• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

関西トリコローレに行ってきました。

関西トリコローレに行ってきました。9月23日(日)
関西トリコローレに行って来ました。
一週間前に参加できる予定が立ち楽しみにしてましたが

朝7時に起きると雨~「あっちゃ~こりゃあかんわ」
旧い隙間だらけの車には雨はダメ駄目。どうするかな
コーヒーでも飲んで考えよう。

小一時間ほどすると、奥さんが起きてきて「まだ行かないの?」と
ワタクシが雨と隙間の因果関係を説明すると「じゃ私の車でいく?」
う~んそうするかな?頭に浮かぶフレーズが

『イタリア車だけのイタリア車オーナーと仲間のイベント』

嫁車じゃあかんやろ、しかし隅っこに停めたらわからんやろ
とか訳分からんこと考えながら

「では、そうしょうかな」ということで奥さんも一緒に行ってくれる
ことになり、二人のほうが楽しいので早速出発です。

FIAT500よりはるかに速く快適な車で神戸に向けて・・ビューン!
会場の神戸市立森林植物園には11時くらいに遅れて到着
雨はあがっていて天候まずまず、先にお着きのイタ車の皆さんとは
離れた場所に先導され、なんとなくほっとしました。

フェラ~リから旧チンクまで素敵な車達がわんさか居てます。







        チンクばっかりやん



        パンダ100PHもいてます




フェラーリとかニューチンクとかは?
カメラのバッテリーがあー・・・・・ 




模擬店で食べ物をパクパクと、素敵な車達を眺めて
1時間ほど過ごして「さあ~帰ろう~」と思ったときに
知り合いのムルティプラの狼さんが入場してきました

『うお~っ』と歓声が、凄い人気です。
ファンの人達に囲まれてたので「お先に」の挨拶も出来ません
でした。
(スマップかAKB48のようです)

雨上がりのあとの芝生は綺麗に見えるのですがビチャビチャです
ぐっしょり濡れたくつと靴下が気持ち悪いのですが我慢して家路に

家に帰ったあとは、新幹線で名古屋へ子供達を迎えに、そして
奥さんワタクシの4人で車で大阪まで戻る行程をこなしました。

ふう~っ、ハードな日曜日でした。



皆さんすでにご存知で、情報として古いかもしれませんが
ワタクシは知らなかったので以下にちょっと
2012年7月1日(日)より、大人のスポーツカー好きのための新しいテレビ番組
として峠を走る気持ちの良い映像が流れる5分番組です。
トヨタ86が走るのですが自分の車に置き換えて見てます。
『 峠[TOUGE] 』
(毎週日曜日21:54~22:00 BS日テレ)

 
Posted at 2012/09/27 16:07:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2012年08月18日 イイね!

『チキチキやまなみキャノンボール2』

『チキチキやまなみキャノンボール2』8月18日土曜日、午前5時30分早朝です。


「ムルティプラの狼」さん主催の
『チキチキやまなみキャノンボール2』
に参加する為、
早起きしてGSに行きハイオク満タン,そして
阪神高速→西名阪→
針テラス到着、そこにはすでに8台集まってました
皆さんお早いお着きです









ワタクシと同時にシトレエンのクラッシクカーが到着したので総勢10台。

シトロエンのクラッシクカーの名前が出てこない・・
うーんなんだったかな??
あっ「アバンザ」・・・・・
それは堂島アバンザ・・少し違うなあ~





10台で出発~
名阪国道の小倉ICを降りてから
室生龍穴神社までの約15キロの
ワインデイング道を走る。





先導はムルティプラの狼さんのDAP650・・はは速い・・・

ついていくのに、ひいこら でございます。
さすが、狼さんのホームグラウンド
昨日もここをかっとんで
いたようです。
室生龍穴神社駐車に到着。




到着後は 駐車場でクルマを囲んでダベルこと一時間ほど

お仕事に戻る人お先に帰る人、随時解散です。

ワタクシも暑くなる前に帰ってきました。




やまなみロードはとても気持ちよくドライブできる道路です。

いいところを教えてもらいました、又行こう。


Posted at 2012/08/18 12:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2012年08月16日 イイね!

もう車検

あっという間に2年経過、日頃あまり乗らないのに、

知らぬ間に車検の時期がきました。

でも春や秋の季節のいい時より、暑くて乗れない

今の時期に車検に出すほうがいいな、「ではいってらしゃい」




先日に続いて500のビックリネタPART2 です。


 イタリアのデザインメーカー「Lazzarini Design」が
 NewチンクにフェラーリV8エンジン搭載した車
 作るため出資者募集してるそうです。

 エンジンはデチューンして578馬力から558馬力にするという
 え~~落として558馬力かい!

 1台4000万円で販売予定だそうです。
 えっえ~~~よよよんしぇんまんえん~~

 あまりのビックリで大分涼しくなりました
 
Posted at 2012/08/16 13:05:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2012年08月10日 イイね!

腰が命

腰が命 「fiat500シート」について三度目です。
シート位置の不具合について以前に書きましたが
溶接の上手な車屋さんが見つからないまま日が過ぎましたが

先日「ムルティプラの狼さん」と待ち合わせの奈良の「カフェR」
まで行って帰ってくると・・・・ 腰が凄く痛い!!う~~

こりゃイカン早く解決しなくては『腰が命』です。
                         これでは多くのセニョリータが泣くな、と思い
                         急遽、苦肉の策ですが座席位置を上げることにしました。



高さを簡単に決めるのに厚みが色々の木材を置き、
シートを仮置きして、何度か組み合わせ、とりあえず
6センチ上げることに決定。

ホームセンターで安い端材の中から6センチの角材をサイコロ状に
切ってもらい、ボルト穴をあけ、これをスペサーとしてシートを
取り付け、少し運転してみると具合は良さそう。



費用はボルト等も含め千円程度でした。エライ!

6センチの差はものすごく大きいです。
運転姿勢はスポーツからセダンになり(残念!)
足元も多少は広くなり腰に掛かる負担は軽減。


これで暫く乗って見て、よければ金具の注文しますが、

さてどうなるものか?




最近驚いたのなんのって という話をひとつ

自動車業界ニュース  2012年7月27日

「ルパンの愛車がEVで復活…フィアット500EV 発売 」


ゲッコー・アンド・カンパニーは、電気自動車『フィアット500EV』を発売した。
宮崎駿監督のアニメ映画『ルパン三世 カリオストロの城』に登場したフィアット『500F』
をベースに電気自動車に仕上げた。

500Fは、1965年から1968年に生産され「チンクエチェント」の愛称で親しまれた。
アニメ「ルパン三世」に登場するルパンの愛車としても知られる。

今回発売するフィアット500EVは、顧客の要望に添ってカスタマイズするコンバージョン
EVとして販売。街乗りでの利用、あるいは加速感を味わいたいなど、ユーザーニーズに応じ
最高出力は10~100psの範囲で調整した上での納車となる。

充電時間は約8時間(急速充電非対応)。充電プラグは100Vで、200V丸型や200V平型にも
対応する。

1年保証付で価格は780万円。
            
             ー 以上、自動車業界ニュースより ー







な、な、七百八十萬円ですと・・・・・・・

ゲッコー・アンド・カンパニーという会社のページを見ると

税抜きの 6.000.000円 となってましたが

どちらにしても、どういう購買者を対象にしてるのか全く???
 


 



Posted at 2012/08/10 14:55:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2012年07月19日 イイね!

「注文していたFIAT500足元マットがきた~!」

「注文していたFIAT500足元マットがきた~!」いままで使用していたマットはサイズや形が合っているようで

微妙に合ってなかったので、よくみると不細工でした。


長年気にならなかったのですが、最近おかしいかな?と気にすると

結構駄目々に見えてきたので、新調することに決定。


ぴったりのマットは既製では無いのでオーダーで作ってくれるお店を

探してみると、あるもんですね、(ワタクシが知らなかっただけなのかも)

型紙をとって送るとその形で作ってもらえ色や生地などオーダーでき

さらにお値段も既製のものより少し高いだけでほとんど変わらない。



靴のかかとの当たる部分のゴム部をヒールパッドと呼ぶのですね

(知らなかった)この部分も大きさや位置を指示すると、そのとうりに

作ってくれまする。

そして、注文していたマットが届いたよ~


左右、違うのはワタクシの注文通りなんです〈間違ってません)。




早速、、敷いてみる。

キャー素敵いい~、格好いい~~








参考 フロアマット専門店RS
Posted at 2012/07/19 08:05:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation