• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まやるんのブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

続あなたは、HSS(High Sensation Seeking=刺激追求型)ですか?

HSP(非常に敏感な人)について、いろいろ調べていたら~
もう1つ別の判断基準がありました。

それはHSS(刺激追求型)です。

HSS(刺激追求型)は~

変化に富み、新奇で複雑かつ激しい感覚刺激や経験を求め、そうした経験を得るために肉体的・社会的・法的・経済的なリスクを負うことを好むタイプだそうです。

HSS度チェック(20問 少しでも傾向があればYESだそうです)

・安全ならば奇妙な新しい体験ができるドラッグを服用してみたい

・会話によっては、とんでもなく退屈することがある

・好きだとわかっている場所にもう一度行くよりは、好きでないかもしれないが、新しい場所に行きたい

・スキー・ロッククライミング・サーフィンなどスリルを味わえるスポーツをしてみたい

・長い間、家にいると落ち着かなくなる

・することもなく待つのがイヤだ

・同じ映画を二度観ることは殆どない

・不慣れなこと、未知なことを楽しめる

・ふつうでないものを見ると、とことん追求したくなる

・毎日、同じ人と一緒にいると飽きる

・私が何をしでかすか予測がつかないと友人たちはいう

・新しい分野を探るのが好きだ

・日常的なルーティン(日常の決まりごと)を避けている

・激しく心を揺さぶるアートに心惹かれる

・高揚感を与えてくれる成分を摂取するのが好きだ

・突発的な行動をとるような友人を好む

・自分にとって目新しくて好奇心を刺激するような場所にいたいと思う

・旅行にお金を使うなら、できるだけ知らない国がいい

・探険家になりたい

・まわりがひきつり笑いをするような下ネタが出ると楽しいと思う

全20問です。

YESの数を数えてください。

男性の場合は、YESが13個以上がHSSです。
9個以下はHSSではなく、10~12個は、ややHSSだそうです。

女性の場合は、YESが11こ以上がHSSです。
7個以下は、HSSではなく、8~10個は、ややHSSだそうです。


皆さまは、いかがでしたか?

因みに私の結果は、15個だったので~

こちらも私は、れっきとしたHSS(刺激追求型)でした。

これらのHSPやHSSについては~
『ささいなことですぐ「動揺」してしまうあなたへ』
エレイン N.アーロン著(講談社)
という本に詳しく書かれているので、興味のある方はご覧ください。

私も購入予定です。

Posted at 2013/03/12 23:27:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

あなたはHSP(Highly Sensitve Person=非常に敏感な人)ですか?

この間、大学で心理学を専攻している娘から~
「私は、HSPの傾向がみんなより高いの!それはお母さんに似たからでしょう!!」
っと、不意に言われた…
娘の話しに因ると~
HSPとは、他人よりいろいろなものに対して敏感である人のことで~
音・匂い・味・触感・薬・気温などなど~
体質的・精神的に他人より強く反応する人のことだそうだ。

娘の言うように私自身もHSPの仲間に入るのか興味を持ちネットにて検索してみました。

HSPは、5人に1人の割合で存在し~
傷つきやすく非社交的などがあり、社会に対応しずらい面を持つようですが~
感覚が鋭く、直感力をもち物事の本質が見抜ける特徴もあるようです。

HSP度チェックがありました。(少しでも傾向があればYESだそーです)

・自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
・他人の気分に左右される
・痛みにとても敏感である
・忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ刺激から逃れられる場に引きこもりたくなる
・カフェインに敏感に反応する
・明るい光や強い匂い、ザラザラした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
・豊かな想像力を持ち、空想に耽りやすい
・騒音に悩まされやすい
・美術や音楽に深く心動かされる
・とても良心的である
・すぐにびっくりする
・短期間に沢山の事をしなければならない時、混乱してしまう
・人が何か不快な思いをしている時、どうすれば快適になるか気づく(例えば、電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)
・一度に沢山の事を頼まれるのがイヤだ
・ミスをしたり物を忘れたりしないようにいつも気をつける
・暴力的な映画やTVは見ないようにしている
・あまりにも沢山の事が自分の周りで起こると不快になり神経が高ぶる
・空腹になると集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
・生活に変化があると混乱する
・デリケートな香りや味・音楽などを好む
・動揺するような状況を避けることを普段の生活で最優先している
・仕事をする時、競争させられたり観察されていると緊張し、いつもの実力を発揮出来なくなる
・子供の頃、親や教師は自分のことを「敏感だ」とか「内気だ」と思っていた

以上23問です。
YESの数を数えてください。いくつ該当しましたか?
12個以上で、HSPとなるようです。
因みに~私は14個!!
れっきとしたHSPでした。 HSSも発見したよ!!
Posted at 2013/03/12 10:39:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

インカ帝国展に行って来ました☆

インカ帝国展に行って来ました☆誠に遅ればせながら
「皆さま 明けましておめでとうございますm(_ _)m」


12日(土曜日)に、静岡県立美術館に行って来ました。

『マチュピチュ発見100年 インカ帝国展』
が、今月27日まで開催されています。

インカ帝国は、15~16世紀前半に反映した、アンデス文明最大にして最後の国家。
現在のエクアドル・ペルー・チリにわたる大帝国。

車輪も文字も鉄器も持ちませんが~
カミソリの刃も入らないほど精密で巨大な石造建築物をもつ高度な帝国でした。

驚いたことに~
“発見100年”あの有名な空中都市マチュピチュは、標高2600㍍~(°□°;)

インカ帝国の中心都市クスコは、なんと標高3500㍍~(°□°;)
マチュピチュより高地で富士山くらいのところに多くの人々が生活していたのですねぇ~


アンデス地方の古代の人は、なんでそんなに高い山に都市をこしらえたのでしょう?


交通や輸送に便利な大河のほとりに文明は発達してきたものだと思ってきたしまが…


狡猾なスペイン人に皇帝を処刑されたインカ帝国は、終焉を迎えますが~

クスコの近隣に位置する空中都市マチュピチュの発見が遅れたのは~

平地から見上げても山の頂に都市が形成されていることがわからなかったかららしいです~


展示物は~
遺跡から発掘された木器や石器、幾何学模様が美しいチュニック(衣類)、金製品、ミイラ(4体)
マチュピチュへの旅(縦横無尽コンドルになった気分で3D体験できます)


静岡県立美術館
『インカ帝国展』は、インカの全貌が解る日本で初めての展覧会だそうです。

まだの方は、是非ご覧くださいませ。
27日までですよ~(^◇^)┛


Posted at 2013/01/14 09:16:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

千葉県船橋市にお見舞いに行きました~★

千葉県船橋市にお見舞いに行きました~★2012年も、残り2日となりました~

知らぬ間に、こんな押し迫った日となってましたね…(苦笑)


そんな中、昨日親戚の叔父さんのお見舞いに千葉県船橋市に行って来ました~(^O^)

叔父さんは、癌と闘病して7年~

今回の抗癌剤治療を最後とし、無理な延命治療をしないと云うことから~
新年を迎えられるかわからないっと主治医の話しにて…
急遽、車・新幹線・総武線を乗り継いでお見舞いに行きました。


叔父さんと面会してみると、笑顔で迎えてはくれましたが~

痩せてしまった身体と、膨れたお腹…
もちろん寝たきり…


食事をする気も起きず、口からは家からもってきたお茶を少量飲む程度…

抹消(腕)点滴をしてもらって~
オシッコは、管を入れてもらって~
の状態でした…(;_;)


叔父さんの実家は、私の嫁ぎ先なので西伊豆がふるさとです!


叔父さんに少しでも元気になってもらおうと~

主人は、地元の海岸沿いの松並木の松ぼっくりを拾い~
私は、新幹線と電車でニット帽を編みながら~


無機質な入院生活の中に
“松ぼっくりとニット帽”

床頭台の上のホッコリした空気を感じてもらえればなぁ~
って思ってます!!



今年は、みんカラ生活一年目~

素敵なみん友さん達に恵まれ楽しいみんカラ生活となりました~(o^∀^o)

また、来年もふつつかなまやるんですが宜しくお願い申し上げます~(^◇^)┛


画像は、東京駅で~す!

Posted at 2012/12/30 10:11:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

お帽子作りました(3)~☆耳あてキャップ

お帽子作りました(3)~☆耳あてキャップ日本列島が冷え冷えですねぇ…(>_<)

西伊豆もご多分にもれず~
冷たい西風が吹き荒れるようになりました(≧ヘ≦)


この間~
親友にこしらえたピンクのニット帽は~
サイズもピッタリ~(*^o^*)

とっても喜んでもらえました~(^▽^)v

っと言うことで~
気を良くして第2弾のニット帽子を作成しました~( ̄∀ ̄)

今度のお帽子は~
「クリスタル模様の耳あてキャップ」です!

この間のニット帽はかなりオバサンぽかったので…

今度は、親友のリクエストのデザインで~
若めなタイプに挑戦~


抗がん剤の種類により脱毛加減も異なるようですが~

半年間に使用する抗がん剤は~
段階的に変えていくようで~
次回からの抗がん剤は、全身的に(産毛まで)脱毛してしまう作用の薬らしく…

親友は、ロングとショートのカツラも既に用意してありました…

その他の副作用とて、驚いたのが~

「食欲増進・体重増加」
だそーです??

既にこの間も~
お見舞いに持って行ったショートケーキを目の前で2個ペロリでした~(*^o^*)


この勢いで~
なんとしても病気に負けずに生きぬいて欲しい!!
丸まると太ってもいいので~
今後何十年経っても一緒に笑ってたいと思いました~(o^∀^o)

Posted at 2012/12/09 01:04:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

病院勤務。 編み物とパン作りが好きです。 最近、体重増量につきフィットネスクラブに入りました。 固まっている関節をほぐすのに奮闘中です‥(泣) 静岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【独り言】トランプさんの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 18:21:01
HAPPY BIRTHDAY MIO 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:32:47
今夜出発ですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 00:51:12

愛車一覧

トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
プリちゃんに乗って早2年! 安定した走りと、加速の良さがお気に入りです!
ホンダ フィット ホンダ フィット
車は、ただ通勤に使用しているだけの者ですが、ドライブ好きなので運転は、疲れることなくずー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation