• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.TAKUMAのブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

インテグラのフロントスポイラー流用の件

インテグラのフロントスポイラー流用の件整備手帳でインテグラのスポイラーを流用したと書いたのですが、完成した写真がなかったので撮ってきました!
でも、わかりにくいです。

整備手帳はあまり写真が載せれないのでブログでこうしんします。





こんな感じです。
Posted at 2012/05/11 11:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

社外フルエキマフラーを付けておられてる方へ

社外フルエキマフラーを付けておられてる方へ社外フルエキマフラーを付けておられる方に質問します。
『そのマフラーの音で満足していますか?』

もし、満足していない方がいらっしゃいましたらぼくの整備手帳の『社外マフラーのストレート化』を読んでみてください。
もしかすると、答えが見つかるかもしれません。

最近のマフラーはどんな車でもボーーーーッってエンジンが出す音ではなくマフラーで音を作ってしまっていますよね。(泣)
よく考えてみてください。
昔の車、現在でも多く生き残るハコスカやケンメリ、ローレル、ZなどのL型なんかはそんな音はしてなかったと思います。乾いたエンジン自体の音がしていませんでしたか?パワーバンドに入れば音が変わったりと。
また、時代が進めばグランドシビックやCR-X なんかの直管はボーーーーッッとなんか鳴りませんよね。
乾いた音です。

中には車が進化したからそんな音は鳴らないって思っておられる方もいるかもしれませんがそうじゃないのです。マフラーが音を作り出しているのです。
もっと言えばマフラーが悪いのです。
どんな車も直管にすれば乾いた昔の車のような音が出るのです。まぁ、L型のようになんとも言えない独特と音を出すのは難しいですが、シビックのような音は少なくとも出ます。また、パワーバンドに入れば音が変わります。そんな音をL700でしっかり鳴らしています。

満足しておられる方はこのブログを読んでいただきありがとうございました。

Posted at 2012/04/07 12:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

ナンバーガーニッシュの塗装

ナンバーガーニッシュの塗装L700を乗られてる方の中でもこの、ナンバーガーニッシュが紫外線などで色褪せてる人は多いと思います。
ぼくのL700もうちに来たときには既に色褪せていました。

だから、外して塗装してあげました。

後がかなりスッキリと綺麗になりました。
メッキのガーニッシュも良いですが黒のガーニッシュを綺麗にしておくのもなかなかいいものです。
Posted at 2012/04/02 23:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

L700S アルティメットエディション

解体屋にあったコペンはアルティメットエディションの事故車だったのでリアスタビとともにエンブレムもいただいてきました。

これをL700に取り付けてあげました。


それとともに車内にもアルティメットエディションってのを強調したかったので自分で頑張って作りました!
カッターとものさしで…。


それとハンドルの右下のスイッチ等を増設したときに使うスペースにパネルを作りシルバーに塗装し貼り付けました。そのパネルにステッカーを作り貼り付けて見ました!


ちなみにインテリアパネルに貼ったアルティメットエディションのステッカーは文字を切り抜いていますがこれの切り抜きがスイッチパネルのステッカーとなっています!
とてもエコなステッカー作りが出来ました。
Posted at 2012/03/30 23:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

コペンのリアスタビライザー

コペンのリアスタビライザー皆さん、お久しぶりです。
みんカラの更新が滞っていました。

最近、ネタはいっぱいあるのですが、特に変わったこともない、日々を過ごしていました。(泣)
(でも、カスタムに要する材料はいっぱい揃いました♪)
で、解体屋で大クラッシュしたであろうコペンを発見したのでリアスタビを譲ってもらい、取り付けました。
コペンのスタビはポン付け出来るためお手軽で効果絶大なパーツであります。

これはハンドリングが格段に良くなりますね!(ぼくのは 良くなりました)


普通に付けたら面白くないので塗装しました。
フロントスタビライザーと同じくオレンジです。


パーツレビューに詳しく書いたのでそちらも良ければ見てください!よろしくお願いします。
Posted at 2012/03/22 23:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様、お久しぶりです。S.TAKUMAです。

死んだわけではありません。
ちゃんと生きてます。
が、何かと忙しい時期なのか?気持ちだけが忙しいのか?
更新できてません。
お許しください。

何シテル?   10/11 08:47
S.TAKUMAです。 メインは緑のL700Sで白いのは父親のL700Sです。 出来るだけお金を使わず改造していくのがモットーです。 ローコスト・ハイクオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) フロントバンパーサイドガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 20:17:15
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:47:45
メーカー・ブランド不明 速い安い剛い 過激カム Ver.2 ハイカム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 21:53:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2011年11月よりL700Sに乗っています。 こちらはミラ・アスリートです。笑 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親のL700Sで後期型の最終モデルです。 こちらはミラ・ロイヤルサルーンです。笑 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation