• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぶっく☆のブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ありません

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:コスパ


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/29 19:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月22日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】

Q1. 普段どこでカーケア用品をご購入されますか?
回答:カー用品店

Q2. カーケア用品を選ぶ際、一番重要視される点はどこですか?
回答:コスパ


この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/22 18:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月09日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:はい

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:はい

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:はい


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/09 01:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月21日 イイね!

[超個人的]初めての土いぢり:畑の現状編[趣味ブログ]

[超個人的]初めての土いぢり:畑の現状編[趣味ブログ]*注意*

①当ブログに車ネタは一切ありません

②当ブログは主に私自身の記録を目的としております



「序編」の中で、「畑編は月の中旬に・・・」って自分で書いておきながら、本日は21日。

もう「下旬」ですか。そうですか。。。


さてさて、芝生予定地の開墾が昨年12月に終わり、畑予定地の開墾を・・・と思ったが、急いだ所で

植え付けできる作物が無いって事で年が明けてから少しづつ作業を進めて約半年。。

現在の状況はこんな感じです。








「序章」でも書いたが、毎月一回各々の生育記録を写真とともにアップしようと思ったが、

ド素人のクセに張り切って色々と植えてしまっ

たんで次回からは変化があった物、もしくは1~2種類選んでアップしようかと。

取り敢えず現在の様子








*芋*



男爵・メークイン・北あかり







*人参&キャベツ・レタス*


最初は雑草対策と思って黒マルチをしたんだが、どうやら張り方(貼り方?)が悪かったみたいで

レタス&キャベツの葉っぱが焼けてしまい、人参は発芽したものの枯れてしまうという事態に・・

黒マルチを剥がし、改めて人参の種を撒き直したら今度はレタスとキャベツが芋虫の被害に。。

直ぐに芋虫退治して防虫ネットしたけど、今回はダメかもです







*キュウリ*

キュウリ3本とミニキュウリ1本

キュウリはうどんこ病?にかかりやすいらしいって事で接木苗を選択。







*茄子*


普通の?茄子、水茄子、丸茄子、長茄子の4本







*中玉トマト*








*ミニトマト*


大玉トマトは栽培(手入れ)が難しいらしいんで、トマトは中玉とミニのみで。。。







*スイカ*


大玉1本、小玉3本


キュウリ&茄子、トマトを植えた畝の端が余ったんで試しに。。





*現在開墾中*


来週辺りにさつまいもと里芋を植える予定で作業中。。


ではまた次回・・・


Posted at 2017/05/21 22:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 土いぢり | 日記
2017年05月05日 イイね!

[超個人的]はじめての土いぢり:芝生編①[趣味ブログ]

[超個人的]はじめての土いぢり:芝生編①[趣味ブログ]
*注意*
①当ブログに車ネタは一切ありません
②当ブログは主に私自身の記録を目的としております






さてさて、先日の「序編」から本編となりますが、「はじめての土いぢり」と題したブログは「芝生編」を

毎月上旬、「畑編」を毎月中旬、「果樹編」を毎月下旬に更新して私自身の記録としたいと思います。。

先ずは芝生編・・







↑芝生予定地



広さは10m×10m(100平米・約30坪)

業者に頼んだ場合の相場を調べたところ、40万前後~って事らしいんでまあ無理ですね。

取り敢えず予定地の整備だけは進めておこうと、

昨年10月に備中鍬担いで土おこし→除草と石取り→植物性完熟堆肥(バーク堆肥)ぶちまけて耕耘

昨年11月からは毎月耕耘→石拾い&ゴミ拾いを繰り返しながら、どうしようかと色々画策。。








一般的な「マット芝」を使った場合の目安



1束で0.5坪分

単価600円として60束で36,000円

目土1平米5リットルとして100平米で500リットル

20リットル単価500円として12,500円

合計48,500円也

んんんん~道具を色々揃えなくちゃいけないことも考えると微妙・・・








↑「種まき」した場合



単価6,000円として2袋で12,000円

目土はマット芝と同量計算で12,500円

合計24,500円也

値段的にはまあまあだけど・・

①きちんと発芽させられるかどうか心配

②西洋芝だから、静岡の夏の暑さを越えられるか

という点で不安が残る

まあ、マット芝よりは安く出来そうだからやってみようかと思っていたら発見しました!!










↑ポット苗(ティフトン419)



西洋芝ながら暖地型なので静岡の夏でも大丈夫そう

植える際の目土は地面の土でOK


仮に枯れてしまっても再チャレンジ出来そう(価格的に)ってことで・・・











国分グリーンファームさんから購入しました



100苗で20平米分推奨とあるので、本来なら400苗購入しなきゃいけない所だが、先ずは「お試

し」って事で200苗(@6,480円×2に送料+代引手数料2,160円)










20平米に100個の苗を植える場合は50cm幅でマス目を作るんだが、今回は200個の苗しか購入

しなかったんで65cm幅で線引き。。











作業中にしばしば現れる、おさんぽ&見回り帰りの我が家の「スーパーかまってちゃん」の襲撃の

為、なかなかはかどらなかったが・・・










私一人で2日間、合計6時間もかかって植え付け完了。。










1個がこんな感じ。。



植え付けしたのが4月23日。

現在毎日水やりしながら様子見してますんで、しっかり根付いてくれるかな~って感じです。

ではまた来月・・・・

Posted at 2017/05/05 23:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 土いぢり | 日記

プロフィール

「@ろひたか 私の方こそお宝に夢中でお声掛け出来ずにすみませんでした…しかし、なかなか興味深い商談内容でしたね〜」
何シテル?   12/18 14:25
皆さんの整備手帳を参考に、ショップやイベント等で見かけたパーツや小物、ケミカル類まで色々試しながら楽しく車弄りして行きたいと思いますので宜しくお願いします・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

左ミラー開鎖ギヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 06:37:16
純正品流用で自己満度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 09:04:11
素人整備その57 ドアミラーのウインカーを運転手からでも目視できるようにしてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 12:17:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月1日先行予約、7月8日契約。 2019年1月30日納車 先代の愛車、スイ ...
スズキ スイフトスポーツ 黒くん (スズキ スイフトスポーツ)
地元の車屋さんで一目惚れして即購入 皆さんの整備手帳&パーツレビューを参考に色々勉強させ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation