• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2018年04月17日 イイね!

岡山より帰って(イタリアンジョブ2018 に備えて)

昨日の話、届いた荷物をあけてと

alt 

マグネットシートですわ^^

これに、ぺたんと

alt

おお~っ これだけでなんかレーシーやん

alt

勿論両側2枚ありまっせ~(当たり前^^)

5/20のイタリアンジョブに備えてですが、今回のテーマが

レーサー風」なんですわ

いうことで安易にゼッケンサークル(笑)

https://blog.goo.ne.jp/ohmygiulia/e/f1751c0db20e5ec12abf3ac68096f30f?fm=entry_awp



もう一枚オマケ (おまけは、いらんて? )

alt

ではまた、ごきげんよう

5/20は「イタジョブ」岐阜藤橋城でお会いしましょ^^



Posted at 2018/04/17 14:04:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2018年04月16日 イイね!

クラッチ修理に思い立って岡山まで行ってきました




FIAT500のクラッチの調子がおかしい、スカスカですわ

ということで、岡山まで修理してもらいに行ってきました。

FIATといってもワタクシの車は殆どホンダさん部品で

できてるので「ホンダオート岡山販売」にてお願いしました。

道中渋滞も無く、無事10時に到着^^

車を預け代車を借りて岡山探索ですが予定を立てて行動

してませんのでとりあえず有名所の後楽園へ

alt

美しい^^

alt


ここで早速お茶でも

alt



吉備団子と抹茶


alt

御両家親族の集合写真ですな

alt

「おめでとうございます、末永くお幸せに」

全く知らん人ですが、とりあえずめでたい気分になります。



池には蓮の花が

alt

ということはこの下にレンコンありですな、レンコンのてんぷらは

美味しいです。

散策していると鯉がなにやら騒がしい 「えさでももらってる?」alt

餌、違いました

オネーサンの脚を見にきてたんですね

alt

このあともう少し石を見たり 

alt

36個に割って運び、組み立てたとな

alt

その後、めだまさんにお迎えにきてもらって

「たのたの庵」さんにてランチ

alt

おいしかった~

この後デザート&コーヒーの写真取り忘れ(笑)

食後、工場に戻ると修理完了してました、クラッチマスター他諸々交換&

エンジンオイル、クラッチオイル交換などしっかり直してもらいました

雨も降ってきたのでとっとと帰らないとね

高速道にて車両の調子は快調そのもの、そして

帰りは気持ち良く雨中ドライブして、渋滞もうまく避けて帰れました(^^)

車の写真が一枚もない

ということでオマケ写真です、帰り着くと荷物がとどいてました。

alt

開けると

Posted at 2018/04/16 22:36:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2015年04月20日 イイね!

磨きオフ

磨きオフチンクのボディ塗装をして随分日にちが経過してますが
今まで汚れは拭いたりしてますがワックスを掛けたりはしてません
気にはしてたのですが、元々磨きが苦手なコトブキです。

(人はそれを無精者といいますが 笑)

明日4/19の丹波ワインで開かれるイタ車のイベントに
行く前にしっかり磨いてお洒落な車に変身させるぞ~
ということで土曜日はお友達のガッツさんに磨き指導を
してもらいに行きます。

遠足前の児童並みに朝早く目が醒めたので、
ちょっと散歩に
道頓堀の川辺をウオーキングしまして



午後一時の約束で、ちょっと早いですが天気が良いので近場をぶらぶら ドライブして、^^
腹ごしらえするのに駐車場のある食堂に入ります




「トン汁定食」+サイドメニューより「さばの塩焼き」を注文
可愛いおねーさんが「しばらくお待ちください」とにっこり ^^

「おまたせしました~」




「えっ?」

さばの塩焼きが二つも・・・?

トン汁定食にも付いていたんですね
多分おね~さんは 「どんだけさば好きやねん」
と思ってたんでしょうね。


『先に言ってくれ~』


どうも、コトブキです(^^)





ガッツさんにレクチャーしてもらった
磨きの概要ですが、まず洗車、




次は1000番のペーパーで水研ぎ、中目コンパウンドで
磨き、極細コンパウンドで磨き、最後にワックス仕上げ




写真、撮り忘れてますが磨きはマシンを使ってバフ掛け
してますが黒の部分は手磨きだよ。
夕方まで掛けて仕上げました。


ピカピカです。


ガッツさん、今日もありがとう!





磨きが終わる頃 何やら車の下を覗きこむ
タフガイ二名
ガッツ号に何が起きたのか?


ここを見てね~




周りも暗くなってきたので場所を変えてお茶します



コメダに入って注文する前に後ろの席の
女子三人様のテーブルに
何やら大きいパンかケーキが運ばれてきました。

小腹も減ってたので気になりメニューを見ると
大きいハンバーガーが (こんなのあった?)

早速,同じ物を注文!(笑)



普通に美味しかったです(笑)


天気予報は明日から
3日間雨です(爆)


Posted at 2015/04/20 14:44:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2015年03月13日 イイね!

ラボイタオープンに向けて

ラボイタオープンに向けてこんにちは、ラボイタオープン戦まで残すところあと1日
お友達の皆様は準備整いましたか?

どうもコトブキです。

ワタクシは日曜日が雨とみなして、
本日タイヤ交換&オイル交換を
その他は教習所で習った始業点検をしようと思います(^^)


チンクでは一般的には12インチタイヤが標準です。
格好良く、低く幅広くと10インチも多いですね、
ラボイタでは10インチが主流です。

ワタクシは13インチを標準にしています、
チンクのタイヤSETは3SETあるのですが、
今履いてるのは13インチSタイヤ、
これは雨の中は危険なので駄目!

次の13インチはエコタイヤで山はありますが
交換時期です。

残る1SET を先ほど装着したのですが、
なんとこれが


14インチ!です(爆)

小さいチンクに14インチ、軽ならいまや14インチは
小さいですがチンクには・・・


しかし、駄目でした不通に乗るには問題ない
のですが、激しい運転では車高を上げないと
フェンダーこすりまくり(爆)

車高を上げるか???・・・
い、いやそれは不細工に・・・

というような紆余曲折がありまして、
先ほどご近所のいつもお世話に
なってるタイヤ屋さんに、おニューのタイヤを
注文してきました ♪

エコタイヤを履き替えます。


これだけ悩んだ挙句、選んだタイヤはごく
普通のダンロップルマン155/60/13です(笑)
本日夕方入荷とのことで、とりあえずこれで
雨でも天気でもオッケー ♪ ということで

     めでたしめでたし








Posted at 2015/03/13 10:42:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2014年12月18日 イイね!

第4回イタジョブ杯


さむ~
 今週の水曜日から寒波がきております

言ってもしかたないのですが・・・さむい~~~

こんな日はお家でおコタに入ってみかん食べながら

TVか車雑誌を見てゴロゴロするのが一番



どうも コトブキです。




11月16日(日)に名阪スポーツランドで行われたイタ車の祭典

coppa del lavoro italiano 第4回イタジョブ杯に参加しました。

って1ヶ月前の話じゃんて声も聞こえますが、

辛抱してお付き合いください。

ブログアップの遅いのが自慢のコトブキです。

大概のネタは遅すぎてアップを断念してるのですが

第4回イタジョブ杯は外せません。

何故なら小さい頃より表彰されるとか賞を頂くとかは

ほぼ無縁でしたが

なんと、「車趣味人生」初の賞とトロフィーを頂きました。

ワタクシにとって2014年のビッグニュースなので

年が明けるまでにはアップせねばと思い

頑張ってパソコンに向かっています。 ^^




イタジョブは二回目の参加ですが、前々回参加時は

イイとこ無しでしたが(笑)

今回は頑張りました。

左は参加台数45台中27位のトロフィー  やったー! 

って普通?  いやいや上にはとんでもない速い人達が

いてるのですよ。






しかし、右のクリスタルの盾

クラス分けの850cc以下クラスで優勝で~す♫

このクラスは激戦区でまさかの優勝、嬉しすぎ


どアップ!  むふふっ





最後になりましたが、主催のクラブマザーヘッド

スタッフの皆様に感謝します。

素晴らしい運営に一日楽しませて頂きました、

次回が待ち遠しいです。






当日の模様は「AUTOCAR DEGITAL」




Posted at 2014/12/20 14:18:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation