• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

バースディ&ミステリー

バースディ&ミステリー

朝晩めっきり冷え込みますね

そろそろコタツも買わねばと,しみじみ思います。

『週一ブログアップ!』宣言もむなしい、コトブキです。


先日うちの奥さんのバースディで名古屋まで
いきました折に

不思議な建物を見ました。


名古屋にはお昼に着きましたので、ぶらぶらしてると

「あれ? う~ん?」  

地上の駐車場からなが~くそびえる鉄骨の上に住宅が?


よくよく見ても?

上の住宅部はどう見ても普通の住居です、ですがどうして昇るのか?


何故こんな状態なのか? ? ?

隣のBLとは別で繋がってません?

いまだに謎です だれか教えてくだせ~

バースディのディナーは「壺中天」という中華のような店名の

フレンチレストランです (笑)


スタートはこんなのから





こんなのや


あとは写真がありません(汗)

創作なんたら というお店が多い中、
本格フレンチ料理で

夫婦でおいひい~~連発でした。



しかし、あの建物はなんなんだろネ「ミステリーやわ」
だれかおしえて








Posted at 2014/11/08 12:44:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | デート | 日記
2013年01月16日 イイね!

結婚記念日

1月15日は結婚記念日でした。
奥さんと二人で食事に、谷町6丁目の「ル・カネトン」さんに
予約も無しでいってきました。

シャンパンを注文して食べ物のメニューをみていたら
こんなミニトマトを出していただきました、あま~くすっぱくておいしい~



次は奥さんの大好物
蝦夷鹿、山鳩、山うずら、尾長鴨のジビエのパテ。


真鯛のカルパッチョ、グレープフルーツキャビア添え。


入店時の空腹度は夫婦とも60%くらいだったのでワインも飲んで腹八分状態

ここでメインデッシュ
フォアグラと子鴨、ソースにはトリフが、(カネトンさんの一押しメニュー)



半分くらいは、たべれるかな?(お腹はもうそろそろ満腹に)

ぱくぱく、おいしい~、もぐもぐおいしい~・・・・・・で 完食です!



デザートが・・・・・・結局コーヒーもデザートもいただきました。


帰宅してニューイヤーミニミーティングのブログUPしょうとして写真をミスで
すべて無くしてしまった~~きゃ~~

お友達のブログにリンク貼ります(反則ちゃうのん?)








tossyさん NYMM (^^♪

kenさん 2013年 NYMMに参加してきました~  (やったぜ!)

jack-knightさん NYMM,本年も参加できました

おかぴさん   ♪NYMM2013 no2 

うるぐすさん  5th.NYMM2013(13.01.13)

Posted at 2013/01/16 17:40:02 | コメント(22) | トラックバック(0) | デート | 日記
2012年10月21日 イイね!

フラワ~バス

フラワ~バス昨日、名古屋に奥さんと遊びに行ってきました

ちょっとお買い物をして、ちょっと美味しいものも食べて

    帆立のソテーうに添えとスモークした鰤


    黒豚のサルシッチャ











  
奥様孝行の最後の仕上げに……


 フラワ~バスに


奥さんに内緒でアップしてますので2~3日で消しまする。


















あれ、違った?ごめんネ これも2~3日で消しまする。
Posted at 2012/10/21 15:01:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | デート | 日記
2012年10月14日 イイね!

秋の夕方はイイネ

秋の夕方はイイネ近くにこんな素敵なとこが

夕方に時間ができたので奥さんと「かるくつまんで、ちょっと一杯ひっかけますか?」と
お誘いして近場でデートしたのですが、どこかお店を決めていく訳でもなくぶらぶらと
ナンバの端っこを歩いて阪神高速湊町乗り口近くの川沿いのお店にブラッと入ったんですが

夕方のまだ陽があるうちに軽く飲むのには、とても気持ちのいい所を見つけました
オープンデッキで風があたり、景色も良く今の季節は最高です。


横の屋根のある室内では結婚式の二次会が・・お幸せに・・


旬のさんまですがイタリアン


ただの生野菜ですが この野菜なんという名でしょう? パリパリとおいしかった



飲み食いしてるうちにまわりが薄暗くなってきましたよ、
陽が落ちるのが早い、そろそろ帰ろうか

帰りに撮ったお店の入り口左の方に行くとオープンテラス、右も同じ店です。


帰りにぶらぶら散歩してると戎橋の袂に川横の遊歩道に降りるスロープ発見
こんなスロープ何時できたんだろ?
戎橋はひっかけ橋などと呼ばれてますが、情緒のない呼び名はいやですね~

まっとりあえず降りてみようかと、しばしぶらぶらして帰りましたが


下から見上げてるカップルさんは知らない人です(写真に入ってしまってごめんネ)



今日の店は寒くなる前に、夕方の気持ちのいい眺めを楽しみに
またいきたいいい店でした。


「一粒500メーター」のおなじみグリコのおじさん ゴール!フィニィシュ!
いつみても綺麗なネオンサインですね、大阪旅行の人が写真撮るのが分かります
大阪人でも撮ります あはは・・
Posted at 2012/10/14 12:40:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | デート | 日記

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation