• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

クーパーヘッドの交換

以前から欲しかった1000MINIジョン・クーパーヘッド
出物があったので即買い、しました。



かなり古いものですが思ったより程度は良しです。
バルブ径は IN33 EX29 でかいよ~。



しかしこのままは使いません、内縁・・・・内燃機屋さんに
ガイドやシートを打ち直してもらって麺研・・・・面研してかえってきたら
matsukouさん18番の各部の磨きまでしていただきます。

その後新品のようになったヘッドを積み換えまする。

ヘッドが帰ってきました、色を塗って

matsukouさんがしこしこ磨いてくれます。


できあがり、


さあ、このあとヘッドを積み替えます。
今、使っているヘッドもmatsukou スペシャルで結構いいのですが
どうしてもクーパーヘッドを味わいたいのです。
さて、どうなのか?そんなに違うのか?








Posted at 2012/07/20 07:57:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年04月05日 イイね!

早~い もう出来たの

早~い もう出来たのMINIのMTシフトのエクステンションスティックが出来ました。

今夜家に帰ってポストを見ると重たい封筒の中にステンレス
部品が「はや~い、もう出来たの」持つべきものは友ですね

直径たった1ミリで随分違うぞ~
市販品が12ミリ今回作成分13ミリ 勿論ミニのスティックは13ミリ
上が今回作ってもらったもの、下が市販のもの


作ったものはミニのスティックの頭部の形状に合わせ内側がテーパーが
付いてます。



早速取り付けててみますぞ、でもその前に市販のエクステンションを
取り付けてその違いを比べて見ましょう。

つぎに作成してもらったエクステンションで~す。
ピタッと合ってます 黒とステンレスの色の違いが無ければ
継ぎ目もわかりません。

とても満足、勿論使い勝手は抜群に良いです。
小さなことですが運転が楽しくなりますね。
 
近いうちに串カツ食い放題、ビール飲み放題コースに友と行ってきます。




Posted at 2012/04/05 21:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年04月04日 イイね!

腕が短い?

腕が短い?miniのシフト位置

ミニのミッションのシフト位置がノーマルのままだと
1,3速はかなり遠いので腕が伸び切ってしまい
シフトするのが辛い。

イギリス人は腕が長いのか?
とよく言われることですが答えは
「日本人の腕が短いんだと思います」
   (短いのはワタクシだけかも)

うちのミニには特注のエクステンションを着けてました
これは金属加工を専門にしている友人に作って貰ったのですが
腕の動きは楽なんですが少し長過ぎでバスのシフトみたいです。

作り直すことに決め、まずMINIショップで売っている
エクステンションロッドを買って着けてみると位置的には
とてもいい、GOODです・・・がしかし不細工ですね

市販の物は直径が細く接続部に段が付き、さらに
元のスティックの頭部がテーパーになっている為
接続部に大きく抉れができる。

こんな美的感覚ゼロなものが2000円とはトホホですね。

接続部が同じ径で継ぎ足しのスティックの内側にテーパーを
つけ接続部に隙間の無いものを作ってもらいます。

小学生のときからの友ですが、ガキのときより、お互い
あまり進化してないような気がするのはワタクシだけ?
  「〇〇お願いつくってくだされ~

できるまでエクステンション無しで行きまする。

作ってもらったら写真をアップしますね。
Posted at 2012/04/04 15:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年03月09日 イイね!

久しぶりのMINI

久しぶりのMINIFIAT500改造に夢中でグレMINI君を放置していたので
久しぶりにモディファイしてあげることに。
SUツインからWEBERに変更

変更前SUツインの排気音



WEBERのインマニをつるつるに



部品を新品にして組み立て(WEBERのうえにあるチョコレートは組み込みません)


組み立て完了
Posted at 2012/03/09 15:14:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年12月20日 イイね!

BARでミニを発見

BARでミニを発見「BAR」で素敵なMINI発見

昨夜ワタクシ奥さんとプチデート 山海の美味珍味を食しに、いずこへ
と考えていたのですが「最近太り気味なので食べるより、おいしいお酒がいいわ」とのこと
そこでどこに行くか考えた結果、オーガスタという名の扉を開けるとそこは本格的な酒場で
渋い男が似合うBAR(ワタクシのような ふっ)

店の雰囲気、可愛い奥さん、おいしいウイスキー、三点セットに酔っておりました。
何気なく酒瓶の並んだ棚をみていて「あれっ?」見たことの無いボトルが
あれ?MINI?どうみてもMINI ボトルのラベルがミニに
バーテンダーに尋ねたところ豊中市の 「SAKE SHOP SATO」
  http://www.sakeshop-sato.com/home.htm
という車好きの酒屋さんが限定で売り出している情報を得ました。

早速注文せねば、う~んしかしワタクシ、ボウモアは飲みませぬ。
う~んしかしボトルは素敵、う~ん

ちなみにMINIの前はロータスF-1だったそうです。
これを機にバーテンダー氏と車ネタを少し バーテンダー氏のお友達が
最近アストンマーチンを購入したとか えーっなんですと
あーっ悩ましい  とか色々あってほろ酔いで楽しいデートでございました。
Posted at 2011/12/20 23:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation