• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきみみ(AE86/RF8)のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

パーソナル無線の思い出

パーソナル無線の思い出何かの記事で見ましたが、今月で最後の免状が無効となりパーソナル完全終了だそうです
とっくに終わってるかと思ってました

昔、クルマを購入する前に読んでた(多分オプション誌?)に峠で2台でつるんで走っているページがあって、2台ともルーフにマグネット基台が付いており、かっこ良かった
コレ見て絶対に無線付けようと若い自分は思ったのでした

クルマ買ったらソッコーで秋葉原に買いに行きましたね(笑)
無線と言えば八重洲!とあまり知識の無いまま購入
昔からケンウッドが好きだったけどオレンジ液晶がダサかった
パナ機は薄すぎてボタン操作やりずらそうとか
でも薄くて本体にスピーカーがないぶん、スピーカーマイクは使い勝手良さそうでしたね
八重洲機は本体底にスピーカーだったので、聞き取りがイマイチでした
しかもテンキーが光らない!
大分後になって、モービル運用ならシンワ機だな~デザインもいいし
と思いつつも、最後まで八重洲機でした
色々あってルーフ基台はしませんでしたが、長いアンテナをナナメにして、あちこち走りのスポットに出掛けてました

その日も1人で夜の大井ふ頭に行ったら、3~4台のそれっぽいクルマの人達に声掛けられて、一緒に走ろうと誘われました
彼はS13でしたね
聞いたらみんなバラバラでさっき知り合ったとw
何台か無線機積んでいたので、郡番合わせてしばらくお喋りしながら走りました
まともにつるんでお喋りしたのはこれが初めてで、凄く楽しかったのを覚えています

まぁ、そのあとオマワリに散らされて、みんなバラけたけど何故かパトカーは自分のハチロクを追っかけて来て見事捕まるのですが(笑)
若い頃の苦い思い出です
Posted at 2021/12/31 19:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 流行りモノ | 日記
2016年01月26日 イイね!

ヒルクライム第二弾!

ヒルクライム第二弾!前回のブログから楽しみにしていたヒルクライムの第二弾が発売されましたね~
スペシャルボックスの方は発売日当日に本屋へ買いに行ったら、まさかの入荷無し!
(ソコソコ大きい本屋です・・・)
その場ですぐに注文、今日引き取りに行きました
ビデオオプションも今日発売だったので、一緒に( ´艸`)
どっちから観るかな
Posted at 2016/01/26 21:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流行りモノ | 日記
2015年02月22日 イイね!

ドリフト動画

ドリフト動画巷で話題のドリフト動画
モーターヘッドヒルクライムターンパイク
だいぶ前から話題になっていたらしいですが
疎い私は先日偶然に発見した訳で(汗)


二車線の公道でR35スカイラインの5速全開ドリフトとか
ブッ飛んだ内容になってます♪
で、モーターヘッド誌と共同でビデオオプションにもメイキングや
車内映像付きで発売されています

今日の午前中、実家の方に用事があったので、SAかしわ沼南に寄ったら
置いてあったのでDVDゲット!
モーターヘッド誌は有りませんでしたが(ヤフオク高騰中)
早速ウチに戻ってレカロ座椅子で観るドリフト動画
サイコーです!
スポンサーレカロだし(カンケーない)
第二弾が今から楽しみ♪
Posted at 2015/02/22 22:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流行りモノ | 日記
2011年12月02日 イイね!

栄光の名車 CarMouse

栄光の名車 CarMouseお友達のブログでこのマウスを知り、早速帰りにチェックしようと思ってたら、現場監督が運転席に来て

「コレ、かきみみさんのクルマですよね」って…

いただいちゃいました手(チョキ)
ググッたら、結構人気あるみたいで売り切れの店舗も出てきてるみたいですね

早めに赤トレノもゲットしなければ(爆)
Posted at 2011/12/02 09:33:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 流行りモノ | 日記
2009年03月11日 イイね!

初恋の人から手紙が届きましたラブレター

初恋の人からかきみみさんへお手紙が届きました。

---------------

かきみみ、元気にしてる?

今でもGカップと付き合う夢を追いかけていますか?それを毎日のように私に言っていたかきみみをなつかしく思います。

泣きじゃくる私にかきみみが「別れても連絡するから大丈夫だよ」と慰めつつパッタリ連絡が来なくなったあの日から、もう20年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?

今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、なんだか、私が空回りしていたのかなぁと思って恥ずかしくなります。かきみみは、なんだかんだと文句ばかり言う私に「そのツンツンしたところがかわいいんだよな」なんて理解を示してくれたけれど(何様だとも思ったけれど)、私はずっと子供のままでしたね。あのころからすでにかきみみはおじいさんのように穏やかでした。

私にとっては8人目の彼氏でしたが、そういえばかきみみにとっては初恋の相手が私でしたよね。最初のころのかきみみはキスすら歯に当てる下手さでがっかりしたものですが、最終的には妙に自信をつけていましたね。勘違いとは恐ろしいものです。

かきみみは付き合った当初から思いやりに溢れていて、「一生おれについてきてもいいよ。女はおまえ一人でいいから」と言ってくれましたね。何様かと思いましたが、すごく嬉しくもありました。その後、結局何人にそのセリフを言ったんですか?それからのこと知りたいです。

総括するなら、かきみみと付き合えたことは、とても感謝しています。特にかきみみとの恋愛から学べた重要なことは、あまり人に期待しすぎてはいけないということでした。一人で生きられるようになることの大事さを教えてもらえたと思っています。ありがとう。

いろいろ書きましたが、私はかきみみが大好きでした。これからもかきみみらしさを大切に、あと盗聴器に興味を持つのをそろそろやめて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. かきみみが誕生日にくれたキャッチャーミット、使い道がないので捨てていいですか?

---------------



盗聴器って…orz
関連情報URL : http://letter.hanihoh.com/
Posted at 2009/03/11 14:59:59 | コメント(8) | トラックバック(1) | 流行りモノ | 日記

プロフィール

「30年 http://cvw.jp/b/134051/48465269/
何シテル?   06/02 21:09
フロ、メシ終わればみんカラ巡回~♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブシャフト交換 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 13:28:07
おまけ トランク裏塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 17:44:44
エルパラ 
カテゴリ:LED
2011/05/05 01:28:56
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2005年4月登録 来月にはRG発表という時期に駆け込み納車 みんカラを始めるキッカケ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1986年1月登録 スポーツパッケージのサイドなし 当時は川崎ナンバー ワンオーナー、無 ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
当時の職場の女子が中免を取ったのに影響されてw 免許取得後、直ぐに中古車を譲ってもらいま ...
その他 その他 その他 その他
ハチロクとステップワゴン以外のページ マニアックなので見ても面白くないかもw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation