• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月24日

2014締めツーリング 丹波篠山路

2014締めツーリング 丹波篠山路 クリスマスイブですね、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

流石に今日は大阪市内のどこを走っても渋滞でした。

寒いし大変です。



どうも、コトブキです。



ワタクシの所属してます「関西ミニ倶楽部」では

イベントが盛り沢山で

遊ぶのも頑張ってます ^^ (笑)

先週の土曜日には忘年会、日曜日にはミニ雑誌の

取材に伴うランチ&お茶オフ

月曜休みで23日(火)は2014締めツーリングということで

冬の味覚を訪ねて丹波篠山へツーリングに行って

まいりました。



タイトル画像はMOMOさんが篠山の町並みを撮影してる

ところですが撮影姿が決まってますね、

中々格好いいのでアップしてみました ^^





朝8時半に箕面のコメダでモーニング待ち合わせ、

早く着いても昼食予定のお店が開いてないので

一時間程のんびりとティータイム。




ぼちぼちイノシシのお肉を求めて丹波篠山に向けて

ミニ4台でツーリング出発です。






天気も良く気持ちの良い路をスイスイと走り、

到着したのは「森本屋」

看板が無ければ普通の民家です(笑)


洗濯物がお店のまえに干してあるところが

またいいですネ(笑)







お店の前には道路を挟んで綺麗な小川が流れていて

店の横には樹齢100年以上の

くすのきがあり神さんを祀ってあるそうです。











駐車場にミニを駐めて写真を撮ってるとご主人が

ご挨拶に出てこられアットホームな雰囲気でお店に

入ります。



お部屋に案内されるともう既にぼたん鍋の用意が

されており、すぐに頂けるように用意万端で

嬉しくなります、しかもお部屋は貸切。





アップでイノシシ肉を、まさに牡丹の花のような盛り付け



野菜もたっぷり



床の間には甲冑







お鍋もできて「いただきま~す」






美味しい、しかもリーズナブルでお得感「満点」でした。

お腹一杯食べたあとは篠山のブリキおもちゃ博物館

目差して出発。

途中でイノシシにお見送りしてもらいました。





「またきてネ~」





そして
目差したお店は、お休みでした・・・ 「がくっ」





ラビットが置いてあるのが見えましたが












篠山城下を散策して



なんかよう分かりませんけど(笑)










皆さんパンには目がないようで、

ここで四人とも黒豆パン購入(笑)








三個あったのですが2個半食べて写真を撮るのを

忘れたので1/2の写真です(笑)










そろそろティータイム、ひときわ目立つユニオンジャック





元武家屋敷カフェ「江戸親殿」






奥へ奥へと





ここが店内ですう






高級品のティーカップやグラスが沢山あり、

好きな器を選んでコーヒーor紅茶を飲みますが、

モモさんの選んだカップは小さいのでかなり少なめの量

kenさんの選んだ信楽焼きのカップは大きいので

倍ほどコーヒーが入ってました。

まさかのほんとです(笑)


もし、行かれる方はそこを考慮して器をえらびましょ(笑)

ここのカフェではこんな催しも






このあとはお土産買って帰りました。

この一年よく遊びました来年も宜しくお願いします。






忘年会で「のらくろ君」に頂いたお酒

キンキンに冷やして飲みました。

『おいしい~~』


 


締めツーでモモさんに頂きました「ゆずぽんず」

お正月に鍋で頂きます、楽しみ~




新年は10日の新年会、11日のニューイヤーミーテングで
お会いしましょう。

『ではごきげんよう』

締めツー参加メンバーは
隊長tossyさん
グルメ隊長kenさん
ミニももさん
コトブキでした。

ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2014/12/24 19:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年12月24日 19:31
まいど、お付き合い頂き有難う御座います♪

寿さんのお話はいつも楽しくて場が和みます

来年も新年会スタートで宜しくお願いします (*^^)v
コメントへの返答
2014年12月24日 19:45
毎度お世話とご迷惑掛けて・・・
来年も懲りずに宜しくお願いします。

新年会、NYMMとまた土日連荘ですね(笑)
2014年12月24日 20:03
こんばんは。
牡丹鍋といえば、女房の実家のある宇和島でご馳走になったことが…。

近所の親父達は猟が解禁になると、仕事そっちのけで裏山に入りバンバン撃ちまくってるんですよ。
で、自宅前でイノシシを解体してるんです。

新婚当時、この時期に散歩してて解体を見てたら…「おう兄ちゃん、なんや見かけん顔じゃな!」と声をかけていただき、その日の晩に牡丹鍋宴会に寄せていただいたんです。(次の日は鹿鍋でした。笑)

ケモノ的野生なお味でしたが、オッちゃんらの武勇伝を肴に美味しく時が流れていきました。(^-^;)
コメントへの返答
2014年12月24日 21:11
猪の解体ショーを見れるなんて
そりゃ凄い(笑)

今回のぼたん鍋の猪肉は山椒をすり込んで
くれていたので、さっぱりして香りよく
とても美味しかったです。

年が明けたら,猪鍋ツーリングにいきましょか?
2014年12月24日 20:18
牡丹鍋美味しそうですね。

黒豆パンは以前篠山に行った時に買って食べました。

黒豆が(・ω・)bグッ   さすが丹波です。

来年も宜しくお願いします。

是非一緒にツーリングしてやってください。
コメントへの返答
2014年12月25日 16:25
黒豆パンは美味しいですね
贅沢に黒豆を使っていて ぐっ!ですね

またツーリング行きましょ!
2014年12月24日 21:08
牡丹みたいだー♪(´ε` )
箕面ってめちゃ近くですやん

美味しそうなグルメツーですねぇ
オトナの遊びだわー
コメントへの返答
2014年12月24日 21:17
大人すぎて(笑)

ヤングでナウなオカピさんの参加を待つ

えっ 箕面の近くでスカイ?

あっ スカイはももさんやね(笑)

(関係者以外は???ですね)
2014年12月24日 21:56
ボタン鍋の後にパンを二個半食べたんですか?
さすがにグルメチームですね(笑)
コメントへの返答
2014年12月25日 16:26
一個は帰りの車の中で
後は帰ってからですヨ(笑)

でも、良くたべるなと思います(笑)
2014年12月24日 22:17
なんと中身の濃いツーリングですこと・・・
気のなるスポットが沢山ですねぇ(笑)

私もイノシシ食べたい~!
コメントへの返答
2014年12月25日 1:22
猪鍋行きましょ、森本屋は穴場です
ツーリングにはピッタリです

車はかなりの台数が止めれるし
旨い、安い、気さくと三拍子

2014年12月24日 23:30
お疲れ様でしたww

〆は ボタン鍋! の寿さん希望

正解でしたね~  まいう~でした

このお店 のんびり出来過ぎて 最高

私の隠れ家にします(笑

来年も ガツガツ行きましょう!
コメントへの返答
2014年12月25日 1:26
ここは最高でした
ツーリングでいくなら文句なし
最高です。

来年もkenさんリサーチでこんな
隠れた名店をお願いします。
2014年12月25日 7:01
締めツーリング、めっちゃ楽しそうですね♬
わたしも来年は色んなツーリングに参加してみたいです^ ^

ぼたん鍋に黒豆パン…食べてみたいなぁ〜(*^^*)
コメントへの返答
2014年12月25日 11:32
来年はご一緒しましょう 

滋賀TRGのメンバーでどうでしょ ^^

ニューチンクのクラブに入るのも
イイかと思います。



2014年12月25日 7:16
楽しそう・・・
もうちょっと東でやる機会があったら知らせてね~~~
必ず酸化します。
いや参加します。
コメントへの返答
2014年12月25日 11:37
楽しかったよ~

では伊勢あたりで、どう?

酸化してね、錆落とし持っていくから。
2014年12月25日 7:25
おはようございます(^ ^)
実は 寿さんに 時間経ちましたが(^_^;)スポーツセンター?の
写真を入れたCDを渡す為に とりあえずコメダにむかおうと
ガレージまで行って小雨で 断念しました。
車に積んでますので またお会いしたさい もらってやってください。
なんせ連写しまくりでパラパラ漫画できそうなぐらいの枚数ありますんで(^_^;)
ウィルスチェック済みですのでご安心を!w
コメントへの返答
2014年12月25日 11:40
それは、ありがと~

次回はニューイヤーミーティング
ですね、楽しみにしてまっせ~^^
2014年12月25日 12:19
いいですね~~~!
伊勢神宮は慢性渋滞ですから
その先の天岩戸が良いですよ、

うちからも近いので気候が良ければ
BBQの用意もできます。

是非計画して下さい!
コメントへの返答
2014年12月25日 13:39
ではでは、隊長に提案して
天岩戸ツーやってもらいましょ

うみカラさんちなら倶楽部で押しかけても
ミニ100台くらいなら駐められそうだし

イイネ^^

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation