• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

三角窓



風が気持ちよい、三角窓はいい~






クーラースイッチをオンにすると

オーバーヒートする。

冷気がでるのが5月まで7.8.、9月は

役に立たない。





そんなものは無いほうが良いのでは

    ということで

過去にどえらい苦労して

装着したクーラーはコンプレッサーから

コンデンサー、エバボ、すべて撤去しました。  





そこで三角窓に活躍してもらわねば、

     ということで

開きが緩くて固定できない三角窓に

仕掛けをすることに

普通は何もしないでも固定できます 爆



文具のクリップを使い













長さの調整も簡単にできる優れモノ(自画自賛)

鎖をつけて三角窓の開き具合の調整完了






素晴らしい、涼しいヨ~


















   って、もう秋なのね



 





Posted at 2014/09/25 12:01:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2014年09月24日 イイね!

安全設備設置




昨日はガッツ君が遊びに来てくれました。






カルマンガッツ号は年式的には

シートベルトが無くっても

違反にならないのですが、(ちょっと便利^^)

ついてるのに装着しないと違反になります。

それでも、安全の為つけることになり、

お手伝いです。

作業はちゃっちゃと終わり。




「ではコーヒーでも飲むかな」 というタイミングで

ブロロバル~ンと排気音が

『シャッター開いてると思ったら
なにしてんの~ん』




ガルウィングドアーが跳ね上がり、じゃじゃ~ん

MMさん登場!









なんというタイミング、昨夜香港から帰った

MMさん、お土産を持ってきてくれたのか?

えっ、仕入れの帰りに寄っただけ?

    「あっそう」



コーヒーでも飲んでいく、ということで

車好き三人で話が弾み

楽しいひと時を過ごしました。



 『ありがとうお二人さん』






その後、ワタクシは名古屋へ

お二人は何処かへ

つるんで去っていきました(笑)





Posted at 2014/09/24 22:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2014年09月20日 イイね!

バンパー切断


『春先にちょっとヒットして曲げたバンパー交換の巻き』



 打撲傷のリアバンパーはスクラップにして
 新品と交換します。



  太っ腹! よっ、お大尽!
  
     (実は新品でも、いち諭吉プラスアルファと安いんですう 驚)

 さっ、ちゃっ々と付けましょ




ありゃりゃ フェンダーに当たる




このまま付けると3センチは食い込むZ






何故合わないのか等、考えることは、イタ車乗り

はしません(爆)

長いのは切る、簡単です

(短いのを継ぎ足すのは難かし過ぎる)






切る位置は大体こんなとこかな ふんふん♪

切断開始
ぶい~ん ぶい~ん







 切り落とし完了







切ったとこからすぐに錆びてくるので、すかさず
サフェーサーをちょちょいと














仕上げはこれで 蓋にスプレーして筆でちょちょいと










 取り付けはボルトを2本締めて




かなり短い目に切ったつもりが丁度良い(^^)
リアバンパー取り付け完了。











 ええがな ええがな






 バンパーレスのほうが良かったかな (爆)











Posted at 2014/09/20 08:30:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2014年09月19日 イイね!

のんびり三連休 

のんびり三連休 
三連休は久しぶりに家族で小旅行に南知多半島へ^^



その前に以前から絶対行きたかった

多治見の「VAN」やっと行くことができました








「VAN」といえばワタクシには青春ど真ん中、やっぱりいいです!

秋用にパンツとトレーナとブルゾン買いました

パンツはオーナーの橘さんが
はいていたモノと同じものを買いました。

(橘さんが格好よかったので思わず真似っこ 笑)



お店の前には素敵なMINI(詳細を教えてもらいました・・・こんなミニが欲しい)

2CV,素敵なメルセデス店内にミニモークが商品展示用にされて、ぱっと見に気きませんが、
これも素敵。



お店には置いてませんがこんなのやあんなのや
(いったい何台お持ちなのか笑)





敵な車趣味です、憧れです

また、近いうちにお邪魔しますネ。








次の日にお泊りしたのは、南知多の『 粛 海風(しゅく かいふう』という

温泉ですがおもてなしに感動でした。

屋上露天風呂が三つ並んでおり左右は男女と分

かれてますが真ん中は混浴となってます。

 混浴で感動じゃないですよ 笑







サービスで冷酒と梅干が



露天温泉に浸かりながら飲むのは格別です(笑)



お風呂をあがって2階に下りると、「湯上りサロン」というのが


干物を焼くいい匂いが・・・



海を見下ろすベランダで、また冷酒と小鉢、イカの焼いたのやお魚をサービスで頂きます。




いかにもサービスしてますという感じが無くさらっと「イカが焼けたので」と言って出してもらい
とても気持ちのよいおもてなしです。



また、行きたいお宿です (^^)

とてもよい連休でした










Posted at 2014/09/19 11:36:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2014年09月08日 イイね!

やっと帰ってきました

やっと帰ってきましたブログは週一ではアップしようと思ってから5日 目ですので

中々優秀です。

     『どうもコトブキです。』





 ミニ移動先の片付け完了!
(えらい!)







とりあえず物を端に寄せたり積み上げたりして

スペース確保出来たのでミニはここに移動して

しばらくお休みです。




ちょっとミニを弄ろうかな






チンクについては、三月のちょっとしたリアフェン

ダーへこみ事件

(自分でぶつけてるのですが 笑)

がきっかけで以前から改良したかったエンジンの

冷却問題をやってもらえるようにお願いしました。

そして今回出来上りと同時に車検も切れましたの

で、納車前に

車検受けもして本日引き取ってきました。





三月のブログ「ヒューン。くるくる  どかん」の

凹みはこのとおり早い時期に板金は終わってました。

まだ、細かいところはパテを入れて研いでという作業はのこってますが、

とりあえずはということで(笑)






そして、よく見ると・・・





リアランプの形状が違うでしょ、古いタイプのもの

をオークションで落札して

持っていたのを取り付けてもらいました(嬉)

取り付けといっても形状が少し違うのでリアランプ

の形状に合わせての取り付けはざっとですがとりあえず付きました。

板金作業の結果はリアライト上部が叩かれて、左右共真っ直ぐ大きく凹んでます

チンクのボディラインは曲線で出来てるので真っ直ぐな凹みは特に

目立ちます、ここは後日板金をやり直すことにします。


まっいいか
 (塗装は、はげはげやけど 笑)






昨日のトリコローレは乗っていきたかったが

奥さんや子供達も森林公園なら行くということ

なのでファミリーカーでギャラリー参加しました。





 では、また









Posted at 2014/09/08 12:37:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3456
7 8910111213
1415161718 19 20
212223 24 252627
282930    

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation