• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

な@上越のブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

32のある生活♪

32のある生活♪








車庫で鎮座する32が視界に入るとほっこりします♪
不具合が必ず出てくると思ってるので、とにかく走って不具合見つけて直して…


3月下旬に路上復活してから5月までの不具合はこんな感じ
① 信号待ちでストール(4月)
燃ポンから音せず、車屋に積車で運んで点検
燃ポンご臨終だと思ってましたが、単純にカプラー抜け
※車屋は作業ミスですとは言わず
② リアLSDのドレンボルトに破片(4月)
不動時の入庫のついでにLSDのオイル交換依頼
プラグの磁石に金属片付着
※ファイナル欠けを予想しましたが
バラシてみたらデフ玉内部のカラー欠け(原因不明)
全バラして点検でファイナルには欠けも傷も無し
新品ニスモに交換&バックラッシュ調整まで
③ Fドラシャブーツ割れ(5月)
お出かけ時にグリース飛び散ってるのを発見(してもらった)
運転席側の内側だったので、リビルト手配で交換
④ 空燃比計の不調
空燃比計がリーン方向に振れると数字出ない事が多くなって…
燃費が悪いので燃料マップ絞って貰って、回数重ねて
しかし何故か調子がイマイチ
始動でアクセル入れるとストールとか、突然の不調も
濃いか薄いかとは違うような?
センサー新品交換しましょうと言われ、交換後は格段にレスポンスアップ⤴
センサーは保証無しなので、ハズレ品を引いた模様
※PLXからAEMに交換して半年
AEMのちょっとおかしいな?って感じは、アース不良からだったし⤵


今年入ってお泊りでのお出かけは若狭方面(4月約800km)、甲府方面(5月約500km)の2回で上記の不具合
お出かけの目的はとにかく32に乗るが第一ですが、メインディッシュはお友達との夜の飲み♪


不具合解消してから6月の7~9日で宇都宮(初)から土浦方面へお出かけ(約700km)
何事も無いだろうの想像は直ぐに裏切られ、行きの長野市内(所用+麒麟児でラーメン)で自然渋滞中に水温と油温が上昇
水温油温共に100度オーバー
普通に走ってる時や踏んでる時も問題無し
チラッとボンネット開けましたがリザーブタンクにちゃんとLLC残ってたし、下回りも水漏れ等無かったので
サブメーター注視しながらお出かけは継続
車が流れ出すと少しづつ下がってきて何時もの温度に
その後の高速は全く問題無し
でも高速降りてホテルまでの宇都宮市内の自然渋滞で再度温度上昇
ホテルは立駐だったので原因追及は後でいいやと思いそのまま放置
翌朝は数年振りの筑波山朝日Pへ(道中、水温油温共に問題無し)
エンジン止めて温度上がる前にボンネット開けてエンジンルーム眺めてたら発見
コンデンサーの電動FANが回ってない…(同じ経路からオイルクーラーのFANも)
温度上がる原因断定
ラジエターの温度センサーでのON/OFF機能殺して、ACCでFANが回るようにしてあったはず
短絡した配線外して元のカプラーに差し込みましたが回らないのは一緒
FANの回らない犯人はヒューズ?配線?FAN自体?
現地では何も出来ないので、そのままサブメーター注視で
エアコンオフにすれば少しは温度下がるので(暑いしオフにはせず)

自宅帰る時も、頭の中で記憶辿ったりしましたが、全く思い出せず
最悪、社外の電動FANは新品在庫があるので、配線作って交換に
超面倒な作業と思いつつ、帰宅した翌日ヒューズを注文
で、ヒューズ新品交換したら問題無くファン回りました(-_-;)

完調してから超久々の日の出前のお山にも
リズムよく踏めませんでしたが気持ちよく走れました♪
今までなら数往復したんですが、その元気無し
缶コーヒー飲みながらタバコ吸ってまったり

※撮影時刻は4:10 朝焼けのオレンジは癒されます

※お友達に土浦でLINKの燃料MAPの変更方法教えてもらいました
若干の調整、詰めはこれから
まだ残ってる作業は夏が終わってからの予感

試乗は来て頂ければ何時でもいいので
Posted at 2024/06/17 11:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@gonchan32r さん、あいおい800万スムーズに通ります
800万にして2年目です」
何シテル?   05/13 19:29
BNR32を知り合いから譲り受け、凄く遠回りしながら、自分色に… やっと維持モードに片足入ったかなと思い込んでたら、思いがけない貰い事故(H28.6/7)で全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃圧低下の症状改善!(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 09:34:21
キーリングイミル化<前編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 08:20:49
BNR32 BNR34リアメンバー移植・追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 16:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
通勤&普段乗りのエスティマからの乗り換え 32が全く仕上がってこないので、2Lでそこそこ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H28.7月に32仲間から縁あって購入した2号機 ブーストアップもしてないビルシュ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
e-powerを長男にお下がりにしたので、カミさん号で増車です とりあえず2インチダウ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H28.6/7、通勤途中で一時不停止の2tトラックにフロント持ってかれて全損 通勤車で使 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation