• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diy Gちゃんのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

紅葉って、とっても綺麗でいいんですが・・・。

紅葉って、とっても綺麗でいいんですが・・・。オイラの村のお宮さんです。

紅葉ってとっても綺麗なんですが・・・・・・・・。


wwwwモミジの下はこの通りです。(^_^;)



銀杏の木の下にいたっては・・・。

集めれば、軽トラ1台分あります。゚(゚´Д`゚)゚。

これをカミさんと二人で掃除したんです。


秘密兵器登場!(*^^*)

秘密兵器といっても、田んぼに肥料をまく動力散布機です(^_^;)

でもこれ使って飛ばしたり集めたりすると案外楽ですよ。

二人で掃除して、約1時間半で終了しました(*^_^*)


でも帰るときには、次の葉っぱが落ちかけていました(@@;)
お宮の当番も今月で終了しますが、来月の当番の方も大変そうです。

最後は11月18日の文化祭の動画です。

このオッチャン達を舞州オフ会に連れていきたかったんですが・・・。
一応、皆さん軽トラのオーナーです。
但し、オイラ以外はノーマル軽トラです(瀑)



芸能好きな方は覗いてみて下さい。

オイラもスコップ叩いてますよ~(^_^;)





Posted at 2012/11/28 16:00:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年08月24日 イイね!

暑ちい~暑ちい~と思ったらwwwww。

お盆が過ぎても涼しくなんね~。
とっても暑いので調べてみました。



8月15日から今日まで最高気温35℃以上。
9日間連続 猛暑日でした(^_^;)

7月26日から8月6日まで12日間も猛暑日!

最高気温37.7℃!
37℃以上8日間wwwww。

7月9日から今日まで最高気温30℃以上の真夏日(´;ω;`)

一体どんなとこ住んでんだ~????。




でもいくら暑かったって、雪掻きしなくてすみますので、やっぱ夏は大好きで~す(^_-)-☆

ちなみにこちらのサイトで皆さんのところの気温わかりますよ(*^_^*) 気象統計情報
Posted at 2012/08/24 18:57:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年08月20日 イイね!

毎年拾っても、拾っても・・・ほかしちゃダメ!

毎年拾っても、拾っても・・・ほかしちゃダメ!近頃夏バテのせいか早く寝てしまうので、翌日ブログになってます
(ーー;)
昨日は今年2回目のクリーン作戦。
通称道路のゴミ拾いです。
子供会と村役員でしま~す(*^^*)
子供会の親子さん、卒業するまで毎年ですので大変です(^_^;)

荷台に人乗せちゃあダメですが、峠の頂上までということで荷台に乗って移動します。
田舎だから出来ることでしょうね・・・・(~_~;)
延長約6キロ。
3班に分かれて移動します。


峠の頂上についたら拾い出します。
谷側の法面も拾いますよ。
これ結構大変です。


今回はボランティアの学生さんも助っ人に来てくれました。
赤い服着たおっちゃん・・・先生だそうです。
みなさんお疲れ様。
ありがとうございました。



集め終わったら分別開始~!


今回拾ったゴミです。
タイヤに家電製品、空き缶、ペットボトルなどなど・・・・wwww。
春に拾ったので、これでも少ない方です。

田舎は、ゴミ捨て場じゃ有りませ~ん(`・ω・´)

マナーのない人多いです(´;ω;`)


2時間弱の作業ですが終了後、小さい子からジュースを取っていきます。
子供も大人もこの時だけは、なぜか笑顔になりま~す・・・o(^▽^)o

ゴミは放さず、きちっと処分して欲しいですね。




Posted at 2012/08/20 15:35:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年05月25日 イイね!

 ミステリーサークル出現???

 ミステリーサークル出現???今年もまたミステリーサークルが出現しました。

この地方では有名ですが、我が家の田んぼにも出来てます。

おそるおそる近づいてみると・・・・・



しかし下手くそな作り方だな~。
円になってないじゃん。

はは・・・、鹿に食べられたんです(笑)
ここ数年、毎年やられてます。

どこから入ったかチェック。
あ、網の下が少し開いている(滝汗)

手直しして終了!


農道の端まで網が張ってあります。

名付けて「鹿網街道」

今年もまた、鹿との知恵比べが始まりました(爆)
Posted at 2012/05/25 05:48:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年04月25日 イイね!

ヒナが巣立ちました。バンザ~イ(^。^)

ヒナが巣立ちました。バンザ~イ(^。^)昨日はお昼から休みをいただき農作業をしてました。

今朝出勤すると、ヒナが巣立ちしたとの朗報を聞きました。


4t車のキャビン下を覗いてみると、巣の中が空っぽです。

同僚たちに聞いてみますと、昨日の昼から4t車の周りを歩いていたそうです。



ハクセキレイ、抱卵期間は12〜15日でヒナが巣立ちするのは13〜16日間だそうです。

一ヶ月近くもミキサ車を使っていたのかな?

何はともあれ無事に巣立ったので、何か肩の荷が降りたようです。

でも巣立ったヒナ見たかったな(#^.^#)

Posted at 2012/04/25 10:25:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットデッキバン 後付キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1341063/car/2908345/5735535/note.aspx
何シテル?   03/29 18:16
軽トラをイジリ出したのは2008年から・・・。 軽トラック研究会やみんカラを見て手がけ始めました。 基本は全て自分ですること♪ 今はデッキバンが私のフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ アクティトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 19:11:08
富山軽トラチームステッカー♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 06:26:37
試しに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 12:25:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
2020年2月7日から乗り出しました。
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
運転席のシートが破れたのをきっかけに、すべてDIYで安く改造していました。 4ATに載 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
落ち着いた車に仕上げようと思いましたが、いつの間にか派手になってしまいました(ーー;) ...
スズキ ジムニー ジムニーdiy改造 クロカン用バギー (スズキ ジムニー)
息子のバギーで、息子が全て改造ししました。 センターにシートを移動して、低重心で有りな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation