• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンボウ。の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年7月1日

純正グリルブラック化(半分メッキ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前車ではモデリスタのグリルにしてたので、後期でも…と思ってたのですがせっかくハイブリッドなんだしエンブレムが勿体ないなーと思い純正のままにしてました(´∇`)
が、やっぱなんか物足りない(´・ω・`)
ひょんなことから、職場の後輩にFoliatecのスプレーを頂いたので純正グリルを塗ってみようと思うヽ(・∀・)ノ早速オクで純正グリルを購入!!
いや…やっぱなんかあったら怖いし(笑)
2
平日の代休!気温はそこそこ!ちょっと風はあるけど快晴!
早速塗ります~ヽ(・∀・)ノ

一回目の図。最初は薄く。
3
他の作業しながら、乾燥~上塗り~。
もらいもんなので躊躇せず使います(ノ´∀`*)白いとこはマスキングしてみました。
4
ということで五回くらい塗って完成~。早速取り付け!


…の前に。手元にあった前車のグリルをつけられないか試してみた(←まだ未練がましい)

おー!なんかいい感じやん!!付いたよーヽ(・∀・)ノ
5
いや、よく見たらやっぱ付いてない…隙間があるやないか( ´△`)夢は儚く散ったとさ…。
6
ということで完成!取り外した純正との比較です(´∇`)
上が純正、下が塗ったやつです。今回は下側のメッキ部はそのままにして上半分を塗りました。マットブラックがいい感じヽ(・∀・)ノ
7
装着!
いい感じヽ(・∀・)ノ今回はエンブレムも塗りましたが、ここだけハイブリッドにしてみてもいいかな、それともルーバーを一部塗るか…。どちらにせよ、最近流行りのスプレーフィルムですが耐久性は分からないので、しばらくはこのまま使ってみようとおもいます(´∇`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1800km走破してからの洗車でしたがスッキリしました🧽🪣

難易度:

洗車!

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月1日 20:06
こんばんは。

私はアドミレイション買うか
純正を塗るか迷いましたが、
純正を塗っても結構イイ感じになりますね。
コメントへの返答
2013年7月1日 20:17
あー、なるほど!確かにちょっと似てますね(´∇`)また飽きたら塗る範囲を増やしてみようと思います!

プロフィール

黒のヴェルとかめさんのはなし。 元々は数少ないセディアの情報を集めるために登録しました。 気付けばセディアからオデ→ヴェル+ロードスター→ヴェル+ネイキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2013/3/31納車されました( ´∀`) 冬の山にいく事が多く、かねてから四駆が欲し ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
8ナンバー仕様
三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
2022年末 ハイエースと入れ替え トミーカイラm13に代わり購入。 アメ車?日本車? ...
日産 マーチ かめさん (日産 マーチ)
ベースはマーチなのでこちらにも登録しました。皆さんのを参考にさせていただきますm(_ _ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation