5月13日に和歌山で紀ノ国部品交換会があり行ってきました!
ダイハツのオフ会も行きたかったんですが今回はこっちに行きました。
紀ノ国部品交換会とは早い話、車、バイク関連のフリーマーケットです。
ネットとかを見てると開催予定日の前日の20時ぐらいからおこなわれていると言う超熱いフリーマーケットです。笑
しかし今年は日にちの変更でかなり遅い時期だったのと今年も夜通しで行われるのか?という理由で予定は日曜日の9時から13時までなので家を朝に出ることにしました。
家から約2時間ぐらいかかるので父を横に乗せて6時に出発!
しかし、橋本からバイパスに乗ったので1時間半ぐらいで到着。
7時半ですごい車の量…。
やっぱり昨日から行われていたみたいで、片付け始めている店も。(泣)
ダッシュでピッチ100のSSRのメッシュ、5.5、6Jぐらいを探すが…ない。(誰か2本、売ってください(泣))
それからゆっくり店を回ることに、いろいろ値切り、いろいろゲットしました。
オートゲージ油圧計 1,000円 新品
オートゲージ油温計 1,000円 新品
ステッカー 各200円 新品
スクーターのタイヤ 1,800 新品
バンパー用パテ 300円 新品
プライマー 300円 新品
ケータイホルダー 無料 中古
タイヤチェーン 無料 中古
こんな感じでした。
しかーし、帰ってきてオートゲージの油圧計を確認するとセンサーがない(泣)
配線などはあります。
買わなければよかった。。
センサー買って使うか、それとも手離すか。

もしかしたら、手離すかも。
まだ確定ではないですが…。
誰か1,000円で現状渡しでよければ油圧計いりませんか?(まだ、確定ではないです。)近くなら手渡しも可です。
それか、センサー誰か譲ってください。笑
気になる人はコメントください。
どっちにしてもメーターを付けるのは車検が終わってからですね。
あっ!
紀ノ国部品交換会はめっちゃ楽しかったです!
以上で報告終わり。
Posted at 2012/05/15 15:50:49 | |
トラックバック(0) | 日記