってます。

うちの奥さんがブログを見ることないよう〈祈)
2013年7月13日 20:44
この個体、私もたまに見かけるヤツかもしれません。

ト○タ某車(アレ?誰かも乗ってたような…)のバッジ替えとはいえ
アストンマーチンがコインパーキングに止まっているという構図がなんとも日本的ですね。
善かれ悪しかれクラス社会である本国イギリスでは考えられん事だと思います。

クラスレス社会である日本に生まれた事に感謝。
コメントへの返答
2013年7月13日 21:45
あっそうなの、OSAKA126さんの
ご近所さんかも

そそそうです、ワタクシ最近まで乗ってました、シグネットじゃなくてIQですが。

最小回転半径は四輪車では世界一では
ないかな・・・世界一ですよ

そうですね、毎日感謝する生き方をしないとね (笑)
2013年7月13日 20:48
元○ワー\たープライズさんに居た人の聞いた話ですけどSCキットの出荷の中にシグネットのお客さんもちらほらいらっしゃるようです。
普段大きいほうに乗られていて街中用にシグネットを買って・・・走行性能に疑問をもたれてSCキット導入となるようです。
コメントへの返答
2013年7月13日 21:54
とてもよくわかる話ですね。

試乗して買って無いでしょうから〈笑)

もうチョット「アストンマーチン」の血統が
エンジンにも見られると思うでしょうから
SCよりスペースさえあればターボといきたい所でしょうね。






2013年7月13日 20:54
☆寿さんこんばんは(^-^)♪

凄い車ですねぇ♪。。。私も1度、見てみたいです(*^^*)

しかし、おさるのシンちゃんさんが言われてますが、自分がコイツ♪と決めた相棒と一緒に居れるのが何よりも最高だと思います(*^^*)


コメントへの返答
2013年7月13日 21:59
そのとうりですね、幸いワタクシも
大好きで一生手放さない車があるのが
嬉しいです。

人様からみれば変な小さい車に乗ってる
変なじじいだと思われてるんでしょうね
〈爆笑)
2013年7月13日 21:13
ジグネット!一度お目にかかりたいです。アストンマーチンは、箕面にリペア工場があり結婚した同期のダンナさんが働いているとかで、何度か見ましたが。シグネットはまだ♪(´ε` )
iQ乗りだった寿さんにはまたたまらんシチュエーションでしょうねー。いいなぁ
コメントへの返答
2013年7月13日 22:07
アストンマーチンはいつか乗りたいと思ってる、憧れの車です。
〈多分無理だろな・・・ガクっ)

シグネットは最初アストンオーナーだけが
購入権利があるということでしたが、

そうしたほうが良かったような気がします。

2013年7月13日 21:26
これをアストンだと気付く人は何人いますかね(^_^;)

一度は実車見てみたいですね♪
コメントへの返答
2013年7月14日 0:44
アストンマーティンのデザインアイコンの
台形のフロントグリルをみれば
アストンだとわかると思いますょ

京都でも見ましたが、滋賀にも走ってると
おもいます。〈多分)笑

返信書いていてアストンマーチンのフロントグリルの名称はなんと言うんだったかな?
う~ん、

BMWはキドニーグリルって有名ですよネ

レクサスはスピンドルグリルって名称にしたそうです、しかし歴史がないので豊田紡織
時代の糸巻きを出して〈スピンドル)とは
無理やり新しいものに歴史をつけようと
して、ちょっとつらいかな

ありゃ話が横道に逸れてしまいました
どうもすいません ぺこ

アストンのグリル名をしってる方は
教えて~
2013年7月13日 21:27
そんな車が あるんですね☆(≧∀≦*)ノ
見てみたいです♡

でも、やっぱり古くて うるさいクルマのほうが好きかも((* ´艸`))
買えない負け惜しみでは無く… 多分っ
コメントへの返答
2013年7月13日 22:57
普段にセブン運転してる人が乗ったら
「いら~っ」とするかも、エンジンがトヨタの
IQ、1300エンジンを気持ちチューニング
したものですから、ゆっくりゴージャスな
車内を楽しみながら「ゆったり」運転する
小さい高級車です。

スーパーセブン、ラブな人は間違っても
買いませんよ(笑)
2013年7月13日 21:51
まさか本物とは・・・一度見てみたいものです。

いやぁこんなくるまで「軽」のところとめてみたいですわぁ

(本当は軽じゃないからあかんですけどねw)
コメントへの返答
2013年7月13日 23:01
そりゃ、面白いかも

でも、本来この車のオーナーさんは
多分軽枠のある場所には行かないと
思います (爆)
2013年7月13日 23:07
こんばんは。


品質はトヨタ、内外装の見た目はアストンマーチン、安心して乗れますよね(^w^)
シグネットってまずはアストンマーチンオーナーに販売するって聞いてましたが、一般販売したんでしょうか???


とにもかくにも、素直に『欲しい!』と言いたくなる車ですよね。
コメントへの返答
2013年7月13日 23:34
一般に普通に販売されてます・・・が
500諭吉以上の価格のIQを普通に買う人
は居ないでしょうネ

だから登録台数も少ないですね、どっちにしてもそうそう、数は売れないならアストンマーチンオーナーのみにしか販売しないという
ほうがプレミアム感は高いし購入された人の
満足感も高いので良かったのではと思います。

同じように「IQ]もレクサスブランドで売るべきだったと思います、そうすればこんな小さい車でも割高感はなくなりもっと売れていたと思います。

ネッツトヨタ扱いが安物感がしてイケマセン
(安くはないんですよネ)

シグネットは高級感ありますね。
2013年7月13日 23:38
アストンマーチンにIQベースの車があるんです
ね@@;
たしかにセレブな方しか乗れないかなぁ^^

窓越しの車内って ホントクリアに撮れないです
よね(笑)
コメントへの返答
2013年7月14日 0:38
どう考えても成金な方はお買い上げ
しないと思います、そしてこんな小さいのに
お高いです、純粋なセレブリティな人が
乗るのでしょうね。

とりあえずワタクシには縁ない車ですネ

窓越しでクリアに車内を撮る方法でも考え
ましょか〈笑)
2013年7月14日 10:59
おぉ~!
ちっちゃくてもイッチョまえの「面構え!」で素晴らしい♪

ちっちゃい「007」みたいな人がオーナーだったりしてぇ~(^-^)/
コメントへの返答
2013年7月14日 12:27

あははは 面白い 
ガッツさんに座布団3枚!



そう、この顔、今にも噛み付きそうです
2013年7月14日 11:31
シグネットの内装見てみたくてー検索してみましたw
http://www.webcg.net/articles/-/3089?page=2
ちなみにグリルは「ブライトフィニッシュグリル」って言うみたいですねー

顔もかっこいいけど、スカラベをモチーフにしたエンブレムも好きですw
いつかは、オースチンのエンブレムを交換したい、これに。

コメントへの返答
2013年7月14日 12:27
「ブライトフィニッシュグリル」
そう呼ぶのですね、初耳です、ナンだったかな?と考えても出てこない訳ですネ
知らなかったのだから、ひとつ賢くなった
ありがとう!


エンブレム換える、パッと見てわからないのはいいかも。



プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation