• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diy Gちゃんのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

ちょっとそこまでポイント稼ぎ!素敵なご夫婦に出会えました(*^^*)

ちょっとそこまでポイント稼ぎ!素敵なご夫婦に出会えました(*^^*)昨日は3連休の最終日ですが、小雨が降ったり止んだりで、何もすることがないのでハイドラ入れてドライブ行ってきました。

南まで下ったので、お邪魔したのがティエムエスさんの秘密基地です。
ハイドラ見て、いつものメンバーさんが来られました。

お昼時でしたので連れて行ってもらったのが↓のカフェです。 お店に優しい二人乗車で行きました(*^^*)

 
 
店内はこんな感じです。
週末の夜はライブがあるそうで、奥にステージがありました。
食べたのはビーフカレーとコーヒーです。
洒落たお店の割には、一人1000円と財布に優しい価格設定になっていました(*^^*)
 
奥は息子さんがしているガレージです。

珍しい車をいっぱい展示してありました。↓

 

このお店のオーナーと奥様です。↓
お店の名前は、カフェガレージ アンクル

 
後で分かりましたが、奥様はなんと歌手でした\(◎o◎)/! 

最初この地に来られたときは、キャンピングカーで寝泊まりされてたそうです。 
 
ご主人が建設会社の中古プレハブを、住居・店舗・ガレージとDIYで改造されたそうです(^^; 
玄関や看板も全て手作りです。   ↓
 

ご主人がいろいろと教えてくれました。

皆さんクルマ弄りまされますが、DIYでいろんなもの作られますので、車以上に熱心に聞いておられました(*^^*)

 
定年退職したら、こちらのご夫婦みたいに ガレージカフェしてみたいなと言ったら、みんなから言われました。
Gちゃんにはお洒落なガレージカフェより、居酒屋ガレージの方が似合ってますよ(滝汗)

富山オフ行くまでにアクティをイジリ直すより、Gちゃんの行いを直したほうが良さそうです(ーー;)

昨日のドライブで、初めて銀バッチをゲットできました(*^^*)

秘密基地の皆さん、お忙しいところ突然お邪魔して、申し訳ございませんでした。

ほんとに、どうもありがとうございました。m(_ _)mDOGEZA
Posted at 2013/07/16 10:20:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2013年07月13日 イイね!

クールって言うけど、熱いお方が来られました(#^.^#)

クールって言うけど、熱いお方が来られました(#^.^#)皆さん今日は日差しがキツくなかったですが、蒸し暑かったですね。

「なんで生垣にしたんだろう?」
「ブロック塀なら剪定しなくて済むのに!」とブツブツ言いながら?・・・・・がんばってましたよ~♪

片付けて一段落の時に来られました。
とっても熱い!ホットパパさん↓・・・・・(^^ゞ


クールパパさんでした(^_^;)

マフラー交換されたので試運転がてら、「ちょっとそこまで・・・豊岡へ!」

何か兵庫チームのお株取られてます(-_-;)


豊岡に来られたら案内するのは、コウノトリの里公園です・・・・・(#^.^#)

入場料金無料は内緒です(瀑)


クールパパさん、初めて見るコウノトリの写真を撮っておられました(#^.^#)


北近畿と言えば この人、旭マンさんが駆けつけてくれました(#^.^#)


お店に入り軽トラ談義!

あれ?誰かビールと枝豆を注文されてます(瀑)



クールパパさん旭マンさん、お疲れ様でした。m(__)mDOGEZA






みんカラの皆さん、Gちゃんが住むところは、こんな所は見えません。↓


                                         

 





でも、こんなもとオネイサンは、沢山おられます(^_^;)  ↓







                            ↓





皆さん、田舎の山中ですがいつでも遊びに来てくださいね。 (^_-)-☆


Posted at 2013/07/13 21:13:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2013年07月11日 イイね!

イジリはイジリだけど、ちょっと・・・・・・(^_^;)

イジリはイジリだけど、ちょっと・・・・・・(^_^;)皆さんとっても暑いですが、頑張っておられますか。

みん友さんの勤務先はこんな風景が見えるそうですが、我が勤務先は山と田んぼしか見えませ~ん(ーー;)

このとっても暑い日にイジリをしてました。

ホームセンターから買ってきた部品です↓

 
 
 
 
組み立て完成と思いましたが、配線を出す方向が逆でした(ーー;)

再度配線を手直ししてとりあえず完成!

 
これをどこから電源を取るかと言いますとこれです↓

200ボルトが入っている操作盤です\(◎o◎)/!

 
このように配線をします↓


 

最終的に電源を引いたのはこの部分です(^_-)-☆

 
赤と黒線を11本繋ぎました。
ここは24ボルトが来てますよ(*^^*)
なんでこんな事してるかと言いますと・・・・・。

 
「Gちゃん、ここのランプ類、外から見えるようにできないかな?」っと言う依頼が有った訳です(*^^*)


 

気工事の免許なんて持ってませんが、なんとか出来ました♪

見た目は悪いですが、みんなには分かりやすいって好評です。
\(^^@)/

wwwでも、こんなことしても良いのかな(^_^;)

とりあえず、順調に動いてます(*^^*)


Posted at 2013/07/11 17:59:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年07月01日 イイね!

言うこと聞かないけど、憎めないなぁ~(ーー;)

言うこと聞かないけど、憎めないなぁ~(ーー;)使い始めて2年近くになりますが、ダダをこねたり、動かなくなったり、なかなか取り付きにくく、とっても手がやけるスマホちゃんです(ーー;)
ちなみに世間一般では、使いこなせてないと言います(爆)



土曜日(29日)の晩、ファースト ハイタッチをしました(*^^*)

お相手は、ティエムエスさんせとろさんです。

2台ともハイタッチと思いましたが、すれ違いませ~ん????????。
 どないなてんのかな????????。

声をかけてもらって初めて分かりました(^_^;)
↓これ ティエムエスさんのスーパージャンボです\(◎o◎)/!。
 
せとろさんも同乗されてました(^_^;)
しかし確かにティエムエスさんのスーパージャンボですけど、正面から見たらただのハイゼットです。
(ーー;)


この後、餃子の王将でプチオフです。
ハイドラの事をいっぱい教えてもらって別れましたが、その後お二人さん とんでもない行動をとってますよ~(^_^;)
詳しくは、こちらを見てください。


は~い、日が変わって日曜日(30日)のことです。


旭マンさん
クールパパさんのお膝元、小浜に行ってきました。

ちなみに出発前にハイドラ入れると、T様たちはすでに小浜に到着されてました(^_^;)



 
小浜に到着すると、クールパパさんが迎えてくれました(*^^*)



しかし、スーパージャンボ見れば見るほど変わってます。
車検を受けるということで、ダンプも外してありました。
パッと見は誰の車かわかりません(゚o゚;;。

 
いつもオフ会の時にはスパージャンボに圧倒されてますので、この日の3台は輝いて見えました(爆)

たっぷり車談義をしたあと、クールパパさんおなじみのお店(こだま食堂)に移動しました。

その時です・・・・・・・・・・ハイドラを見ると・・・・・・・・・・\(◎o◎)/!。

m(_ _)mDOGEZAマークの軽トラが南下中♪

トタン屋さんが息子さんを連れて来てくれました(*^^*)
皆でとんかつ丼とおそばのセットを食べましたが、パン粉が生パン粉を使っているので柔らかくて香ばしいとんかつです。

 
このお方は、やっぱり ビール瓶が似合いま~す(^_-)-☆


ちなみに1本はGちゃんが飲みましたし、もちろんノンアルです(^_^;)


 
食事のあと近くの駐車場でまたまた軽トラ談義♪

恒例の写真撮影もしましたよ~♪

クールパパさん
旭マンさん
ティエムエスさん
せとろさん
トタン屋さん

いっぱい遊んでいただき、ありがとうございました。
m(_ _)mDOGEZA



 
しかしハイドラって面白いですね。

クセになりそうです(^_-)-☆
Posted at 2013/07/01 18:40:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットデッキバン 後付キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1341063/car/2908345/5735535/note.aspx
何シテル?   03/29 18:16
軽トラをイジリ出したのは2008年から・・・。 軽トラック研究会やみんカラを見て手がけ始めました。 基本は全て自分ですること♪ 今はデッキバンが私のフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78910 1112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ホンダ アクティトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 19:11:08
富山軽トラチームステッカー♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 06:26:37
試しに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 12:25:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
2020年2月7日から乗り出しました。
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
運転席のシートが破れたのをきっかけに、すべてDIYで安く改造していました。 4ATに載 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
落ち着いた車に仕上げようと思いましたが、いつの間にか派手になってしまいました(ーー;) ...
スズキ ジムニー ジムニーdiy改造 クロカン用バギー (スズキ ジムニー)
息子のバギーで、息子が全て改造ししました。 センターにシートを移動して、低重心で有りな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation