• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terura2.0のブログ一覧

2010年04月13日 イイね!

アウディ クワトロ30周年イベント

アウディ クワトロ30周年イベントmsn newsより

アウディジャパンは13日、独自のフルタイム4WDシステム「クワトロ」が今年デビューから30周年を迎えたのを記念し、スペシャルパーティーイベント「アウディ・クワトロ・ナイト」を東京都千代田区の日比谷公園地下駐車場で開催した。

 イベントは地下駐車場を貸し切って行われた。

 冒頭、ドミニク・ベッシュ社長と今年歌手デビュー30周年を迎えた田原俊彦さんが記念のケーキのろうそくを吹き消し、クワトロ30周年を祝った。

 ベッシュ社長は「日本でもクワトロは安定性と安全性が高く評価されている。30周年を祝うエモーショナルな今夜のイベントを来場者に楽しんでもらいたい」と話した。


こんなイベントがあるんだったら見たかった~
グループBカーが生で走る姿見たかったですね~


アウディTT-RSをドライブするアンドレロッテラー氏


「Sport quattroS1.」でデモ走行する元ラリードライバーのハラルド・デムート氏
Posted at 2010/04/13 22:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記
2010年04月01日 イイね!

英国日産、全長11mの“つぎはぎ”リムジンを公開

英国日産、全長11mの“つぎはぎ”リムジンを公開なるほど~こんな手があったか(笑
廃車のリサイクル方法にこんな使い方があったとは思いもつきませんでした。

日産が作ったリムジンなのになぜローバーを使う?(笑

英国日産は29日、7台の廃車を切り継ぎして製作した全長11mのリムジンを公開した。旧車を代替して日産車を購入する顧客を対象に、4月から独自インセンティブを開始するのをPRする狙いだ。

英国では2009年5月下旬から、新車登録から10年以上が経過した旧車を、一定の環境性能満たした新車に代替する際に、補助金を支給するスクラップインセンティブを開始。英国では政府と自動車メーカーが1台当たり1000ポンド(約14万円)ずつを支出し、最大2000ポンド(約28万円)の補助が受けられる。

このインセンティブのおかげで、低迷を続けていた英国新車市場は、09年7月以降、急回復。しかし、10年2月末をもって、インセンティブは終了した。そこで英国日産は4月から6月末まで、独自のインセンティブを導入し、需要を喚起することにした。

その内容は、新車登録から7年以上を経た旧車(メーカー問わず)から、英国サンダーランド工場製の日産車に代替する顧客に、最大2000ポンド(約28万円)を値引きするというものだ。『マイクラ』(日本名:『マーチ』)、『ノート』、『キャシュカイ』(日本名:『デュアリス』)などが対象となる。

この独自インセンティブをPRするために製作されたのが、写真のリムジンだ。7台の廃車を切り継ぎして製作され、全長は11mと圧巻。約2000の部品を使用し、完成までに500時間以上が費やされたという。ちなみに、エンジンや駆動系は搭載していないので、走行は不可とか。

中間の切断された車種は不明だが、先頭と最後尾は、旧ローバー『400』(2代目モデル、1995 - 99年)と確認できる。2006年、ブランド自体が消滅した英国伝統のローバー車を起用するあたり、日産のユーモアセンスもなかなかだ。


msn自動車より

Posted at 2010/04/02 01:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記
2010年03月30日 イイね!

かっけぇ~

かっけぇ~写真見ると古いアメ車のようにも見えるけど、ロシアのヴォルガです。
でもオリジナルは後ろに写ってるのがオリジナル。

手前のヴォルガはBMW850Ciにヴォルガのデザインを乗せたものの様です。

こういうのもアリですね~
Posted at 2010/03/31 02:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記
2010年03月22日 イイね!

貴重なカタログを頂きました。

貴重なカタログを頂きました。帰宅すると、見慣れない方からの郵便物が・・・
開封すると画像のブツが出てきました。

これは・・・・以前セフィローさんの日記の企画に応募したカタログが届いたのでした。

アルティマとムラーノの韓国版のカタログ。
現代ソナタのカタログ、同じく韓国版。

これは滅多に手に入りません。

セフィローさん
ありがとうございました。
Posted at 2010/03/23 00:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記
2010年03月20日 イイね!

妙に印象的なリアビュー

妙に印象的なリアビューシトロエンC4ピカソだと思うのですが、これが、意外とカッコいい!!

若いころはどちらかと言えば、イタリアや、ドイツのスポーツカー辺りだけがカッコいいと思ってましたが、フランスの、特にシトロエンも悪くないなぁと思う今日この頃。

歳とったかな~(笑
Posted at 2010/03/20 23:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation