先程車山高原より無事帰宅。
昨年同様、宿泊参加でのYBMでした・・
先ずはYBM2015に関わる全ての皆さん、お疲れ様でした。そして楽しいイベントを有難う御座いました。。。
前夜祭及び当日の内容に関しては、これから多くの方々がアップされるでしょうから割愛
ワタクシ個人の2日間をブログにします
今年初めに改めて調整したシートポジション。
ドライブ用に購入したタレックスのサングラス。。
運転しやすい、デザインも○なスニーカー。。。
効果は抜群で、昨年は「疲れたからコンビニで休憩を・・・・」だった道のりは「トイレに行きたいからコンビニへ・・・」に変貌。。
個人的な感覚だが、タレックス(偏光レンズ)のサングラスが一番良かったのではと分析
5/30(土)
自宅をAM11:00に出発。
何時ものGSで給油と洗車を済ませ、AM11:50に新東名浜松浜北I.C前でハイドラオンすると名古屋方面から激レアカラーのあるお方が上ってくるのを発見。。
走行車線をのんびり走行し、追いつかれたところで
「勝手にカルガモ作戦」を決行するも清水JCT手前であっさりチギられ意気消沈・・
最初のトイレ休憩の為、新清水SAに立ち寄ると裏側が何やら騒がしい。
様子を見に行くと・・
「京商カップ」なるラジコン大会が絶賛開催中!!
ラジコン自体、全くもって無知な私だが
30分程見入ってしまった・・・
気を取り直して再出発。
新清水I.Cを降り、52号線に入った矢先に右から出てきた子狸と急接近遭遇!!!
幸い子狸と我が愛車共々事無きを得たが、流石に驚いた・・・
52号線&9号線(県道?)を北上するとハイドラをやっている方は皆無のぼっち旅。。
「ここってこんな綺麗だったっけ?」とか「なんかスゲー工事してる~」なんて昨年の事を思い出しながらドライブを楽しみ、PM5:00前に無事風見鶏に到着。。
送迎バスに乗り込んで前夜祭会場へ・・
内容は割愛!
会場では昨年同様、しばやんさんの隣へ。。
開会とほぼ同時に「老衰」グループへ参加し、皆さんへご挨拶を。。
前夜祭終了後も老衰グループの2次会へ参加。
来年は老衰枠で宿泊参加する事を約束させて頂きました~
で、本日・・
内容は割愛!!!!
明日は早番出勤での仕事の為、PM1:00前に会場を離脱。。
行きとは全く違い、ハイドラを起動すると何やら賑やかな様子。。
しかし道は混雑する事無く、スムーズ・・・
ハイタッチも全く無しの正に期待ハズレな結果に。。
PM5:20無事帰宅。
今年は2度目の参加って事でお祭りを存分に楽しんだ2日間となりました~
皆さん、来年も宜しくお願いします・・・
・・・・まだ終わらんよ
ビンゴ大会の時、皆の目の前にガンダムがあったことは偶然かもしれない。これまでガンダムをゲットしてきた者たちも、皆そうだった。
だが、ガンダムを取るかどうかは自分で決めたことであって、偶然ではないはずだ!
違うか!!
どーーーーーーん
前夜祭、ビンゴ大会での戦利品
YBMにカルチザンさんが参加するって事で購入を控え、この機会を待ち続けてゲットした品。
クリアー塗装済み品
通常価格11,000円+送料+手数料のところ・・・
YBM特価10,000円。
後日発送となるが、送料&手数料0円也
当日の戦利品①
さて、レイルブースでテーブルと椅子の間、無造作に地面に直置きされたこの品に気づいた方がいるだろうか?
最も開会して直ぐに私が買ってしまった為に知らなかった方が大多数と思われるが・・
既に廃盤品で現在入手は(多分)オクのみ、割と高値がつく。
スタッフ「これずっと展示品で置いてたヤツなんですよ」
私「ここにあるって事は・・・ね?」
スタッフ「傷やら変色あるし・・・・んん~」
私「いやいや、全然大丈夫でしょ~」
スタッフ「んんんん・・・・これ新品だとセットで27,000するんですよ」
私「いくらならOKです?」
スタッフ「半額位で・・・・・・・」
私「いやいや、ここはズバッと行きましょうよ~」
スタッフ「 じゃあ10,000で。。」
私
「買った!!」
*ブースでのやり取りの際、対応して頂いた方のお名前と肩書きを伺わなかった為、「スタッフ」とさせて頂きました*
31(2型~)用Beatrushクイックシフト&ベースマウント(ジュラコン製シフトノブ付)
勿論取説&取付金具付属
戦利品②
以上、「誰得」ブログを大変失礼しました・・・・
Posted at 2015/05/31 20:59:05 | |
トラックバック(0) | 日記