• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

素敵な名刺

先日、友人のガッツダンディくんから素敵な々プレゼントを頂きました
ジャジャ~ン
これですわん



きゃ~
こんな素敵な名刺を作ってくれました

今までお会いしたみんカラのお友達は皆さん素敵なカードを
作ってらっしゃいましたがワタクシも大きな顔(元々顔の面積は広いですが)を
してこれからはお渡しできます。







昨日のブログで美味しい黄粉団子の写真アップできなかったので

お店玄関です







「たまうさぎ」 店名ですよ




おいしい~一度に4本は食べますね









Posted at 2013/06/05 12:24:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | お気に入り部品や小物 | クルマ
2013年03月31日 イイね!

マイMINIそっくりミニチュア作ってもらいました。

マイMINIそっくりミニチュア作ってもらいました。このミニチュアは関西ミニ倶楽部のお友達でプラモ名人の
jack-knight' SSさんが作ってプレゼントしてくれたものです。


ボディ色、各部分の作りこみなど、感激物です。
大事に置いていたのですが、どういう風に飾るか
考えて、今日は天満の額屋さんに行ってきました
買った額の枠と裏板を使い工作です





まず額縁に枠をつけて深額にします









板を切って組み合わせて











マスキングしてオイルステンを刷毛塗りします




マスキングを取り、出来上がり。




壁に掛けて完成~です。


もうちょっと豪華な額を買ったほうが良かった。
(700円は安いけど)


Posted at 2013/03/31 04:20:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | お気に入り部品や小物 | 趣味
2013年03月22日 イイね!

最高の夜でした


昨夜、オープンカートリオのお友達に「ごち」になりました

とても美味しい焼き鳥屋さんに招待してもらったのですが、
それが我が家からほんの少し歩いたところにあり、

あらら、こんなところに』
ワタクシ全く知りませんでした、恐るべし「なにわ01」
色んなことを知っている。

しかし、今夜は体調が悪いなにわ氏、声が全くでない、『大丈夫かい?』
いつもは日本酒ぐいぐい飲むのに今夜はビールを少しだけ、よっぽど
体調が悪いとみたが・・・付き合ってくれてありがとうネ ごめんよ。

楽しく飲み喰いして盛り上がったところに「guts-dandy」君がおもむろに封筒より
取り出したものを「これを寿さんにプレゼント!」三人から頂きました。


『きゃ~ なにこれ~ 素敵~ きゃ~最高~』

こんな素敵なデザインしてもらいました、ナンバーカバープレート
左から シンちゃん、ガッツ君、コトブキ、なにわ氏、四人共そっくり(爆笑)



『うれしいよ~』


愛車チンクのイラスト  か・か・可愛い~



ルパンコトブキ  うふふ  いいわ~


おさるのシンちゃんが変身してる!




ふじこちゃんがいないな~ と思って、よ~く見ると右上に アッ! 
特別出演で奥さんが!



デザイン原案は「おさるのしんちゃん「なにわ01」「guts-dandy」の三人で作成して
ガッツ君の友人のデザイナ-さんが書いてくれたものです。

  『感謝感激雨あられ』

ワタクシ29年と○○○ケ月生きてきて、こんな嬉しいことは初めてです。

うれしくて、昨夜はしっかりと抱いて寝ました。
Posted at 2013/03/22 15:10:13 | コメント(24) | トラックバック(0) | お気に入り部品や小物 | 日記
2012年02月13日 イイね!

お気に入りの小物とキーホルダー

お気に入りの小物とキーホルダーキーホルダーと小物

フィアット500のキーホルダーです
気にいって使ってます。

クローム鍍金でタイヤが回るものです。
ニュー500にも見えるしクラッシクな
500にも見える 微妙。



シルバーのクラシックチンク
ベネチアの銀製品の専門店で買ったのですが
その店は食器等がメインの店なので
お客さんの買い物の金額が半端じゃないので
ビックリ!  オヨヨです。
チンクは18ユーロくらいで安い買い物客
なのに親切で気持ちのいい接客だったのを
覚えています。



べスパ (結構、重量あります) 同じお店で買いました。




100円硬貨とならべて ちっちゃ~
Posted at 2012/02/13 18:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り部品や小物 | 日記
2012年02月07日 イイね!

f500のエンブレム

f500のエンブレムf500のエンブレム

ふっふっふっ、出来たのだ ふっ
エンブレムができたのだ ふっふっふ
ぎゃははーできたーうれしいーぎゃははは~
きゃーっ

すいません、嬉し過ぎで取り乱しました。


車のエンブレムには強い思い入れがあり 、
いま着けているのはすべて既製のものでどれも
ワタクシの車に合っていると思うものが無く
他人の名札を胸につけているような居心地の
悪さがありました。

ずいぶん長い間そんな思いがありいっそ全部
外したらすっきりするのではと、外したことも
しかし なんか のっぺらして間抜けだし、
しょうがないか、ふ~っ

と幾歳月、あるみんからブログに行き着き
(youさんの「エンジンが回ればいいのに」)
 ーぶろぐ友達になってもらってますー
自分でデザインをしたエンブレムを作って愛車に
取り付けている人がいるじゃーあーりませんか!
すごい~こんなことができるのだ、 やらねば
早速youさんに教えを乞い デザインスタジオに
連絡すること風のごとし ワタクシの苦手である
パソコンを使いデーターを送ったり電話で
打ち合わせたり。
そそして、なんと1ヶ月で手元に届きましたーー!

エンブレムのデザインはすでに決まって」いました
既製のアバルト物のパロディにすると決めてましたから
ワタクシの愛車f500そのものがフィアット500の
パロディですから、これにピッタリくるいい出来だと
思います。
次の写真のエンブレムは[ABARTH750]のデザイン似で
f500の車検に記載されている正式?な名称は
フィアット500改です、720は現在の排気量です。


fiat500 kai ADULTO 720 です。これで自分の名札を
やっと着けれます。 




SSのイタリア式エッセエッセのなにわ贅六風「えっせでっせ」


これで同時にf500のサイド後部のステッカーも張替えできます。



めでたし めでたしー




















Posted at 2012/02/07 17:39:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入り部品や小物 | クルマ

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation