• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

レボ屋で「revo」

レボ屋で「revo」 先週の土曜日の話になりますが、
いつも暇が出来れば行っているレボ屋=STRさんにて、
revo exe」を施工しました。


「revo exe」とはなんぞや?と思う方もいらっしゃるとは思いますが、
ここでは説明を割愛して、整備手帳やショップのHPを見て頂ければと思います。



実はrevoは今回2回目で、今から5年前に前々愛車のisの時に行ったことがありました。
その時は「revo-win」という名前でしたが、このシステムが登場して間もない頃に施工し、
とてもエンジンが軽くなり、その後も高回転域までストレスなく回ったと記憶しております。


ただ、あの頃はまだ登場したばかりの黎明期ゆえ、
なんでも私のisでいろいろ試行していたとか。


そういえば、いまは無い「プチrevo」とやらも、当時マネージャーだったT氏にそそのかされてやったなぁ…


その甲斐もあって、当時と比べたら施工方法も飛躍的に効率的で、
かつ効果もアップしたようですし。。。



それはさておき、旧い車の部類に入ってしまうisならともかく、
昨年乗り換えた、まだ新しめのC230Kに何故施工したかと言うと、
諸事情によりほぼ強制的に施工をすることになった為(通称:ゴールド○ードの呪い)。
過走行によるスラッジ等が溜まらないうちに施工することにより、未然にエンジンの調子を保ち、常にいい状態したいのがひとつ。
あと、古くなればなるほどオイルシールへのダメージ(実際revo施工においてオイルシールに影響はありませんが)を考慮しなくてはならないので、5年目の今、施工するタイミングとしては一番いいかなと思ったからです。



ということで、施工の模様はこちらを見ていて頂くとして、
施工後の効果はホント絶大。
アイドリングは静かだし、
軽くアクセルを煽っただけで、レスポンスがまるで違う。
とってもフケ上がりが早くなっただけではなく、高速を走ってみると加速が断然よくなった。
うちの相方もすぐに体感ができ、とてもビックリしております。

ま、私は2回目なので当然の結果だと思っておりますけど。
もちろん、施工後の効果には大満足ですよ。



REVOってオイル交換とフラッシングをするにしては高価だと思われがちですが、
エンジンの調子が落ちている、もしくは旧い車には是非施工する価値があると思いますよ。

興味ある方は是非お店に相談してみるといいかも。



次は1,000km走行後の2ndだぁ~

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/07/09 00:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年7月9日 0:16
もう何年も行ってないですここ、横浜ってだけで足が遠退く…w
コメントへの返答
2010年7月9日 0:18
アクアラインを使えば、意外と早くつくと思うよ。
沼南SABよりかは近い…はず!?

さ、800円のうちに。。。
2010年7月9日 0:28
あぁ・・・・
自分のもREVOやりたい・・・
効果あるかな??
コメントへの返答
2010年7月9日 8:04
施工後、すぐに体感できると思いますよ。
36の施行車は沢山実績もありますし。

ただオイル漏れがあったらNGですけど。
前のisはその為に施行できなかった…
2010年7月9日 12:16
初耳ですが、すげぇー興味ありますwww
てか、大阪やし(*>3<)ブハァン♪
コメントへの返答
2010年7月11日 23:20
返信おそくなってすみませんwww

こういう洗浄方法もあるってことで参考になったらと思います。

施工は現在ここだけなので、もし希望する場合は一日で出来るコースがあるみたいですよ。

その代わりその分施工料金が高くなりますけど…(*>3<)ブハ
2010年7月9日 18:00
ご無沙汰です。
凄い懐かしいなぁ~
乗り換え資金に回してしまうついこの頃w
コメントへの返答
2010年7月11日 23:22
お久しぶりです~

昔は前の前の店舗に来てたもんね~

乗り換え資金か。
いつまで乗るかにもよるけど、
末長くウィンダムに乗って欲しいとは思うけどね~

あ、うちの実家のアバロンも今度乗り換えですよ。
次の車はプリウスだって。

世の流れだね~

プロフィール

「前回の何してるが、前の車に乗り始めの頃のだった。まさか次のコメントが乗り換えた後とは。。。」
何シテル?   06/07 23:45
2015年9月5日に7代目愛車が納車されました。 時代に合わせて、ディーゼルデビューです。 そして、6年ぶりにBMWに復帰しました。 2024年5月、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES TRANPATH ML 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 00:22:13
撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 03:21:10
愛車選び遍歴⑩ ちょっと脇道へ シトロエン グランドC4ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 00:07:08

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
7人から5人へ ディーゼルからハイオクへ
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008.3~2009.10に乗っていました。 結婚したことにより、相方も乗ることを踏 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2015.9~から乗り始めました。 6年ぶりのBMW復帰です。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シシマルC230K (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2009.10~2015.9に乗っておりました。 この車に乗っている間に娘が生まれ、娘の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation