• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

airhornet(エアーホーネット)のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

ドライブレコーダーを取付ました♪

ドライブレコーダーを取付ました♪ 


 会社の営業車に導入したユピテル製ドラレコ
(ドライブレコーダーDRY-FH51)が非常に見易くまた、GPS機能等素晴らしい為528iMspにも搭載しました。



 機能として
①保存したデータ(マイクロSD)でユピテル専用ビューアソフトでパソコン上にて地図と動画勿論速度が確認出来ます。


②マイクロSDの32GBを換えれば解像度720Pでも連続560分の保存が可能です。


③何よりも本体価格が18,000円と安い!


取付場所は助手席の上にしました。
中央には、バックミラー、追突防止用センサー、ETCセンサー等フロントガラスの上部は大変賑やかになりました。




助手席から見た映像です。
チョット邪魔かな?





☆楽しいドライブのデータ保存や万が一事故に巻き込まれたり、
信号無視/速度違反をしない為に??活用したいと思います。
Posted at 2013/11/28 22:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月24日 イイね!

豪華に見えるダコタレザーシート(専用ステッチ付き)

豪華に見えるダコタレザーシート(専用ステッチ付き)New 5シリーズに採用されたスポーツレザーシートにお洒落な専用ステッチが付きました。
チョット豪華に見えます。

黒色ですからチョット判りにくいですが?
ラグジュアリータイプはブラウンのステッチ付きは本当に豪華です。



バックシートも専用ステッチ付きです。


528iMspで2日間で200Km程走りました。
まだ、慣らし運転ですので5,500/rpm以下での感想です。

①直ターボはNA6(2.5ℓ)と比較して1,500/rpmからターボが効いてスムースに加速します。

ただ5,000/rpmでパワーが頭打ちの感じがします。
NA6(2.5ℓ)での3,500/rpmから6,500/rpmまでの加速感を味わえません。


②直4ターボはハンドリングが実に素直で、取り回しも非常に楽です。
サスペンションが変わった為では(ディーラー担当者より)
Mspですから多少荒々しさが欲しい気もします。


②エンジン音はNA6(2.5ℓ)の4,000rpmを超えた独特の音(ブォーン)の方が良いです。
4気筒ですから低音になるのは判りますが、チョット物足りないかな?


③0~100Kmまでの加速は流石直4ターボ245Hpは凄く良いです。
早くスポーツモードで駆け抜けてみたいです。


④今回の5シリーズには標準でドライビングアシスト(車線逸脱警告/前車接近警告機能)が付きました。
走行車線から追越車線に変更時や、前の車にビタ付けしますとハンドルが『ブルブル』と震えます。
最初その機能を知らず『ビックリ』しました。
アイドルストップ機能も併せて駆け抜けるのには要らないと思いますが??
☆これも時代の流れでしょうか?
Posted at 2013/11/24 17:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月23日 イイね!

CDマルチメディアが大幅に良くなりました。

CDマルチメディアが大幅に良くなりました。
New 5シリーズはマルチメディアが大変素晴らしくなりました。
朝からCDをMusicコレクションに取込作業をしながら近所をドライブしました。
CDですとアルバムで5分位掛かりますが、USBに取込だアルバム10枚分が僅か3分で転送が出来ました。

モニターにアルバムの写真が写ります。もう驚きです!
各アルバムの中でお気に入りだけを作成出来ます。



アナログメーターが無くなり全て液晶表示です。



スポーツモードの画面は、アクセルをベタ踏みしたくなります。

明日は奥様とチョッドそこまでドライブです。
Posted at 2013/11/23 23:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月16日 イイね!

代車の523d ツーリングHLでドライブです♪

代車の523d ツーリングHLでドライブです♪
  折角の休日に愛車(523i HL)が新車への部品(アルミペダル等)取り付けの為ディーラーさんに入庫中

  そこでディーラーさんのご好意で、523d ツーリング(HL仕様)を借りる事ができ
 早速箱根~御殿場へドライブに行きました。

 ①箱根の上りもさすが高トルクの523d コンフォートモードでもスイスイ駆け上がります。
   ☆523iでは、スポーツモードにしないとトラックに呷られます。

 ②箱根山頂付近のワイディングロードでスポーツモードに変更すると、まるで別次元の走りです。
スポーツバイクと一緒にビューンと駆け抜けて行きます。
   これは、快感です♪

   以前も320i Mspを借りて同様に箱根山に向かいましたが、断然523dの方が
  スイスイ駆け上がって行く感じでした。

 ③室内ではディーゼル独特の振動や音がありません。
楽しい音楽を聴いいていれば、ガソリン車と変わらない感じでした。

 ④東名走行も1**Km/h出しても振動もなくスムースに

   本日の走行距離128Km推定燃費13.5K/ℓ ディーゼルイメージが変わった1日でした。
Posted at 2013/11/16 18:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月14日 イイね!

本日ディーラーさんに私の528iMspが入庫しました。

本日ディーラーさんに私の528iMspが入庫しました。
523i HLの車検で延長保証で悩んだ末にNew 528iMspの購入になり

本日、ディーラーさんに入庫されました。




マルチディスプレイになり、何か国産車みたいです。







Mspのバッチが付いています。

ウィンカーがドアミラーに付いた為、お飾りみたいです。



タイヤはブリジストンでした。

523iHLはコンチネンタルで、一緒に入庫された523iMspはピレリーでした。

生産ラインによってタイヤが決まるみたいです。



ただ、注文した内装は黒のレザーでステッチ付きなのに単なる黒レザーで

急遽交換して戴く事になりました。

前後のシート交換にだいぶ手間(時間)が掛かりそうです。




アルミペダル等も523iを外して戴き、そのまま528iMspに付けて戴きます。



それと、レーダー受信機もお願いしました。




完成は、来週末????

Posted at 2013/11/14 23:53:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ちょび さん
コメントありがとうございます。
いつも市街地の信号🚦と横断歩道🚸は注意しています。
お巡りさんも一番捕まえ易いからね!
まあ、歳と伴ににスピードは抑えていますけどね?
それにしても罰金が高いね?」
何シテル?   08/08 11:23
静岡県東部(富士/箱根/伊豆)をフラフラしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒化計画 続エンブレム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:51:11
黄色組ツーと上山田温泉散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 09:37:08
こまっちゃん@さんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 08:35:07

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2010年からBMW5シリーズで523iHL⇨528iMsp⇨530iMsp⇨420i ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW420iMsPに箱替しました。 久しぶりのクーペです。 とてもキビキビ走る車です。 ...
BMW 5シリーズ セダン 530i MsP (BMW 5シリーズ セダン)
BMW5シリーズ 3台目に箱替しました。 車両コーティングや、ドラレコ、レーダー受信機 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2013年9月LCI  New BMW 528i-Mspです。 直4 ターボ車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation