• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diy Gちゃんのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

www疲れたべ~(ーー;)

www疲れたべ~(ーー;)息子の嫁が新しくワゴンRを買うので、単管車庫を作ることにしました。
今回は息子夫婦がお金を出しますが、予算がたったの10万円 (ーー;)

wwwなんとか10万円でできるかな(^_^;)

ホームセンターから材料を買ってきました♪

 
建てるのは、ここの空き地です。
造成する時、もう少し大きくすれば良かった(ーー;)
 
水盛を使って高さを出します。
 
今回は息子に手伝ってもらいました(#^.^#)


 
とりあえず骨組み完成!

 予算の関係でメチャ低くて小さな車庫です(ーー;)
投光器を点ける時間まで頑張りましたが、ここまで(ーー;)

まだまだ時間がかかりそうですが、息子と休みが合いません。

何か後は、ひとりでしなけりゃいけないような気がしてきました。

いつになったら完成するのかな?。
それまで軽トラいじりは、お預けです(ーー;)


Posted at 2013/09/23 22:23:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年07月11日 イイね!

イジリはイジリだけど、ちょっと・・・・・・(^_^;)

イジリはイジリだけど、ちょっと・・・・・・(^_^;)皆さんとっても暑いですが、頑張っておられますか。

みん友さんの勤務先はこんな風景が見えるそうですが、我が勤務先は山と田んぼしか見えませ~ん(ーー;)

このとっても暑い日にイジリをしてました。

ホームセンターから買ってきた部品です↓

 
 
 
 
組み立て完成と思いましたが、配線を出す方向が逆でした(ーー;)

再度配線を手直ししてとりあえず完成!

 
これをどこから電源を取るかと言いますとこれです↓

200ボルトが入っている操作盤です\(◎o◎)/!

 
このように配線をします↓


 

最終的に電源を引いたのはこの部分です(^_-)-☆

 
赤と黒線を11本繋ぎました。
ここは24ボルトが来てますよ(*^^*)
なんでこんな事してるかと言いますと・・・・・。

 
「Gちゃん、ここのランプ類、外から見えるようにできないかな?」っと言う依頼が有った訳です(*^^*)


 

気工事の免許なんて持ってませんが、なんとか出来ました♪

見た目は悪いですが、みんなには分かりやすいって好評です。
\(^^@)/

wwwでも、こんなことしても良いのかな(^_^;)

とりあえず、順調に動いてます(*^^*)


Posted at 2013/07/11 17:59:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年10月07日 イイね!

運動会中止!(#^.^#) でも雨が止みませんわ(-_-;)

運動会中止!(#^.^#) でも雨が止みませんわ(-_-;)3連休、皆様どうしてお過ごしですか(^^♪
オイラ昨日は仕事。今日は運動会でしたが雨のため中止。
そんじゃということで、庭の最終仕上げしようと思いましたが、雨がなかなか止まず何にもできましぇん・・・・(-_-;)

庭いじり、お盆明けから暇を見つけては、ここまでしてましたよ~。
ちなみに左の写真は8月16日です。

池をいじったら、何か他もバランスが悪いので・・・。
20年前使った愛用のチェーンブロックと三脚をとりだしてきました(#^.^#)


20年前据え付けた、大きな石のバランスが面白くないので据付直し~。
チェーンブロック大丈夫かな(~_~;)
でも、なんで石ってこんなに重いんだ~(-_-;)
FRPで出来てたらなと思いつつ、エンヤセ~エ、ドッコイセ♪


大きくなって見苦しい庭木は移植????!
いや、面倒なので半分に切りました(~_~;)


トラクター持ってきて、引き抜き~。


空き地に植えてた他の木を持ってきて・・・・。
ポソっと入れて植え替え~(#^.^#)


一輪車で土出しはシンドイので、トラクターで庭に乗り上げ~。
トラクターで土運び、楽チン楽チン(#^.^#)
しかし・・・・・↓


鉄平石の通路が壊れて補修!
余分に仕事が増えてしまった。・・(-_-;)


もうチョットで完成なんですがね~。
あすの日役が終わったら、向かおうかな。

田舎って、ホント行事が多すぎますわ~゚(゚´Д`゚)゚
Posted at 2012/10/07 20:09:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年08月13日 イイね!

いや~!しんどいけど、おもしろい(^.^)

いや~!しんどいけど、おもしろい(^.^)皆さんお盆休みいかがお過ごしですか。
遊びに行っている方が多いと思いますが、お仕事されてる皆さんはお疲れ様です。

当方昨日・今日と軽トラいじりじゃ無しに、庭いじりしてました♪

ホームセンターからセメントと砂を買ってきました。


今回の庭いじりは池の改良です(^^♪

池のスロープ部に石を並べま~す。




こんな感じですが自然石のため、なかなか合いません(~_~;)


 
とりあえす左ができたので、右側も並べていきます。


 
大体水平になるよう並べます。

 
縁周りができたので、土と砕石で池を埋めようと思いますが・・・・・・・。

暑い、暑い、暑すぎ~・・・・・ヽ(´Д`;)ノ

スコップとツルハシ持つ手が進みましぇん(´;ω;`)



たまに強力助っ人が参上してくれますが、・・・・・・・・・・(~_~;)
はっきり言って、邪魔になるだけで~す(-_-;)

最後に化粧砕石を入れて、完成・・・\(^^@)/



軽トラいじりに比べてしんどいですが、出来上がりを見ながら飲むビールは格別で~す(^.^)

これだからDIY止められませんね(^_-)-☆

Posted at 2012/08/13 21:05:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットデッキバン 後付キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1341063/car/2908345/5735535/note.aspx
何シテル?   03/29 18:16
軽トラをイジリ出したのは2008年から・・・。 軽トラック研究会やみんカラを見て手がけ始めました。 基本は全て自分ですること♪ 今はデッキバンが私のフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ アクティトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 19:11:08
富山軽トラチームステッカー♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 06:26:37
試しに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 12:25:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
2020年2月7日から乗り出しました。
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
運転席のシートが破れたのをきっかけに、すべてDIYで安く改造していました。 4ATに載 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
落ち着いた車に仕上げようと思いましたが、いつの間にか派手になってしまいました(ーー;) ...
スズキ ジムニー ジムニーdiy改造 クロカン用バギー (スズキ ジムニー)
息子のバギーで、息子が全て改造ししました。 センターにシートを移動して、低重心で有りな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation