• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月04日

最終的には解体かな(^_^;)

最終的には解体かな(^_^;) 明日(5日)、製造所Gにて一台の車を
解体
修理します。

ドナーはこの車です。↓

みん友の旭マンさんのアクティです。

修理するのはヘッドガスケット・タイミングベルト・WP他。

ティエムエスさんのご指導のもとしますが。


多分、ほとんどお願いすることになると思います( ̄◇ ̄;)


揃えた部品です。

道具は車庫に置いてあるもので大体いけると思いますが・・・・・・。

 


こんな物も使うことになるんだろうかな?



まさかこんな物まで借りてくる必要があるのかな(ーー;)




最終的にはこんな機械が必要っだったりして(爆)

見物・手伝い・冷やかし・差し入れ、なんでもOKですので、好奇心旺盛の方は遊びに来て下さい。

Gちゃん



ブログ一覧 | 軽トラ | 日記
Posted at 2014/04/04 09:20:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

肉体改造
バーバンさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2014年4月4日 9:29
HA7ガスケット抜けですか?アクティ・バモスの鬼門ですからね。

現行HA8・9からはなりにくくなっているとも聞きますが、実際はどうなんでしょうかね。
コメントへの返答
2014年4月4日 9:37
そうです。ヘッドガスケット抜けです。
多いみたいですね。

歪みがなくて簡単に出来ると良いのですが。

HA8・9は改善されてたら良いですね♪
2014年4月4日 9:39
近かったら絶対遊びに行くんですが、

ブログアップ楽しみにさせて頂きます。
コメントへの返答
2014年4月4日 10:45
いくら何でも、北海道からは無理ですね(^_^;)

一度、北海道に遊びに行きたいです。
2014年4月4日 9:43
自分で
エンジン系を触るなんで
すばらシッー♪(笑)
コメントへの返答
2014年4月4日 10:46
今回初めて教えていただきますが、多分T先生が殆どされるのかな(^_^;)
2014年4月4日 10:15
俺のもタイベル交換しなきゃ…
コメントへの返答
2014年4月4日 10:47
チェーンなら交換しなくていいのに残念ですね。
2014年4月4日 10:17
明日は軽トラじゃなしに、会社の大型トラックのスクラップ積載車に乗って行けば
イイですか?(爆)

冗談でもそんな事 言うなと丹後の親父に
怒られそう…(^^;;
コメントへの返答
2014年4月4日 10:53
必ず、スクラップ積載車に乗って来てくださいよ~~~(爆)
丹後の親父には、もう怒られてます(ーー;)

歪みがなくて、簡単に終わることだけを願ってるとこです(^_-)-☆
2014年4月4日 10:22
ついに 解体の日ですね♪

ハイエナしに行かなきゃ~(^◇^)

明日の準備しようにも只今メッチャ雨が・・・(>_<)
コメントへの返答
2014年4月4日 10:54
待ちに待った解体の日です(爆)

お世話になりますのでよろしくお願いします。
m(_ _)mDOGEZA

雨が降らないように、てるてる坊主も作っておきます(*^^*)
2014年4月4日 10:41
ついにNSXになるんですね!ヾ(- -;)ナンデヤ
コメントへの返答
2014年4月4日 10:57
NSXですか~\(◎o◎)/!
急いで部品を取り揃えなきゃ(爆)
2014年4月4日 11:41
四角い鉄の塊にならないよう、しっかり修理ですねウッシッシ手(パー)ワラ
コメントへの返答
2014年4月4日 12:39
四角い塊にすると、一生宮津のオサーンに恨まれそうです(^_^;)
2014年4月4日 11:49
↑ホント四角い塊になったら泣くだろうねぇ(笑)
でっかい耳付けてネズミ号とかどう?
コメントへの返答
2014年4月4日 12:42
T様がいるので大丈夫でしょう(*^^*)

ブリキの余分があったので、でっかい耳も付けましょうか(^_^;)
2014年4月4日 12:20
あ〜_| ̄|○
でも、大丈夫!
次期車両がもうあるとか。あるとかないとか…(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年4月4日 12:44
次期車両の購入にならないように 祈るだけです。
大事にしてるからな~旭マンさん。

2014年4月4日 12:22
雨になってきました・・・

丹後の親父です(笑)

イヤー解体オフってこのみんカラで聞いtことないオフ会ですが、多分解体していくと色々な汗が出るんだと思ってます・・(冷汗)

当日は、麻酔ってありますか?

アルコール麻酔は事前に打っていこうと思います。

G様、T様、P様 痛くないようにしてね~♡(^_-)-☆

本日はアルコールはホドホドにしておきます!
麻酔が効かないとダメだから(笑)
コメントへの返答
2014年4月4日 12:48
最後の画像の機械リースが、完了しました(爆)

たっぷり汗をかかせてあげますよ~。
アルコール麻酔は用意してたほうがいいかも♪

お待ちしてますので、事故で壊さないよう くれぐれも安全運転でお越し下さい(*^^*)
2014年4月4日 12:33
お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

いつも、影から見てます♪

うちの20年物のアクティー(HA3)も、そろそろタイベルとか交換しないとヤバイかな~(エアコン無し)

いまだに、無交換です( ̄∇ ̄*)ゞ
ちょっとサーモスタッドあたりに、エイリアンが滲んでますが…(やっと83000キロ)

いまだに快調なんですが、オイルエレメントからオイルが滲んできました…
次回、エレメントを初交換します♪

て、整備してないの丸わかりですね…

また、参考にしますね(*´∇`*)
コメントへの返答
2014年4月4日 12:56
こんにちは。

HA3で83000キロですか。
大事に乗っておられますね。
今でも軽トラでは名車と思います(*^^*)

参考になるかはわかりませんが、これからもよろしくお願いします。
2014年4月4日 12:47
こんにちは。m(_ _)m
近かったら行くんですけど。(^_^;)
あ、行く車無かった…。orz
頑張って下さいね。(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年4月4日 12:58
名古屋からでは遠すぎですね(^_^;)

エンジンは初イジリですが、頑張って少しでもやってみようと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
2014年4月4日 13:13
行きたいなぁ(^-^)

いつかは行って見たいなぁ(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年4月4日 13:18
富山からでは、とっても遠いですね。

機会がありましたら是非遊びに来てください(*^^*)
2014年4月4日 14:37
こんにちは、お邪魔しますm(__)m

近かったら行くのですが………(^_^;)

月曜朝必着の便があるんですが、北陸(富山以西の予定)なので方向違うし、日程も合わないので。

ブログUPを楽しみにしております♪(*´∇`*)
コメントへの返答
2014年4月4日 14:58
こんにちは。

私の所は関西でも北の果てですので、とっても遠いです(^_^;)

修理よりバカ話のブログアップになると思いますが、楽しみにしていてください(*^^*)
2014年4月4日 15:08
こんにちは。

明日ですか~。
日曜なら朝から空いているのに~♪

行けたら、行きたいですね。
コメントへの返答
2014年4月4日 16:03
こんにちは。

すみません。明日なんです。

何名か見学にこられますので、都合がつきましたら遊びに来てください。
2014年4月4日 15:34
仕事がなければ行けたのに…冷や汗2
コメントへの返答
2014年4月4日 16:04
次回、オフ会でも計画します。

その時は、遊びに来てください。
2014年4月4日 19:05


アクティジャンボ!!
3軸車でリアWタイヤで荷台ロング化

キャビンチルド!!

(。-∀-) ニヒ♪


そのまま大型車輌買えって(笑)


(/∀\*))キャハ♪"
コメントへの返答
2014年4月4日 19:58
ハイ分かりました。
その仕様で改造します(^_^;)

でもとっても無理なので、そのまま旭マンさんに大型車車両を買うよう勧めますよ(瀑)
2014年4月4日 22:02
足跡から失礼します~。
ヘッドガスケット交換と聞いて^^;

一番大変なのがインマニのガスケット剥がしかと思います。
状態にもよりますが・・・。

頑張って下さい><
コメントへの返答
2014年4月6日 19:39
こんばんは。

やっと終わりましたが、初めてなもので色々大変でした(^_^;)

アクティって、ほんと整備しづらいですね(ーー;)

プロフィール

「[整備] #ハイゼットデッキバン 後付キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1341063/car/2908345/5735535/note.aspx
何シテル?   03/29 18:16
軽トラをイジリ出したのは2008年から・・・。 軽トラック研究会やみんカラを見て手がけ始めました。 基本は全て自分ですること♪ 今はデッキバンが私のフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ アクティトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 19:11:08
富山軽トラチームステッカー♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 06:26:37
試しに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 12:25:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
2020年2月7日から乗り出しました。
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
運転席のシートが破れたのをきっかけに、すべてDIYで安く改造していました。 4ATに載 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
落ち着いた車に仕上げようと思いましたが、いつの間にか派手になってしまいました(ーー;) ...
スズキ ジムニー ジムニーdiy改造 クロカン用バギー (スズキ ジムニー)
息子のバギーで、息子が全て改造ししました。 センターにシートを移動して、低重心で有りな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation