• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

チンク大変身-その二(塗装講習&実習の巻き)

その壱でガッツさんに板金塗装してもらった

美しく変身したフロントフード&リアフードを取り付けて、



しばし  『う~ん綺麗や~』 

と眺め、500全国大会まで1ヶ月ちょっとあるし~

ふっと湧き上がる野望・・

こんな風なのもいいな~~






こういうのもええわ~







   これも好みかな











これはちゃうな(笑)



などと妄想の世界に・・・ほわほわ ほわ~ん


ワタクシその野望をガッツさんに相談することに・・・ ・・・


「あの~全塗装したいのですが~」 

  
(えっええ~なんということを~)


(野望というより無謀といいますか 爆)



勿論ワタクシ自分でやろうと思ってました、(ガッツさんに
手伝ってもらってですが 笑)


今考えると無謀ですわ(笑)


知らないということは恐ろしいですね。




チンクの腰下をガッツさんがフードを塗ってくれた同じ

黄色で仕上げて

腰上、屋根はイングリッシュホワイトのツートーン

ウエストラインを黒の三色使いでやりたいという

野望を伝えました。


そして教えて頂戴ませとお願いしたのです。


『ええかげんにしなさ~い』 と怒られるかと思いきや


気持ちよく

では、全国大会に間に合うようにお手伝いしましょう』 


と快諾していただき 9月~10月の土日祝日をすべて

付き合ってもらい講習&塗装作業をやっていただきました。


教えてもらいながら、ほとんどの作業をガッツさんにやってもらいました(笑)


台風が来ていた日曜日

ガッツ師匠の指示のもとマスキング開始


ワタクシ、頭頂部がうすくなってますね、これは寝癖と
いうことにしておこう。


そして、塗装作業はガッツ氏の会社がお休みの日に

換気設備のある
ブースをお借りして使わせていただき

ました。




作業は進んでいきます。



マスキングが終わったら、もうお昼です。



朝の8時くらいからスタートしましたが結構時間が
かかります、お昼ごはんにしよ~♪


夕方までに何度も塗り重ねました。


この後、お友達のなにわ01さんが応援というか覗きに

来てくれました(嬉)

この後はマスキングをはがして、現場のお掃除を

して腰下塗装完了で~す。





パテ埋め&研ぎ仕上げはガッツ氏に講習してもらいお勉強しました

パテの種類も状態で変える、今回は三種類のパテを使い分けましたZ

目的別で使うパテ三種類、使用方法など教えてもらい自宅で暇な時間は

ほとんどパテ作業してました。



こんな凹んでる部分はファイバー入りの強度のあるパテを何度も
塗り重ねて






途中経過




同じく途中経過





パテ研ぎ終わった、写真が無いよ~ (泣)


チンク大変身その参に続く



写真発見~~~





Posted at 2014/11/19 13:44:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
910 1112 131415
161718 19202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation