• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

正月そうそう

正月そうそう ブログの日付けが1/1になってますが、1/2の話です


タイトルどうり、正月早々ミニ仲間で奈良県榛原での
「ビンテージカー・ニューイヤ・ミーティング」へツーリングを兼ねていって参りました。(^^)



朝9時に天理の
「ル・レーブル」にてモーニング集合です。





お正月やな~^^


昨日の雪が綺麗です。

雪景色が美しい庭を眺めながらのモーニングは美味しく
最高です ♪



ここでゆったりと一時間以上食べて話して、太巻きさんジャックさん、ワタクシ
三台のミニで西名阪針テラス経由で榛原に向けて「出発・進行~」


針テラスを越して榛原までの山道は雪が残っており解けてシャーベット状に
なってる所と日陰のカーブなどで氷状になってる所がちょっことあり、
滑るのです、危ないのです、結構なスリル
ワタクシ達のタイヤは三台とも夏用でこういうシーンでは駄目駄目です(笑)


怖い思いをしながら会場の 榛原総合体育館横まで着いたぞ!
と思った時に雪が降ってきました、決断は早くここで即Uターン(笑)


『きゃ~やばいよ~ きゃ~きゃ~』 


逃げるように天理SAまで帰ってきました(笑)
この写真はジャックさんのブログからパクってきました(笑)


天理SAでは
太巻きさんとジャックさんは「うどん」
ワタクシは「トン汁定食」を食べてコーヒー飲んで
お土産にメロンパン買ってすごすご帰ってきました。



ああ~楽しかったなあ~~~  (爆)

気が付いたのですが、写真が無い、朝のモーニングの景色が三枚だけ(笑)

新年、初ツーリングでした。






ということで、また又A35のシート補修です(笑)

それは、も~えい いらん といわずにちょっとだけ



http://web1.kcn.jp/vintagecar-uda/top



A35の助手席シートの補修です。

やはり底が抜けてますが運転席よりずっとましです(笑)

しかも破れ目が無いのが凄い(笑)

補修記事は先にアップしてるのと同じ作業

をしましたが

(軽四のシートスポンジを軽ミニさんに頂いたのも同じ 笑)

ただ違うのは仕上げをレベルアップして底部を支える

テープを6本から倍の12本にした 、じゃ~ん「凄い?」

エッ、普通? イヤイヤ随分丈夫そうでしょ。


前回の運転席シートの仕上がり(底部)



今回の助手席の仕上がり
名付けて「ダブル工法♪」 どうよ       まんまやけど(笑)




ブログ一覧 | オースチンA35 | クルマ
Posted at 2015/01/02 14:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

走り初め~ From [ jack-knight’s Garage ] 2015年1月2日 17:10
本日は、 寿さん・太巻きさんと 宇陀のヴィンテージカーの イベントへ行く予定でしたが… 集合場所のカフェより出発前 <img style="WIDTH: 500px" alt="" src ...
ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2015年1月2日 14:56
庭園は少しの雪が合いますね~

シートはだいぶ出来上がりました ? 一月走行が待ち遠しいですね

拝見出来るのを楽しみにしています
コメントへの返答
2015年1月2日 15:12
後部席はほとんど使ってなかったのか
綺麗でクッションも良く、シートはこれで
完成です。

あと三週間ほどですね(^^)

是非見てやってください(^^)
2015年1月2日 15:15
お疲れ様でした!
スリル満点でした~w

突いたら大変なので、
結構車間距離取ってましたよw

ちなみに走行中の写真撮ってました♪
コメントへの返答
2015年1月2日 15:40
あの状況で走りながら写真撮ってたの?

そりゃ、凄いね (^^)

楽しかったです、またいきましょ
2015年1月2日 16:59
午前中、氏神さんへの参拝のため
残念しました(^^;;
昨日の雪もやはり残ってましたか

今年もいろいろとお付き合いお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2015年1月3日 6:36
モーニングが文句なしに美味しかった
のですが、途中の山道がすべすべで
かなり、危険でした
スタッドレスタイヤなら普通の道ですが(笑)

次はNYMMで、 よろしくお願いします。
2015年1月2日 18:28
あの雪の中はスリリングだったでしょうね。

シートのテープ、手芸店などで売ってるバッグ用のバックルを使えば、細かく張りを調整できそうですね。
付け外し自由自在ですし。
コメントへの返答
2015年1月3日 6:40
次回の修理(もうないと思います)が
あれば、それ使います(笑)

現在の出来上がりは結構座り心地が
良くて気に入ってます。

信貴のお山デビューは春の予定ですので
遊んでやってください。
2015年1月2日 18:51
楽しそうですね

寒かったですね・・・・
コメントへの返答
2015年1月3日 6:42
無事帰ってきて、やっと面白かったと
思ったけど、雪が降ってきたときは
「きゃ~」ですわ

「寒い」

NYMMも寒いだろねえ。
2015年1月2日 19:15
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

本当は行こうかと思ってたのですが おおゆきで家から出ることも出来ない状態でして
ミニの運転など 全く出来ませんでした。
ニューイヤは いけそうなのでまた現地でよろしくお願いします(^ ^)
コメントへの返答
2015年1月3日 6:45
行けなくて、幸いでした(笑)

車を汚しただけです(笑)
いつも汚れてるミニは、綺麗にした後なのに
どろどろ(笑)


今年もよろしく(^^)
2015年1月2日 19:28
明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いしますm(__)m

A35、仕上がりを楽しみにしてます
仕上がったらジロジロ見せてもらいますね(^_^)
コメントへの返答
2015年1月3日 6:48
おめでとう~^^
今年もよろしくね

A35、あまりジロジロ見て穴をあけたら
だめよ、ちょろっと横目で見てね(笑)
2015年1月2日 22:22
お疲れさまでした。
ああいうのを「這う這うの体」って言うんでしょうねぇ。(笑)
来週はせめて降らないことを祈っておきましょう。
メロンパン、美味しかったですね。(^^) ども。
コメントへの返答
2015年1月3日 6:52
「這う這うの体」 ピッタリ (笑)

冬はやっぱりスタッドレスやね
ヤフオクで探すかな。

そう! せめて救いはメロンパンが
「美味しかった!」

うちの奥さんにも好評でした(笑)
2015年1月2日 23:18
あけましておめでとうございます(*^^*)
初ツーリング雪で大変だったかもですが楽しい時間を過ごされて羨ましいです♬

寿さんとご一緒させてもらうととても楽しいので
わたしもすっごく楽しみです^ ^

新しい車のシートですかぁ〜⁉︎(興味深々)
きっと小さくて可愛い車かなぁ?^ ^

今年もどうぞヨロシクお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月3日 7:00
先のコメのとうり
「這う這うの体」 がピッタリ
雪で逃げるように戻ってきました(笑)

近いうちにTRGいきましょね
いつものメンバー5台集合できたらイイネ

新しい車といわれると何か苦笑します(笑)
ワタシには新しいのですが無茶古い車です
1959年式なので56歳です。
しかもクランク棒というのを車の前に差して
手で回すとエンジンが掛かるのですよ(爆)

今年もよろしくお願いします^^
2015年1月2日 23:20
寒い中ご苦労様で御座いました。
奈良は雪が残ってましたから・・・

新年も迎えましたしそろそろ本年度の作業工程を組まなきゃいけませんね(笑)

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月3日 7:06
近くまで行ってたので、寄ろうかなと
ちょっと思ったのですが、去年から
渡したい物もあり、もって行ってなかったので次回にしました。

今年の作業工程の打ち合わせは
温かいところでお茶でもしながら
やりましょ(笑)

今年もよろしくお願いします ^^
2015年1月3日 1:03
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。m(_ _)m

新年そうそうのTRGお疲れ様でした。
ニュースでも見ましたが、名阪国道は雪で立ち往生だったそうですね…天理でもこのレベルだということは…明日、信貴スカ上がるのやめといた方が良さそうですね。(´Д`;)

とにかく安全第一…近場をドライブしようと思います。(;^_^A

シートの補修も順調ですね。
見せていただくのが楽しみです。(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年1月3日 7:12
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。m(_ _)m

お山はやめたほうが良いでしょうね
雪が残ってるし、日陰はすべりそうで
危険です。

針テラスまでは普通にスイスイでしたが
そこから168号線で山道に入ってから
特に下りはシャーベット状のところが
多く夏タイヤは怖いです(笑)

A35,あと1ヶ月ぐらいでデビューです^^

2015年1月3日 12:00
明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたしますww

年始早々のツーリング楽しそうだな~

と 寿さんブログ見てましたが・・・

ジャックさんのブログ見れば雪国

無事帰れてよかったですね~

私はクワトロ君で 実家めぐりの正月でした


コメントへの返答
2015年1月3日 13:08
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします^^

実はそうなんです、ホントに逃げて
帰ってきました(笑)

ワタシは今日まで三ケ日ごろごろしてました
体重増えてると思います(笑)
2015年1月4日 18:30
明けましておめでとうございます。

年明けそうそうスリル満点ですね…>_<…

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月4日 19:28
あけましておめでとうございます^^

遊園地のジェットコースターより

怖いです、リアルスリルとでも

申しましょうか(笑)
2015年1月5日 20:53
今年もよろしくお願いします(^_-)/
コメントへの返答
2015年1月5日 22:58
こちらこそ、
よろしくお願いします(^^)

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation