• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

日曜日は土砂降り (/_<)

日曜日は土砂降り (/_<)

日曜日は各地でクルマイベントがありワタシも


滋賀県に行く予定でしたが


朝起きたら既に雨、分っていたのでぼちぼち


出発しようと考えているうちに雨脚も徐々に



激しくなり、近場のもう一つのイベントに変更


少しのんびりして行こうと考えてコーヒーを飲んで



いるうちに大雨洪水注意報が・・・ありゃ


これで行く気もすっかり失せてガレージでごそごそと(笑)





先日、お友達とのペイントオフで白に塗った


ボンネットの交換作業を、そしてやりかけの


フロントバンパー加工の続きをする事に





ボンネット交換でボディは緑で上部は白、




これで抹茶ミルクの出来上がり(中々ええやん^^)




alt


家族は相変わらずカメムシ号と尊敬をこめて呼びます


まっ、ワタシもカメムシ号でもいいのですが(爆)




その後バンパー加工は途中中断、


バンパーは、その内 完成すると思います(笑)











そして、今日は奥さんと散歩がてら



天王寺公園近くの雰囲気の良い古民家で



ランチしてきました。



一汁十菜、ヘルシーです、しかも安くておいしい^^



alt






alt








次の日曜日のイタジョブ開催地 岐阜県は曇り予報です


このまま天気予報の変更なしでいけますように(祈)











Posted at 2018/05/14 23:40:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年04月22日 イイね!

タイヤ交換って・・・いまごろ~

タイヤ交換って・・・いまごろ~こんばんは、今日はぽかぽか
陽気で、お弁当持って行楽に
行きたい一日でしたね。

朝の行事が済んだ後、
奥さんとナンバに
モーニングしに行ってきました。

このお店は豪華なメニューでお値段は
リーズナブルいいお店です。



伝票の裏に手書きで




これが印刷なら気にも止まらないのですが、
手書きはいいですね、
自分のために書いてくれたと思ってしまいますよね (^^)


どうも。コトブキです。






本日はA35修理の進捗具合を見に行きたいところですが
ダスキンさんが来る日なので一日家から出れません。

こんな日こそ、散らかしたガレージ片付けだ!
と気合入れましたが大して整理できてません(笑)


しかし冬用タイヤから夏用タイヤへの交換作業はすべて
完了しました。 ・・・って遅すぎ?




作業したといってもご近所さんの
タイヤ屋さんにお願いしたのですが(笑)




いつ見ても手早い作業は鮮やかでした。


ありがとうございました。




Posted at 2015/04/23 01:36:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年03月25日 イイね!

本日のコトブキガレージ

本日のコトブキガレージ肌寒い一日でしたネ、
こんな夜は熱燗とおでんが欲しいです。

今夜はガレージにスマートがあります
本気で欲しいと思っていた時期があり
一度は乗ってみたかった車です。

どうも、コトブキです^^


作日、A35を松屋町電機さんに預けて、ETC等の
取り付けなどお願いして、預けてきました。




A35を見て懐かしいと喜んでもらいました^^
社長が車関係のお仕事に就いた若い頃を
思い出してもらいました。


水曜日には迎えにくるからね~



本日は朝からfiat500を奈良の車屋さんに預ける為に
久しぶりにドライブしました、阪神高速、近畿道、京阪道
と高速を走っていきましたがやっぱりチンクは運転が
楽しい、小さくて速いのは最高にいいです(^^)

(速いといっても制限速度域ですが小さいと
 スピード感があり気持ちいいです 笑)


車屋さんまでの通り道にある喫茶店「おじいさんの古時計」



ブランチを頂いてきました。  ひさしぶり^^


その後車屋さんに到着、整備してもらう箇所の説明を
して最寄の駅に送ってもらおうと思ったところ

「代車はスマートならありますよ」

「えっっ、スマート、貸して~」

というわけで、ちょっと乗っただけで

「きゃ~、楽しい~ 」

あまりに気持ちいいので山道を走ってえらい
遠回りして帰ってきました。




スマートのドライブを楽しんで大阪市内に戻ってきました。
楽しませてもらったので、洗車してガソリン満タンにして
戻ってきました(^^)


勿論洗車機のお世話になりましたが(笑)


夜にはA35の部品が届きました。
「油圧メーター用エンジンブロック取り付けツインアダプター」
という長い名前の小さい部品。
これで油圧メーターはOK牧場!

 

もう一つの大きい荷物
 


開くと
中身はまたまた小さい部品


じゃ~ん!
「水温計付きラジエターキャップ!」

ボンネット開けないと見えませんが?

何故こんなもの買ったんだろ?








Posted at 2015/03/25 02:55:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2015年03月12日 イイね!

雨の日は ぽち!ぽち!って やりすぎません?

晴れの気持ちの良い日が続いてますが
ドライブ楽しんでます? (^^)

花粉だけじゃなく黄砂も飛んでません? 
 

くっ、くしゃみが・・・

どうもコトブキです。



先日の雨の日にパソコンに向かって物欲魔王が目覚めました
 (あかん
、あかんがな!)

いつもは制御できるのですがこの日はついつい
ポチッ! ぽちっ!と調子に乗ってしまいました。

そして本日無事届いたのですが嬉しいのと引き落としが
怖いのが半々の複雑な気持ちで開封~




きゃ~すてき~~

A35用のダンロップD1ホィール!
当たり前ですが4本あります
(笑)


続いて宅急便が


あっそういえば、こんなのも



車室の奥は




24/1 ですが良くできてます(嬉)





さらにこんなのも






この後また々宅急便が・・・・ええ~~っ    

次回に続く(笑)

うれしいやら、怖いやら 
しかし、本日奥様はお出かけです
神のご加護に感謝。


昨日は
A35のナンバープレートを頂きに陸運局に行ってきました
書類は完璧に揃ってますのですぐ頂ける筈です(多分 笑)。

が、途中に気が変わり希望ナンバーにしようかな、ということで・・35にしました
「え ・・35」が希望ですが「え」部分は無理でしたが「35は取れました。
取得が3日遅れになりましたが、今更3日くらい遅れてもOKです。(^^)


帰ろかなとおもうと

陸運局に500が・・・この特徴のあるキャリアは良く知ってる知人の500です


じっくり見てると『コトブキさ~ん』とカメロンパンさん登場!
縁があるのですね、ちょっと嬉しかった出来事です。





Posted at 2015/03/12 12:00:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | ガレージ | 趣味
2014年09月24日 イイね!

安全設備設置




昨日はガッツ君が遊びに来てくれました。






カルマンガッツ号は年式的には

シートベルトが無くっても

違反にならないのですが、(ちょっと便利^^)

ついてるのに装着しないと違反になります。

それでも、安全の為つけることになり、

お手伝いです。

作業はちゃっちゃと終わり。




「ではコーヒーでも飲むかな」 というタイミングで

ブロロバル~ンと排気音が

『シャッター開いてると思ったら
なにしてんの~ん』




ガルウィングドアーが跳ね上がり、じゃじゃ~ん

MMさん登場!









なんというタイミング、昨夜香港から帰った

MMさん、お土産を持ってきてくれたのか?

えっ、仕入れの帰りに寄っただけ?

    「あっそう」



コーヒーでも飲んでいく、ということで

車好き三人で話が弾み

楽しいひと時を過ごしました。



 『ありがとうお二人さん』






その後、ワタクシは名古屋へ

お二人は何処かへ

つるんで去っていきました(笑)





Posted at 2014/09/24 22:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation