• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

airhornet(エアーホーネット)のブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

ディーラーに530iのコーディング行くと新型X3がありました(^^♪

ディーラーに530iのコーディング行くと新型X3がありました(^^♪  
530iMsPのアイドルストップの

ノーマルOFFのコーディング設定に行くと

新型X3がありました。

1時間程時間が掛かる為 X3の試乗です。



正面からパチリ・・・ブルーが良いですね(^^♪



そして後ろ姿をパチリ
試乗車ですから車両NoもOK!




横からもパチリ!
Xタイプは高さがあり自宅の車庫には無理だな?



Xタイプは余り試乗した事がなく
いざ運転席へ・・・見晴らしが530iと違い高くてイイネ!



あれ、G30の5シリーズと同じみたい???
ハンドルを握っても違和感がない??




参考までに  G30 530iMsPは・・・・同じ?
だから違和感がないんだな(^O^)/



このX3はスマホ(iPhone X)の充電が出来るんです(@_@)
勿論このスペース置くだけでOK 最新技術だね!








いざ いつもの試乗コース(東名側道)へGO!
2ℓターボディーゼルはグイグイ加速します。
スポーツモードでアクセル全開!!

自分の530が慣らし中なので
ちょっとした憂さ晴らし(ディーラーさんm(__)m)
3ℓディーゼルターボと違いやはり4発は4,200rp/mで
シフトアップはちょっと物足りないかな?

523dと比較するとディーゼル音が室内に篭ります。
まあXタイプですから
これで、雪の富士山演習場近辺を走破したら愉しいだろうなあ(^^♪
箱根も愉しいかな?なんて思いました。




試乗から戻って530のコーディング状況を確認すると・・・・
何故か出来ないみたい?????

正規のプログラミング修正の筈が?え!エ!絵!
それと正面の時計がディジタル表示の為
アナログ表示の変更をお願いしたけど・・・・そのコマンドが無い?
全て来年正月明けまで持ち越しと言う事に

まあ、X3の試乗が出来たから 良し!とするか・・・・
ホットコーヒーとアイスコーヒーを戴いて帰ろう

Posted at 2017/12/23 20:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月05日 イイね!

G30 530iMsPに箱替しやっと秋晴れ!ちょっとお散歩です(^^♪

G30 530iMsPに箱替しやっと秋晴れ!ちょっとお散歩です(^^♪9月末日に円でなく縁あってG30 530iMsPに箱替
ドラレコ・レーダー受信機・スモークフィルムや車両のコーティング等で手元に来たのが10月中旬2週連続で台風来訪で・・・やっとドライブです。



箱根方面に行こうと思いましたが、入り口で既に渋滞??




それならば、近くのメタセコイア(静岡県裾野市)まで
東名をちょっと利用してお出掛けしました。
オドメータは未だ100km未満なので慣らしを??
ここは帝人アカデミー社の私有地なので、平日は
ガードマンが居て・・・入れないみたいです。




ここでG30 530iMsPとF10 528iMsPの比較をちょっと
デイライトは標準になりました。
以前はコーディングで車検時にはOFFさせましたが




操作スイッチにはオート(A)や補助灯、前照灯の
切替はありますがOFFスイッチが無いです。
これはメルセデスベンツも同じです。
ただオートの感度が悪くトンネルに入っても即ONには?
OFFも同じです。
ちょっと暗くなると即ライトオンも・・・??




キドニーグリルが低速時?には閉まっています。
これはNew 7シリーズと同じです。
高速時等は開いているみたいですが見えません??




タイヤは19インチとアップしました。
純正のホイールがブラックの為 車両と一緒に
コーティングしましたが?
ただ足元のブラックは精悍さを感じます(^^♪
純正のブレーキパッドはダストが多いので
またディクセルに交換を考えましたが・・・やめました。
ブレーキの効きはディクセルより良いです。
また青色Mスポーツブレーキは良いです(^^♪
☆欲を言えば赤色が良いけど??




ナビもタッチスイッチに変更され、使い易くなりました。
画面も以前より鮮明かな?
ただ、機能が良く判らず・・・・・??
天気予報やメール?
設定方法も・・・・初期設定のままです。





機能に前車に追従とか車線逸脱時に戻らせる機能や
追突防止とか??
今 流行の機能と思いますが?
ドアミラーにも死角時の対応等
これから勉強です?





以前ラグジュアリータイプにも試乗しましたが、
余り変わらないと思います。
これからゆっくりと新型G30 530iMsPを愉しみたいと
思います。


Posted at 2017/11/05 18:37:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

アルピナB3 BI TURBOに試乗しました(^^♪

アルピナB3 BI TURBOに試乗しました(^^♪ ディーラの担当者さんから、
アルピナの試乗車が入ったので
是非試乗を!との事で行って来ました(^O^)/

 地方のディーラーにニコルさんから貸出とは?
 試乗車はアルピナB3 BI TURBOです。
アルピナブルーのお洒落な車です♫






斜め横から・・ステキ(^^♪


後ろ姿も凛々しいです。


マフラー・・・アクラポが装着されてます!


運転席です。


とてもお洒落な感じです(^^♪




シートもしっくりきます(^^♪




製造No279です。


【試乗での感想です】
   アルピナブルーは映えますね🎶
   運転していて本当にジェントルな感じです。
   ひとたびアクセルを踏み込むと、それは別世界!
   これぞM3、M4の感覚です。
   この高揚感はたまりません!!
   車両本体価格は、M3(4)と変わりませんが
   オプションが満載で・・・驚きの価格になります?
   ☆勿論買えませんが??
   何かD3タイプも試乗車が入るみたいで?
   地方での宣伝かな?
   
   
   
 
Posted at 2017/09/24 10:43:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月16日 イイね!

先週島根県を訪れました(^^♪

先週島根県を訪れました(^^♪  我が静岡県のイネージは?
 富士山・お茶が有名ですが
 島根県は?
 県名よりも出雲大社が有名(^^♪
 10月は人口より神様が多い?!
 隣の鳥取は妖怪?が多く
 神様が多いのが島根県だそうです。
 そんな島根県を訪れました(^.^)/~~~



 車や新幹線等で行くと余りにも時間が
掛かるので、羽田から飛行機で・・・ビューンと1時間ちょっとで

  


 空港では島根っ子がお出迎えです(^^♪




空港でレンタカーを借りて出発!!
☆みんカラですので?




宿泊先は『界出雲』です。
ちょっとお高いですが、部屋に露天風呂付で
とても静かで落ち着きます。
今回は二泊です。





館内に橋が・・・・




夕食です。




美味しく戴きました。





大蛇!



従業員の方が、出雲の国の神話である
ヤマタノオロチ伝説を熱演です。
とても見応えがありました。





翌日に出雲大社に行きました。
読み方が『いずもたいしゃ』でなく『いずも おおやしろ』なんですね!
知らなかったです。




日本神話(古事記)の因幡の白兎



神楽殿でのお参りです。
内の奥様は何を・・・お願いしたのか???






そして日本庭園?で有名な足立美術館へ




窓枠が額縁となり庭園から先の山までが
ひとつの絵になっていました。
同時 横山大観展も開催されていました。

のんびり二泊三日の小旅行でしたが、
走った距離が250Km 歩いた距離が15Km
多少バテました。

Posted at 2017/09/16 20:28:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年07月29日 イイね!

540iMsP試乗して来ました(^^♪

540iMsP試乗して来ました(^^♪前回に続きG31 XDriveツーリング540iMsPを
試乗して来ました(^^♪
これで530MsP⇒523d Luxury⇒540iMsPです。
直6 3ℓターボは如何に・・・・




ツーリングでもMsPタイプは格好良いです🎶
今回よりデイライトは標準仕様との事です。



左右に分かれたテールパイプが重厚感があります。




シートポジションもGooD !



今回の試乗は直6 3ℓターボの体感をする為に
最初からスポーツモード340Hp全開です。
3速入る前に速度超過?!
まだ慣らしも終わらないのに?
XDriveですから、高速の側道のワイディングロードを
アクセルべた踏みで・・・
やっぱり直6 3ℓターボは良いですね(^^♪
とても素直なハンドリングに驚きました。
それでも室内は至って静か???
オプション満載の試乗車ですが、使い方も判らないし
ただ、ベタ踏みで愉しませて戴きました。
530iMsPでも感じましたが、F10時の高揚感が無い?
静粛性重視によるものか?

どうですか?と営業担当者から・・・まあ車両価格だけでも
1,069万円ですから・・・まあ無理ですね(^^♪



Posted at 2017/07/30 00:04:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちょび さん
コメントありがとうございます。
いつも市街地の信号🚦と横断歩道🚸は注意しています。
お巡りさんも一番捕まえ易いからね!
まあ、歳と伴ににスピードは抑えていますけどね?
それにしても罰金が高いね?」
何シテル?   08/08 11:23
静岡県東部(富士/箱根/伊豆)をフラフラしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒化計画 続エンブレム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:51:11
黄色組ツーと上山田温泉散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 09:37:08
こまっちゃん@さんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 08:35:07

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2010年からBMW5シリーズで523iHL⇨528iMsp⇨530iMsp⇨420i ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW420iMsPに箱替しました。 久しぶりのクーペです。 とてもキビキビ走る車です。 ...
BMW 5シリーズ セダン 530i MsP (BMW 5シリーズ セダン)
BMW5シリーズ 3台目に箱替しました。 車両コーティングや、ドラレコ、レーダー受信機 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2013年9月LCI  New BMW 528i-Mspです。 直4 ターボ車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation