• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diy Gちゃんのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

製造所G解体オフ2日間!

製造所G解体オフ2日間!みん友の皆さんがもうアップされてますが、フィクションが多いので 真面目なGちゃんが正式にアップします(*^^*)

5日の朝、旭マンさんとCooLPaPaさんが、7時前には来られました。
 \(◎o◎)/!
予定よりめちゃ早です(^_^;)




応援のきゃりえもんさんとティエムエス先生も朝早くから来ていただきました。 

 

 
続いてアル@兵庫さん、ばり~くんさんも応援に来てくれました。



CooLPaPaさんは車高調の入れ替えで、旭マンさんはエアロの付替え?



今度110円で売るそうです(^_^;)



一生懸命頑張りましたが、夜が深けて明日に持ち越しです(ーー;)



6日はガラスの匠さんが応援に来てくれました。
 
ティエムエスさんのお友達のTada_Junkさんとせとろさんも作業が遅れているので駆けつけてくれました。
 


何とか交換して、あとは試運転というとき↓



エンジンかけたらヒートランプが点灯 (゚o゚;;

排気センサーも交換したけど点きっぱなし Σ(´∀`;)

コンピューターを交換してもダメ  \(◎o◎)/!

せとろさん 「信号を計ると来てるのに????」
先生方、頭を抱えて悩んでおられました(ーー;)
 
 
すると旭マンさんが 「バモスのメーターに変えてから、こんな感じでランプが点いてますよ」
結局は、以前変えたバモスのメーターの不具合だけの問題でした(滝爆)



ホントにスクラップ行きかと思ってましたが、5日が車検切れのため積載車で帰って行きました。

なんかアクティが笑っているように見えます(*^^*)


素人の私がしましたので一日では出来ず2日間になりましたが、先生方のご指導と肝心なところは先生自らされまして、無事に交換が終了しました。
初めての事で時間もかかりましたが、特殊道具の使い方や調整の仕方も教えていただき 大変勉強になる2日間でした。

ちなみに時間がかかったのは、部品の付け忘れで、何回もやり直していたのはナイショです(爆)


 

↓ ここからは、楽しい画像編です(*^^*)
みなさん すましておられますが ・・・・。


ビールが来るとこんな顔になります。 



5日の晩は、ここで乾杯してから・・・。



 きゃりえもんさんは、コーラでした。
 


 

我が家で二次会したんですが・・・・・。

 びっくりしているきゃりえもんさん!




呆れた顔をして見ている ティエムエスさんと息子です。



笑い転げてるCooLPaPaさん。



何故かというと この人です。↓

お酒では眠たそうにしてましたが、ビールを飲むととっても元気になります(爆)


wwww「いつの間にかマイブログも、ノンフィクションじゃ無くなってます(^_^;)

 

応援に来ていただきました、
きゃりえもん さん
ばり~くん さん
アル@兵庫 さん
ガラスの匠 さん
遠いところありがとうございましたm(_ _)mDOGEZA
ゆっくりお相手できずにすみませんでしたが、次回は豊岡をご案内させていただきます。


ご指導いただきました、
ティエムエス さん
Tada_Junk さん
せとろ さん 
そして、TadaJunkさんのお友達の中井さん

私をはじめ、旭マンさん、CooLPaPaさん、北近畿変態親父連合 皆感謝の気持ちでいっぱいです。
 
どうも ありがとうございましたm(_ _)mDOGEZA×3
 

Posted at 2014/04/07 17:18:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月04日 イイね!

最終的には解体かな(^_^;)

最終的には解体かな(^_^;)明日(5日)、製造所Gにて一台の車を
解体
修理します。

ドナーはこの車です。↓

みん友の旭マンさんのアクティです。

修理するのはヘッドガスケット・タイミングベルト・WP他。

ティエムエスさんのご指導のもとしますが。


多分、ほとんどお願いすることになると思います( ̄◇ ̄;)


揃えた部品です。

道具は車庫に置いてあるもので大体いけると思いますが・・・・・・。

 


こんな物も使うことになるんだろうかな?



まさかこんな物まで借りてくる必要があるのかな(ーー;)




最終的にはこんな機械が必要っだったりして(爆)

見物・手伝い・冷やかし・差し入れ、なんでもOKですので、好奇心旺盛の方は遊びに来て下さい。

Gちゃん



Posted at 2014/04/04 09:20:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットデッキバン 後付キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1341063/car/2908345/5735535/note.aspx
何シテル?   03/29 18:16
軽トラをイジリ出したのは2008年から・・・。 軽トラック研究会やみんカラを見て手がけ始めました。 基本は全て自分ですること♪ 今はデッキバンが私のフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ アクティトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 19:11:08
富山軽トラチームステッカー♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 06:26:37
試しに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 12:25:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
2020年2月7日から乗り出しました。
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
運転席のシートが破れたのをきっかけに、すべてDIYで安く改造していました。 4ATに載 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
落ち着いた車に仕上げようと思いましたが、いつの間にか派手になってしまいました(ーー;) ...
スズキ ジムニー ジムニーdiy改造 クロカン用バギー (スズキ ジムニー)
息子のバギーで、息子が全て改造ししました。 センターにシートを移動して、低重心で有りな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation