• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

airhornet(エアーホーネット)のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

コーディングが出来なくなった??!!

コーディングが出来なくなった??!!  走行中にまたNAVIがBlackOutして・・・真っ暗に
これで3回目の事です。
  前回は正月にも同じ現象が起きて1月下旬に
  プログラムの再インストールをしましたがまた、また、アウトです。

  そこで、ディーラーよりNAVIの基板交換を実施する事に
  そしてプログラムの再インストールとの事です。





処が、デイライトのコーディングが出来ない事になった??
新しい基本プログラムはコーディングを阻止機能付き?なっているらしい?
何でもBMW JAPANはコーディングを認めていないのに
各ユーザーや○○ショップが勝手にやり過ぎ・・・?





しかし表示はされていないのに、デイライトが出来ている???
でもデイライトのOFFが出来ない?
何せコントローラー表示部にコマンドが無いので




デイライトOFFはエンジンOFFもしくは通常の点灯しか出来ません。
まあ気にしなければ良いかな?




以前アイドリングストップOFF機能もコーディングしたが、それは
全く受け付けずに仕方ないのでメカ的に実施するしか対応は??



 ディーラー担当者より、最新モデルはコーディングが出来ないように
プログラミングされているらしい(未確認ですが?)

 因みに今回NAVIの再インストールは地図データは変更されていませんがプログラムは2015年モデルとの事です。


そうは言ってもみんカラさんや優秀なプログラマーの皆さんが
またコ-ディングの為のプロテクターを解除するのでは?

Posted at 2015/03/15 19:07:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

新型M3を試乗して来ました♪

新型M3を試乗して来ました♪  本日、新型M3を試乗して来ました。
  
昨年ディラー担当者より新型M3の試乗車を導入との
情報を戴きようやく試乗の運びとなりました。





M3を斜めから1枚




後ろから1枚




このさりげないM3のバッチが高揚感を感じます。



足元もガッチリ決まってます♪




ハンドルを握るとガチと来ます。
☆因みに走行距離は、3,600Kmと慣らしが終わった頃?




普段528iMsPを乗っていますので、ちょっと狭い感じですが
シートとの一体感は別物でした。


一般道路とバイパス(伊豆縦貫道路)を45分間試乗した感想です。

1.エンジンONした時の咆哮音は直6でもV8サウンドです。
  車体全体が震えている様です!
 ☆最初からMボタンをポチッとON
2.7速M DCTはガツンとシフトアップします。
  オートマ特有のクリープ現象がないので、アクセルワークが難しい?
3.1速からフルパワーで4速では既に○50Kmオーバーです?
  助手席の営業さんが心配そうな顔しているので・・・
4.6速から3速までシフトダウンして再度GO!
  凄いトルクと共にエンジンが吠えています!

  う~ん快感です。

  走行中は室内での会話はエンジン音で良く聞こえませんね?
  これで箱根路のワイディングロードを走れば愉しいと思います。
  兎に角これ程のパワーを活かすには、やはりサーキット場と思います。
  ただ、奥様を同乗させてのドライブは?やはり528がイイかも?

  
  最後にMy528iもやっと8,888Km(キリ番ゲットです)

  

Posted at 2015/01/10 19:39:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月23日 イイね!

ちょとお出掛けしました♪

ちょとお出掛けしました♪  奥様のご要望第二弾で
浜名湖オルゴールミュージアムに行きました。
場所は、浜名湖パルパルの大草山展望台です。





浜名湖が一望出来ます。
休日にも拘わらず、ロープウエイはガラガラです。
まあ、とても寒いですから、遊園地もガラガラです。





これは、大きなオルゴール?をバックにご機嫌です♪
色々なオルゴール演奏のショーを楽しみました。
ここでは、気に入った自作のオルゴールを作成出来ます。





次に春華堂のうなぎパイの工場見学に行きました。
玄関に超特大うなぎパイが展示されていました。
入場料は無料です。
予約も不要です。




しかし、食べたのは・・・団子でした。
そうです、うなぎパイより団子でした。?




Posted at 2014/12/23 19:54:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年11月06日 イイね!

10月某日奥様のご希望で安曇野いわさきちひろ美術館に行って来ました♪

10月某日奥様のご希望で安曇野いわさきちひろ美術館に行って来ました♪いわさきちひろさんは、『窓ぎわのトットちゃん』が有名ですね♪

東京(下石神井)には何度か訪れていますが、ドライブも兼ね一路長野県安曇野に向かいました。






自宅から東名高速⇒中央自動車道と全て有料道路です。
平日ですので、途中のサービスエリアもガラガラです。
勿論、奥様同乗ですので東名は100Km+α中央道は80Km+αと
安全運転で・・・まあ急ぐ旅ではありませんから?





道路が空いている為か、早く着いてしまったので松本城に寄りました。
一部工事をしていました。
天守閣まで登りましたが、余りにも急な階段で体力消耗です。




宿泊先は、星のリゾート 界松本です。
ちょっと料金はお高め?ですが、料理とおもてなしは☆☆☆です!








奥様も充分満足戴けた様で何よりです♪
また、ホールにてミニコンサート(フルート演奏)が催されていました。
とても癒されました♪





安曇野ちひろ美術館の駐車場・・・とにかく広く公園がとても綺麗です。
美術館に入る前に公園内を散歩しました。
空気が澄んでいる為かとても爽やかでした。





美術館の正面です。
3000冊以上の絵本があり、ゆっくり見ると一日では無理です。

往復520Kmのドライブでしたが、エコ運転が幸いしたのか
メータ表示で15Km/ℓで、給油は35.8ℓ(実測14.5Km)でした。
やはり 2,000ccターボは燃費が良いです。


Posted at 2014/11/06 22:30:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年09月14日 イイね!

420i-Mspに試乗して来ました♪

420i-Mspに試乗して来ました♪久しぶりにディーラーに伺い
420iMspに試乗して来ました。
現在主流は3,4シリーズとの事です。

精悍なマスクがとても格好良いです。






後ろ姿も決まっています。
やはりクーペタイプは良いです。




基本的には私の528iMspと同じですが、何かコンパクトにまとまった感じです。




ドライビングシートもしっかり体をサポートしてくれます。
早速試乗での感想です。
コンフォートモードでの走行は快適です。
0~60Kmまでとてもスムースです。
次は、スポーツモードでアクセルオン・・・・・うん?
回転が上がるのですが、何か物足りない感じです。
4,000rpmを越えて何か伸びません。
以前320dを試乗した時の方が・・・・パワフルに感じました。
やはり435iのパワーが欲しい気がします。

何か中途半端な気分で試乗が終了し担当者とお話を
していると所長さんがお見えになり、近々新型M3の
試乗車を検討中との事・・・・・!!
次回の試乗は新型M3!今からワクワクです。
でも買えませんけど?


Posted at 2014/09/14 23:00:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ちょび さん
コメントありがとうございます。
いつも市街地の信号🚦と横断歩道🚸は注意しています。
お巡りさんも一番捕まえ易いからね!
まあ、歳と伴ににスピードは抑えていますけどね?
それにしても罰金が高いね?」
何シテル?   08/08 11:23
静岡県東部(富士/箱根/伊豆)をフラフラしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒化計画 続エンブレム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:51:11
黄色組ツーと上山田温泉散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 09:37:08
こまっちゃん@さんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 08:35:07

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2010年からBMW5シリーズで523iHL⇨528iMsp⇨530iMsp⇨420i ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW420iMsPに箱替しました。 久しぶりのクーペです。 とてもキビキビ走る車です。 ...
BMW 5シリーズ セダン 530i MsP (BMW 5シリーズ セダン)
BMW5シリーズ 3台目に箱替しました。 車両コーティングや、ドラレコ、レーダー受信機 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2013年9月LCI  New BMW 528i-Mspです。 直4 ターボ車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation