• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI・SHIのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

走行充電システム+正弦波インバーター

画像のアップが楽になったねぇ
DDで楽ちん

さて本題。
下記のシステム、ハイエースに搭載してましたが
エブに買い換えた途端、壊れてはや4年
ニューエラーはほぼ一緒やな
インバーター、前のんは矩形波2kwやったねん。
最近の電子レンジ動きません。。。
正弦波でここまで安いので躊躇したけど
レビューが好評なので人柱じゃ\(^o^)/

安いと言ってもなぁ、酒飲んでベロンベロンで発注。

嫁には内緒です。。。

先月もケージで大出費だったような。。。



これで電子レンジ、IH、湯沸かしが使える

これに、100wのソーラー+充電制御で完璧やん\(^o^)/
お金ないけど(泣)
あ、ニューエラー+整流ダイオードで制御できるやん
いや、無理か。8sqワイヤー使うし無理やな。。。

しかしモノだけ増えて、時間がないねんな
来月から日曜だけしか休めんし。

今年は受験生いるので、10年以上続いた
「ゲレンデで正月」はなくなるし
イジリーに徹するか

な?(笑)

micさんみたいなキャンパーに憧れるわ

Posted at 2015/12/02 22:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリィワゴン | クルマ
2015年12月01日 イイね!

猫の足は折れるは、どら猫のくびはおちそうやわ、ったく凸

この記事は書きかけです

とか書いて、危ないタイトルですね。

みゃん太郎は元気です
ちゃんちゃんこ買ってもらって着ています



足が折れたのは。。。。。スーパーキャット
紫外線劣化ですね、たぶん
エポキシでくっつけて終了



トティも服買ってやったのでご機嫌
ハウンディーズで買うのは2度目、今回は名入れ! カッケー!



あ、どら猫ね

ドラレコの間違いですわ
モニターがフリップダウンになってるけど
ガクッと突然、プラプラ~
とりあえずはバラシ。



ここ、抜かないとバラせない。。。中華製のここ、弱いんよね
クリップみたいにパッチンって止めるけど
普通一回止めたら終わりなんで耐久性ないんです。
ただ日本のプロデュースなんで「ナンマンダブ~」



原因は左に見える白っぽい部分の
筐体側が破損
んなもん直らんわ

しゃあないし大量にこれまたエポキシ流し込んで固定
多分OK
しかし、このドラレコ
筐体にノングレアというかノンスリップというか
妙な塗装?してあったのが
経年劣化でベトベト

買い換えようかなぁ
ユピテルあたりも安くなってきたし



で、なにげに目に止まったのが2.5Fってデカイキャパシタ!
HCCって中華か



私、自作でイナズマ作ってるんですけど
スーパーキャパシタは高いし、耐電圧低いし
なのでやむを得ず直列につなぐと容量落ちるし
中華のキャパシタ、ググってみるかな。

あ、ホットイナズマなんてクソですよ、クソ。
あれはほとんどプラシーボ。

興味ある方はこちらの記事もご覧ください
スーパーキャパシタホットイナヅマもどき(Electric-W-layercapacitor)
ナノパルサーと組み合わせて最強バッテリー!
Posted at 2015/12/01 17:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | エブリィワゴン | クルマ
2015年11月28日 イイね!

サンキューホーンハザードとOD


なかなかレーシーでしょ?ま、自己満ですけどね(^^)

グリーン左ボタンが「サンキューホーンハザード」
右が「ODのオンオフ」
(なんか前の糊が残ってる。。)

右下のミサイルは。。。
左がイグニッションオン
赤いのがセルスタート
右がACCオン

キーはメクラにしてます

4連2連スイッチはLED打ち替え
左隣りのヘアラインノブは

自作間欠ワイパー

上が1~12秒 11接点
12番目にポイントで下のVRへ
12~32秒の無断階間欠(意味ないけどね)


Posted at 2015/11/28 21:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリィワゴン | クルマ
2015年11月08日 イイね!

エアゲージ



あれば便利
1000円以下だし
Amazonからどんどん届くぞ(笑)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

今ちょいと計測してみました
KPaよう解らんけど,まぁ一緒でしょ,桁ぐりだけで

やっぱ右ケツが380と2週間で70ダウンか。
高速乗る前に調整したら行けるかな。
雨のタイヤ交換、いやや。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

送料込みでAmazon660円
ABより安いやん

エーモン 6781 エアゲージ (ピットブラック)

Posted at 2015/11/09 20:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリィワゴン | クルマ
2015年11月06日 イイね!

ガソリン価格 滋賀県南部に住んでるなら。。。

あと4㍑やったのねん、わかってたけど
怖いもんです
ガス欠なら保険のロードサービス使うんでOK

そこまでして待ってた特売日

あ~貧乏人は嫌やねー



店頭表示価格は¥133ですね
この日は特価でしかもちょっと私だけ優待で
121円!
もちろんスピードパス使いますよ

NAOは123円って言うてたから コネよconnectionね

で、これだけで終わったら
「安いですね」でおわり

更にシナジーカードと組み合わせ
月に7万円以上カード利用で
請求時に250㍑までは

更に7円引き ドン引き~
つまり\114/㍑ですよ++;

おが亀から別に賄賂もらってないですけど(笑)
これは滋賀県で湖南地区なら最安な給油方法でしょ?

月に7万も使わんでしょ?とかあるかもね
自分は生活費に関しては全部カード払い

年間25万なんぼか使わんと会費2500円発生
これも4ヶ月でクリア


で、ティッシュ10箱ゲット!
Posted at 2015/11/08 22:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリィワゴン | クルマ

プロフィール

YOUTUBE誤って全部消したので、記事中引用してるのは(新しいやつ以外は)すべて表示されません(泣)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド] 5AA-MA37S オイルとフィルター交換 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:33:27
[スズキ ソリオハイブリッド] DAA-MA36S ワイパーとバッテリー交換 33569km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 16:00:15
YOSHI・SHIさんの輸入車その他 モンスターバギー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 13:37:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
キャラバンは信用できんので買い替え なので、 ノートもオーラもニッサンなのでやめた。 ト ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
そもそも嫁が発注したグレードとちゃうやんけ凸 46S+5AGSなんやけど。本来は。 この ...
スズキ クロスビー クロちゃん (スズキ クロスビー)
2年半経ちました 27000km超えました そして、突然ワンボックス4WDが欲しくなった ...
スズキ エブリイワゴン エブリン4416 (スズキ エブリイワゴン)
メーターパネル右手に OD、サンキューハザードホーンのスイッチ付けて USB電源確保 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation