• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

ロアアーム完成で~す (^^)


うちの500のネーミングではお友達から沢山のコメントを

いただき感激してます


そのままだとワタクシ世間から「エロじじい」と誤解されかね

ませんので (まんまかも 笑)


しばらくチンクのままで行こうかと思ってます。





今日は曇り空でお天気が良くないですね

明日はオープンカートリオの友人達とTRG予定

お天気が心配ですわ ~~






昨夜土瓶蒸しを食し、

秋を感じてるコトブキです ^^










自動車屋さんにて

ロアアームの取り付けを完了したので、オフ会前夜に一時引き取りに行きました。

今回修理してもらったあとの操作感やエンジンの熱などチェックするの

にしばらく乗ってます。


入れ替わりにミニがリフトアップされてますがミニに

ついては後日アップしたいと思います (^^)





チンクの前足操作部のロアアームが完成して

すでにテスト走行してます。

調整もほぼいいので、このあとアライメント調整は

専門店にて仕上げてもらいます。




ステアリングのメカ部は500のものを使ってますので

ステアリングギアボックスとつながってる部分は

500の部品で、

ハブ側とつながってるのはビートの部品なんです

その間をつなぐ部品が怪しいので今回はロアアームを

一式作成してもらいました。




ここでちょっと笑ってもらいましょ ^^

ご存じのように、ロアアームの真ん中の調整部に

レンチを掛けて回すと、

アームが伸びたり縮んだりして、

トゥ調整するのですが、元々付いてた部品は

ネジが両側とも正ネジになっていて


いくら回しても調整部が左右に動くだけでアームの長さが

変わりません・
・・ あはははっ

これ作ったやつは誰や~ もう~
(たぶん・・・・ですが、もう時効です 笑




ここは正ネジと逆ネジの組み合わせじゃないと

そう、素人のワタクシでも分かりますが

おかげでその他の悪いところを順次治すきっかけに

なったことだし、

笑わしてもらったし、まっいいか(^^)






ロアアームを新しく作るのに机の引き出しを利用して







テープに寸法等が記載




ブッシュ類ももうだめですすべて交換です





500のエンドブッシュ 新品と比較





FIAT500のエンドブッシュはオートマイスターさんで

頂いてきました(頼りになります。)

清野さんも言ってましたが国産の部品より安いです、

ちょっとびっくり






その他のブッシュ類はビートの部品なので車屋さんにお任せと






ロアアームではないですがここもゴムのひび割れが
(ビートの部品です)

変えておきます


ビフォー







アフター







作業内容をちょっと撮ってみました

 
チンクとビートをつなぐのはトヨタの部品ですが

機械加工をしてぴったり

合うようになってます 美しい~

 











外径を旋盤加工して径を合わせて、その後ねじ切り





部品が揃いました






機械加工が終わったら部品を溶接してペイントします










調整時にスパナを掛ける為の部品を溶接してます




塗装です













組立&取り付けです



























うちの車は何かあると部品を作らねばいけないので
ちょっと邪魔臭いですね。







今回の「ネジが違うがな~」は笑えましたが 

次も笑ってもらえるネタです

みなさんの車では起こらない、

「そんな訳ないないやろ~」ネタです

お楽しみに、ではまた コトブキでした (^^)
















Posted at 2013/10/05 12:13:58 | コメント(11) | トラックバック(1) | FIAT500 | クルマ
2013年10月03日 イイね!

チクビー(FIAT500)改良 

チクビー(FIAT500)改良 最初に

友達がうちのチンクに素敵な名前を付けてくれました。




それはチンクなビートで
「チクビー」です。

アダルトチンクにはピッタリくるネーミングです。


いいと思いましたが、主がチンクなのでビートなチンク

「ビーチク」は どうかな?

とか思ってますが、「チクビー」も捨てがたいのでちょっ

と迷ってます。


悩み多い寿です








さて、アップがかなり遅いですがチンクがついに





ステージに上がりました









今回、お願いしてますのは、まず「ロアアームの製作」

現状は普通に機能してますが「アライメント調整」など

のときにとても業者さんが困ります



こまめ調整する為に造り直さなければ




何故か・・・

それは・・・ちょっと笑えるのですがトゥ調整時に調整用ナットを回すと・・・・


まわすとーーーー


ナットは動くのですがアームの長さは変わらず不変ですわ



「なんで~?」



「不思議でしょう~?」


何故か?その謎はいかに



なんでやねん?



なんでやねん~???






今日はここまで



(ネタはいっぱいあるのですが時間が~~~)







ではまた、忙しそうなフリしてる

コトブキでした (^^)






Posted at 2013/10/03 18:09:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

控え室で待ってますう(><)

控え室で待ってますう(><)今年は台風が多い年ですね、各地での被害も大きく
心配です、大丈夫でしたか?


今日は朝から奥さんの実家がある名古屋に
子供達をお迎えに行く予定が新幹線が止まって
いけませぬ。

新大阪はまだ混雑して大変そうなので様子を
みて夜に移動しょうと思ってます。



こんな落ち着かない状態なのにブログを書き始めたコトブキです(笑)






先週のおはなしですが
先日、「ポチッ」 とした物が届きました











FIAT500用
FRPのオーバーフェンダーです






早速,フィッテングを見るのに車屋さんへ

ガムテープで仮止めして・・・と思ってましたがバンパーを外さないと仮止めもできません。

そして、帰宅・・・

今日も先には進みませんでした・・・がくっ





Posted at 2013/09/16 17:57:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2013年08月30日 イイね!

もう乗れる季節ですね

もう乗れる季節ですね先日の大雨のあとは涼しくなり過ごしやすくなりましたね
明日から台風がくるみたいで、9/1のミニのツーリングも流れました。(悲)


一昨日のことですが、
現在の気温ならクーラーの付いてないミニも乗れるような
気がして
(故障はしてません、いたって快調ですが)


FIAT500を暫く預けてます自動車屋さんに
打ち合わせとタイヤ&ホィールを届けに泉北方面に
ドライブです。


阪和道、堺JCで下りるとお昼過ぎになったのでランチしましょ
いい雰囲気です「ハワイアンパンケーキ」でも食べましょ





ところが

昼時でかなり待ってる人が多く、即断念




お隣にもお店が、迷わず入店




回転すしって一人でも入りやすく、なに食べようかな~
と楽しいですね





お勧めはこれ 鱧のお吸い物 『うま~~~い』



食べログではないので、ここから本番








食後、もう少し走って自動車さんに到着
フィアット500は
まだまだ出番待ちです




久しぶり~ 元気にしてたか~



忙しくされていてもう少しの待ちです





ぼちぼち帰宅です、大阪に戻った頃には少し日も落ちてお腹もすいたので久しぶりにカレーライスでも
(カレーってたまに凄く食べたくなりますね^^)





果物の甘さがある、お気に入りカレーです



味の芸術


ちなみに、ワタクシが注文したのは(A)です(笑)
カレーには差が無くとんかつのお肉が違うのですネ
3種類食べてますがワタクシはAが美味しく思います(笑)





Posted at 2013/08/30 17:14:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2013年07月12日 イイね!

神戸・山から海へミニツーリングオフ 参加してきました

六甲山オルゴールミュウジアム集合、

その後タイトル通り

山を疾風の如く(制限速度内で)駆け下りて、

お洒落なレストランでお食事して、

その後は船に乗る。


という、六甲&神戸を楽しむツーリングでした。

帰ってから気付いたのですが、写真を撮ってません・・・


うっ!いかん


ですのでお世話して頂いた 
BJ☆ABAさんのブログを

みてくだされ (ずぼらでごめ~んね)

少し撮った写真です、朝の六甲山は霧で視界が
わる~い  が涼しい。


えっこれだけ? (そうこれだけ)




先週に引き続き次の月曜日も六甲に行きます・・・多分

Posted at 2013/07/12 02:40:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation