• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆゅんのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

🍓狩りぃデート♪

🍓狩りぃデート♪
一昨年初めて農マル園芸の🍓狩りに行って、
去年は吉備路マラソンと知らずに総社に近寄り
迂回②でわけわからず、結局たどり着けず諦め、
後日他の🍓農園に...。

でも、やっぱり農マル園芸がダントツ美味しい(*´ω`*)

ってな訳でリベンジしてきた♪

大人1800円
子供1300円

財布の中身がぁ(。´Д⊂)w
もうないwww



でっかい♪





美味しくて。あゆは多分80個くらいは食べた気がするw
前半の🍓のヘタ数えたら40越えてたもんww

って食べ過ぎかなぁww

ビタミンCたっぷりだし、風邪ひかないかな?w




お腹も満たされw帰宅したものの。

デミたんのオーディオの続きをしようかと考えながら、
仕事明け睡眠2時間だから眠くもなってきてるし、
どーしよぉzzz






Posted at 2016/01/30 14:14:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

真っ白~&ブン②ファクトリー♪

真っ白~&ブン②ファクトリー♪

今日は念願のはちみつソフトを頂きました(о´∀`о)

冷たさで上からかけたはちみつが、
固くなってソフトキャンディー的になってるし、
ソフト自体もはちみつの味が濃ゆい♪


めっさ旨かった(*´ω`*)
また食べたいw
暑い時に冷たい物もイーけど、寒い時の冷たい物も(*≧∀≦*)


その後は雪を求め更に北へ!
もちろんデミたんはスタッドレスはいてないからデミたんはお留守番ですw

最初は散らつく程度。


段々雪が増えていくw





ついに、真っ白( ☆∀☆)
久々に銀世界を見たw



ひかるんさん雪ドリとやらをw
めっさ面白いw
運転席楽しそうw
やってみたい(。-∀-)
まぁ、さすがに思うだけで人様の車でさせてとは
言えませんでしたが(*・x・)
ちょっとだけ普通~にゆっくり雪道走らせてもらいましたw



途中、車から降りて写真撮影(о´∀`о)







ww
こっそり?撮らせて頂きましたw
カニさんとひかるんさんw


帰り道スマホが壊れたのか、電波のせいなのか
画像なしでチェックポイント通過w


津山戻ってハータンさんも集合して夜ご飯♪


解散して、あゆも帰路に!
まっすぐ帰るつもりが走りたくなり岡山まで戻ったのに、
ちょっと遠回りw

でも明日仕事なので、ちょっとで我慢して帰ってきましたw

明日から大寒波らしいですが、雪が積もらない事を願うのみです( ノД`)…
ひとまずいつもより早起きはしなきゃ...。






Posted at 2016/01/24 01:54:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

作業開始ぃ♪の結果報告します!

作業開始ぃ♪の結果報告します!
最終的な結果を申しますとぉ~


ヒューズを飛ばした模様です( *´艸`)


いきさつ↓

まず、打ち変えた一回目の基板を本体に取り付け、
配線繋げて点灯♪

点いたぁヽ(・∀・)ノ
けど、一部(ピンクのマル部分)点灯せずw

でも、これは想定内ww
メーターの時もそうだったしw
(って、完璧に1回でやるくらいの気はないのか?w)

ってか、暗い(´・ω・`)ショボーン
抵抗入りだから?
関係ないよね。
そばのスピードメーターが明るい水色だから、
青色は暗く見える??
何か違う気がする(-д- 三 -д-)

ってか、さやっぱり水色に揃えたいなぁ(-。-;)

まぁ、また策を練るとして、付いていない部分を付くように
ハンダし直さなきゃ!

でも、このオーディオ重いんだよなぁ(-""-;)
配線もはめはずし大変だし。

何かイー方法はないものか。




オーディオはそのまはまで、基板とその外側のパネルだけ
外しちゃぉ~!

オーディオとはネジ4本だけでついてるから楽♪

デミたんの一体型オーディオは、外から
パネル→基板→黒い保護シート?的なシート→オーディオ本体
となってます!


部屋に楽々持って入り、ハンダ付け直し完了(^-^)

ん~

メーターの時みたいに、基板だけ繋げて点灯確認したいなぁ。

あ。基板だけ、本体に手で押し当てて確認出来そうな気がする(-∀-)ヤッテミヨ



いつもなら外すバッテリーのマイナスを外さずぺたんこ!




ん~やっぱりダメかぁ。

片手で押さえたままエンジンもかけてみる。

やっぱり点かない。

これぢゃやっぱりわかんないかぁw
ちゃんと基板とパネル付けてからまた...

ん( ・🐽・)??

焦げ臭い...?


🐽

🐽


やっぱり焦げ臭いww


ん~?と見たら、別口でオーディオの下に居るエアコンの
球が左半分光ってないぞおヽ( ̄▽ ̄)ノ

あゆやっちまいましたか?

一旦、部屋に戻り基板をパネルに付けて再度車に装着!


はい!
完璧にやりました( *´艸`)

液晶以外何にも点かないw

ヒューズ飛ばした様子ww

まぁデミたん走るから次の時間ある時にとりあえず
ヒューズボックスを見なきゃ(* ̄∇ ̄)


って、事で、成功なのか失敗なのかわからない状態で
今日はおわり*-∀-)フフフゥ


報告完了(>∀<)ノ


そと、嵐みたいに風が凄い...(゚_゚)



Posted at 2016/01/18 19:48:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

純正オーディオのLED打ち変え

純正オーディオのLED打ち変え
メーターのLEDを打ち変えてから気になっていた
オーディオ周辺の暗さw

でもメーターより難しそうだし、足踏みしてましたが
年末にやる気スイッチON( ̄ω ̄)w



まずオーディオ外す所から。
裏の配線短すぎで苦労したけど、無事成功♪


外した状態で点灯したらw
明るいw


部屋に持って入り、一部四苦八苦しながら分解!

見ると、緑色のゴムキャップが被せてある...



嫌な予感(T_T)

キャップ外すと...

的中(;゚Д゚)ビックリ
普通の球ぢゃん


えー(;´д`)
そんな事あるの??

さぁ、どーする。
簡単に青色のキャップ被せ変える?

でも、さっき確認に作業してたら意外と取りづらく1個割ったしww

やっぱり打ち変えたいよなぁ~。

でも、抵抗とか考えないといけないよね(´・c_・`)
前、ネットで勉強してみたけど、途中からわかんなくなったしw

ってか、抵抗付けるトコすらなくない??


あれこれ探して、遂に抵抗の内蔵LED発見(о´∀`о)

でも、青しかない(T_T)

メーターの水色と揃えたいけど...ない( ´_ゝ`)

明るさ具合もよく分からないけどLEDだから大丈夫かな?
青系で揃えるって事でポチッと♪




さぁて♪
打ち変えスタート(^^)
久々だし、細かいからビビるw

1個目外しましたぁ♪


次これ付けます!


って、大きさが微妙に違うw



順調に作業が...


進まない(T▽T)


邪魔されまくりw
家に居るとすぐこれだw






このカバーなんか外れない。
多分ココが犯人。


よーく裏見たら、これもハンダ付けしてある(´・c_・`)
なんか意味があるのかなぁ...
しかも他より範囲がデカイ(;´д`)


外しちゃいけないのかなぁ( ´△`)
でも中に2つ居るんだよなぁ(--;)


えぇ~い。
ダメになっても予備を用意してるし( ̄ω ̄)v
やっちゃえw

完了♪




結局ダラ②作業しながら4時間くらいw



完成~(*≧∀≦*)


ちなみに作業前はこれ!


多分点かない所が絶対あると思うw

メーターの時もそうだったからなぁ(⊃∀⊂)オオザッパ


プラスとマイナスがあるけど、無視して付けちゃってる事に
途中で気づく始末ww

でも、意識して最初からしたとしても...

どっちがプラスでどっちがマイナスなのかわからないww


ひとまず今日の作業は終了(>∀<●)ノ

そしてまたやってしまった...


やっぱりセルフネイルは弱いなぁ(,,-_-)
またやり直しw

あ♪
でも数日前に新しいネイルカラーをポチッたし
またアソボ(´ω`)





Posted at 2016/01/16 04:09:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月14日 イイね!

最近忙しくて書けない(TдT)からの岡国見学φ(..)♪w

最近忙しくて書けない(TдT)からの岡国見学φ(..)♪w今更w
1月10日岡国行ってきました(^o^)
ひかるんさんとハータンさん走って、
合間に遊んでくれるって言うからw

豚汁もあるって言うからww

それにバイクも走行するって言うから(*´ω`*)


スマホだけど、頑張って撮ってみた( ̄ー ̄)






続きましてバイク~♪

バイクは更に下手なあゆなので、あのカーブの傾け加減が(〃▽〃)カッコイー

バイク好きだけど、あんまり詳しくない(^∀^;)
ZXなの?かなぁ。
カワサキカラーのライムグリーン♪




多分あれはゼファー?(*'ω' *)
憧れる一台(●´ω`●)




これはカワサキのっぽいけど...壁|ω゚○)ソォー


あとはわかりません(⊃∀`)







とりあえずバイク自体をカッコ良く乗りこなせるようにならなきゃ(´∀`;)


そして、また素敵なロドに出会いました♪
ひかるんさんの会社の先輩さんの(^^)



もう目が(*´∀`*)キラ②してしまうw


ひかるんさんか撮る?って言ってくれたのでw
全く岡国走ってないけどピット出口?入り口?辺りでw
洗車してて良かった(о´∀`о)
デミたんもイー相棒♪




終わってからは、一旦全員で津山まで!
その後は各自でハートアップに。
あゆはドコミさんとやまなみを♪
初めてやまなみ通ったけど、覚えれたのかなぁ(  ̄▽ ̄;)

ハートアップも初めてのあゆw
テスラめっさカッコ良かった(゚∀゚)
(↑ステラにしていたあゆですw崇おさん教えてくれてありがとぉ♪)


一日楽しかったけど、睡眠3時間はキツかったw



おわりw
Posted at 2016/01/14 22:14:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シルたんの前側ルームランプの球外れない( ³ω³ )無理やりしたら割れそうで怖い~(›´ω`‹ )」
何シテル?   09/22 14:29
大嫌いなゴキブリと戦う時はパーツクリーナと タッグを組むあゆゅんですw 只今、多忙につき放置気味です(。>д<) 負けず嫌いです(`・ ・´)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 56789
10111213 1415 16
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

DY5W 車高調 『 Best☆i 』 『 Basic☆i 』 車高状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 17:54:57
いちごジャム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 23:24:19
タイヤロゴの ホワイトレター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 22:38:46

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
FDは大事に乗れと言われ、遊び車が欲しくなって手に入れた子♪ 初ニッサン車! 何年越 ...
カワサキ バリオスII バリたん (カワサキ バリオスII)
初MYバイク(๑>▽<๑)❤ チビのあゆでも足つきがイーから楽! バイクの事は全くなの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初Myロータリ✧ฺ・。(✪▽✪*)・。✧ 初3ナンバーww♪ 青ボディーも初♪ パカ ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
♡ハチワレ長男  納猫日:2014年10月上旬  (ノラの子なので誕生日は推定9月下旬) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation