• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diy Gちゃんのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

今日もレカロシート取り付け(-_-;)

今日もレカロシート取り付け(-_-;)レカロシートってやっぱり良いですね(^.^)
昨日の夕方から取り付けにかかりました。

っと言ってもアクティと違いますよ~。
アクティは某大陸性のシートで満足してま~す(#^.^#)。

このレカロシートは、おネイちゃんのシートです。




おネイちゃんの愛車はワゴンR。
なかなか珍しい5速ミッション車です。
おネイちゃんは、オイラより18歳年下。中三の息子を筆頭に三児のお母さん。

世間一般では、おばちゃんと言われる年です(~_~;)

でもこのおばちゃん、ただものではありませんよ。
結婚するまでドリフトチームに入ってて、ワンエイティで峠をガンガン攻めていたそうです。
人は見かけによらず、滝汗でました。

レカロをタダでいただいたということで、なんとか安く付けられないかと相談を受けた訳です。

シートレールが届きましたので、昨日仕事が終わってから決行!



1時間で交換して車を返しに行こうと、ワークワク。

センターコンソールを外して、純正シートを外して、新しいシートレールを付けると・・・・。









大問題発生!

思わず立ちくらみ!

純正より10センチも低い。

前が見えね~。

ショックで写真撮れてません。
もちろん作業中止。

晩飯後、缶ビール片手に考えたのが下の写真です。




DIY特製、レカロかさ上げ???。名前わかりません(^^ゞ

ボルトから上側を、アングルとフラットバーを溶接して作りました。

前側 6センチで後ろ側 9センチ上がりました。
 
これで純正の高さに、近くなってます。



シートベルトの取り付けもフラットバーで延長して完成!

お昼に取り来てもらって試乗してもらいましたが、とっても気に入ってくれたようです(#^.^#)

おばちゃん乗ったらサイドサポートぴったり。

オイラが乗ったら緩かったけど、おばちゃんやっぱり、ケツがデカイです(瀑)






Posted at 2012/06/24 16:10:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月10日 イイね!

今日の一杯、最高!(#^.^#)

今日の一杯、最高!(#^.^#)昨日・今日と休みではありましたが、要請によりイベントに参加してきました(^^ゞ
東北支援ブースのおネイちゃんに勧められ、買ってきたのがこのお酒です。
ほんで今晩のメイン料理はおでん(#^.^#)

お酒の味ってあまり解りませんが、何故かコメ打つまでに無くなりました(~_~;)
はっきり言って、美味しかったで~す。

東北のみなさん、画像以外にも買わせていただきました。
これからも復興に向け、頑張ってくださ~いネ。


Posted at 2012/06/10 20:40:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2012年05月28日 イイね!

今晩のメインはこれです。

今晩のメインはこれです。本日のメインです。
これ天然ウナギですよ~。

炭火で焼きました白焼きです。

わさび醤油で食べたら最高でしたよ~(#^.^#)



うなぎの他にも焼きましたが、炭をおこすのはコンプレサーが便利です。

皆様もお持ちでしたら、一度使われてはと思います。



話も弾んで、息子の一言!

「今度みんカラ、デビューしようかな?」

良いよ~みんカラは。

「人生の勉強の場には、もってこいだろうな~。」と言って、もう一杯お酒が進む、じいちゃんでした(^^ゞ




Posted at 2012/05/28 21:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

すべてはこれから始まりました(^^ゞ

すべてはこれから始まりました(^^ゞアルミホイールは履いてましたが、ごく普通の軽トラ乗ってるオッサンでした。
ジャンボのシートが破けたので、息子のJA11のシートをつけたら、これがなかなかカッコイイではありませんか。
スクラップ屋から助手席買って、10000円の分の染Qで塗装したのが左の写真。
これが原点です。



そのあと、みんカラ見出してイジリまくったのがこれです。


いっぱい参考にさせていただき、約1年で仕上げました。
シートは息子のセミバケ10000円で買いました。

4AT載せて、後はターボエンジンと思っていましたが・・・・・。

壊れた~゚(゚´Д`゚)゚

こんな男前の旦那がいるのに、カミさんお尻を振りふり、電信柱に抱きついていきました。
カミさんかすり傷もナシに無事でしたが、ジャンボはおシャカでした(-_-;)



新しく買ったアクティ、今度はシックな内装に仕上げたいと思っていましたが・・・・・。




この画像を見たとたん、何を血迷ったか知りませんが・・・・・。

脇道にそれ出しました(~_~;)



休みになるといじくりだして、止まりません。




結局今はこうです。

60代の先輩方々からは、馬鹿呼ばわりされてます(^^ゞ



ちなみに今回息子が買った、やんちゃ坊主のチャリです。


なんか我が家は、変わった色が好きそうです(#^.^#)


Posted at 2012/05/27 21:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2012年05月25日 イイね!

 ミステリーサークル出現???

 ミステリーサークル出現???今年もまたミステリーサークルが出現しました。

この地方では有名ですが、我が家の田んぼにも出来てます。

おそるおそる近づいてみると・・・・・



しかし下手くそな作り方だな~。
円になってないじゃん。

はは・・・、鹿に食べられたんです(笑)
ここ数年、毎年やられてます。

どこから入ったかチェック。
あ、網の下が少し開いている(滝汗)

手直しして終了!


農道の端まで網が張ってあります。

名付けて「鹿網街道」

今年もまた、鹿との知恵比べが始まりました(爆)
Posted at 2012/05/25 05:48:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットデッキバン 後付キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1341063/car/2908345/5735535/note.aspx
何シテル?   03/29 18:16
軽トラをイジリ出したのは2008年から・・・。 軽トラック研究会やみんカラを見て手がけ始めました。 基本は全て自分ですること♪ 今はデッキバンが私のフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ アクティトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 19:11:08
富山軽トラチームステッカー♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 06:26:37
試しに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 12:25:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
2020年2月7日から乗り出しました。
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
運転席のシートが破れたのをきっかけに、すべてDIYで安く改造していました。 4ATに載 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
落ち着いた車に仕上げようと思いましたが、いつの間にか派手になってしまいました(ーー;) ...
スズキ ジムニー ジムニーdiy改造 クロカン用バギー (スズキ ジムニー)
息子のバギーで、息子が全て改造ししました。 センターにシートを移動して、低重心で有りな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation