• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぶっく☆のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

[個人的]家づくりはじめました[ブログ]

[個人的]家づくりはじめました[ブログ]車ネタは一切ありません。。

新しい車弄りの予定は全く無いし、来月SAB浜松で開催される「出張匠の日」へ参加する予定だがパーツ交換するつもりもない。

で、みんカラのチェックや書込みが最近減ってるから車ネタは無いけど個人的なブログを書き込んで見ようと思います。。

ただし、シリーズ化するかどうかは未定・・・


で、家づくりに限った事では無いが、先ずは大事な事・・


*構造・工法・設備・システムから材料・素材等々、それら全てにメリット・デメリットがあり、完璧なモノなど無い。何にこだわり、何にこだわらないのかは人それぞれで、当ブログはあくまでも私の個人的な印象・見解を書き込んでいます(いきます)*


まあ、めちゃめちゃ偉そうな感じになっちゃいましたが「中途半端に勉強した素人程面倒臭いモノはない」ってな事なんで少しでも不快に思われた方は「戻る」をお願い致します。。


















先ずはどうでもいい話。

私、先月の半ばに相方へプロポーズ

先月末に両家食事会を済ませました。

で、相方の実家を新しく建て直して相方家に入るという流れが事の発端。

相方家では来年の8月に自宅で初盆をむかえるって事で考えると年内着工→7月には完成できるように話を進めて行かなくちゃって感じです・・











先ずは本で勉強。

ハウジング関係だけで無く、ローンについても・・と思い近くの書店何件かを廻ったがコーナー自体が殆ど無い所が多かった為に仕方なくAmazonで購入。。

ピンポイントで調べるには図書館へ行ったほうが良いのかな~


今回はここまで。。

勉強を始めたのはプロポーズ直後からだから、それから一ヶ月ちょっと。

現在色々動き出しているので、その経緯を一週間おきぐらいにアップしようかな~なんて思ってます(繰り返すが、予定は未定)
Posted at 2015/09/27 22:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月11日 イイね!

今週もモンスター静岡磐田店へ・・・

今週もモンスター静岡磐田店へ・・・
*今回もタイトル画像は本日の物ではありません*








さてさて・・・

本日も先週に引き続きモンスター静岡磐田店へ向かったワタクシで御座います。。。

目的は後回しにして






店舗到着は午後1時30分頃。。

今日もお店はのんびりDayかと思いきや・・・・







ピットは大盛況の模様。。

ランエボ君やヴィッツ君もいたけど、スイフト君達を撮影してみました・・


作業をしているスタッフさん、邪魔してすみません・・・









リアフォグ&ペダルカバー取付の青くん♪









マフラー交換の白くん♪








エキマニ交換の黄くん!!!

うらやましい・・・

表で一服している時に試走で出て行きましたが、かなりイイ音させてましたね~~





そして「覚醒」の時を静かに待つもんちゅん号・・・・





さらに店舗入口で見つけたこの箱は、間違いなく「あの方」のパーツ!!









































































        !!!!!!!!!!!!!!!!


















さてさて、私の目的はこちら。。











バッテリーステーと発売されたばかりの31用ペダルカバー


R`sさんのショートアルミバッテリーステーのデザインや仕上がり具合がめちゃめちゃ気に入っていたんだが、ステーとインテークボックスが干渉してしまう為、やむなく変更しました・・・




↓変更前の図。

















↓交換後の図。。











ペダルカバーについては説明通り、穴開け加工不要で取付出来ます。

(確か32の場合は穴開けが必要だったかな?)


純正品との比較については、もっとゆっくりじっくり試してみてから後日、改めて整備手帳にアップしてみようかと思っております・・・







以上
Posted at 2015/07/11 18:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

昨日、モンスター静岡磐田店にて・・・

昨日、モンスター静岡磐田店にて・・・

*タイトル画は当日のモノではありません*



さてさて・・・


昨日はみん友、もんちゅんさんが待ちに待ったこの日を迎えるって事で、私も朝一で「ひみつきち」ことモンスター静岡磐田店へ向かいました。。






到着後、先ずは写真を一枚。







まもなく(まもなくなのか???)「悪魔のスイフト」へと変貌するスイちゃん。。



この後過ごしたあっという間の3時間は楽しすぎて、また凄すぎて写真を撮ることなどすっかり忘れてしまいました・・・


モンスターが凍結していた「とある開発計画」を再始動させ、前店長の渡辺氏(現技術開発担当副社長)が指揮を取るという、正に別次元の話を目の当たりにしてワクワク感と疎外感の二つの間を行ったり来たりの貴重な体験をしましたです。。。


同時に*Ruu*さんが迷っていた*Ruu*さん号の進化計画を強烈に後押しして一気に話を進める流れになったけど、私はモンスターの回し者では決してありません・・・


もんちゅん号こと、スイちゃんと*Ruu*さん号(もんちゅん2号?)こと、青くんの進化計画の内容はお二方自身がアップされるまで秘密にしておきますです。。



で、私も一緒に黒くんのリフレッシュ計画を予約してきました・・・





モンスター東名横浜店でやってる「高性能クーラントを100%活かそう!2015」キャンペーン、エアコン内部(エバポレーター)クイック洗浄サービス+エアコンガス添加剤サービスと同じ内容、価格で、また同時にシリコンラジエーターホースへ交換する作業を依頼。。


最後は渡辺氏に半額以上をおごってもらい、もんちゅんさん、*Ruu*さん、私の4人でランチして解散となりました。





さて、話は変わって先月の終わりにヤ○オクで31用のTMのボンネットやリアバンパー、サンラインのウイングやエアロ、スクリットのエアロやらが多数出品されていたんだけど、金欠の私はただただ毎日それらの動向を見守るばかり・・・

落札された方はみんカラやってる方なのかな。。

そんな中、出てましたねレアモノのクイックシフト・・

落札価格を見て密かに「YBMで1万でゲットした俺は勝ち組だ~」とニヤニヤしてました









以上。。






Posted at 2015/07/05 22:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

[趣味]TSUTAYA DISCAS[ブログ]

[趣味]TSUTAYA DISCAS[ブログ]*閲覧注意*

1.タイトル通り、趣味のブログになります

2.ツタヤディスカスを利用されていない方には意味不明な内容となるかと思われます



以上の内容をご理解いただける方のみお進み下さいます様、お願い致しますm(_ _)m
















本日、仕事帰りに本屋さん&コンビニへ寄った後、自宅に帰ると・・・


カルチザンさんから先日のYBMで購入した素敵アイテムが届いてました~




早速中身をチェックしたらオマケ?なのかカルチザンの小エンブレムが同梱されていましたが、出番はないかもです・・・すみません。。。










前準備は進めておくけど、取付は今週末にするとしよう。。



で、PC立ち上げて昨年末より活用しているTSUTAYA DISCAS(DVD&CD宅配レンタル)の発送状況をチェック。


返却&発送の連絡は勿論、スマホへも届くように設定はしているものの、いかんせんメールの到着が遅いので帰宅した際には毎日サイトにログインして状況確認している訳だが・・・









*画像は先程変更したリストを加工した物です*




・今月の定額枚数は残り4枚の状況

・リスト1位~6位までは新作

・7、8位は近日リリース作品

・9、10位は準新作

・11、12位は旧作

・リストアップした作品は以上の12点







昨日チェックした際にはリストに登録した新作、準新作8枚の在庫状況はすべて74%~50%だったハズなのに、発送が確定したDVDがそれらをすっ飛ばして旧作2枚ってどういう事だ!!


確かに、旧作2枚の在庫率は100%だったけども!!!



これじゃあ暗○教室と弱○ペダルの続きは来月か・・・・





























で、趣味ブログな上、さらに私事では御座いますが・・・







本日仕事帰りに寄った本屋さんでこの本、買ってきましたです










































具体的な事は何も決まってませんが、いよいよ相方とこれからについて話をしていこうかと思ってマス。。



以上


Posted at 2015/06/17 22:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

YBM2015より無事帰還

YBM2015より無事帰還











先程車山高原より無事帰宅。

昨年同様、宿泊参加でのYBMでした・・

先ずはYBM2015に関わる全ての皆さん、お疲れ様でした。そして楽しいイベントを有難う御座いました。。。

前夜祭及び当日の内容に関しては、これから多くの方々がアップされるでしょうから割愛



ワタクシ個人の2日間をブログにします






今年初めに改めて調整したシートポジション。
ドライブ用に購入したタレックスのサングラス。。
運転しやすい、デザインも○なスニーカー。。。


効果は抜群で、昨年は「疲れたからコンビニで休憩を・・・・」だった道のりは「トイレに行きたいからコンビニへ・・・」に変貌。。

個人的な感覚だが、タレックス(偏光レンズ)のサングラスが一番良かったのではと分析







5/30(土)


自宅をAM11:00に出発。

何時ものGSで給油と洗車を済ませ、AM11:50に新東名浜松浜北I.C前でハイドラオンすると名古屋方面から激レアカラーのあるお方が上ってくるのを発見。。


走行車線をのんびり走行し、追いつかれたところで「勝手にカルガモ作戦」を決行するも清水JCT手前であっさりチギられ意気消沈・・



最初のトイレ休憩の為、新清水SAに立ち寄ると裏側が何やら騒がしい。


様子を見に行くと・・








「京商カップ」なるラジコン大会が絶賛開催中!!

ラジコン自体、全くもって無知な私だが



30分程見入ってしまった・・・







気を取り直して再出発。



新清水I.Cを降り、52号線に入った矢先に右から出てきた子狸と急接近遭遇!!!
幸い子狸と我が愛車共々事無きを得たが、流石に驚いた・・・



52号線&9号線(県道?)を北上するとハイドラをやっている方は皆無のぼっち旅。。





「ここってこんな綺麗だったっけ?」とか「なんかスゲー工事してる~」なんて昨年の事を思い出しながらドライブを楽しみ、PM5:00前に無事風見鶏に到着。。


送迎バスに乗り込んで前夜祭会場へ・・







内容は割愛!



会場では昨年同様、しばやんさんの隣へ。。
開会とほぼ同時に「老衰」グループへ参加し、皆さんへご挨拶を。。


前夜祭終了後も老衰グループの2次会へ参加。

来年は老衰枠で宿泊参加する事を約束させて頂きました~



で、本日・・







内容は割愛!!!!








明日は早番出勤での仕事の為、PM1:00前に会場を離脱。。





行きとは全く違い、ハイドラを起動すると何やら賑やかな様子。。


しかし道は混雑する事無く、スムーズ・・・
ハイタッチも全く無しの正に期待ハズレな結果に。。









PM5:20無事帰宅。


今年は2度目の参加って事でお祭りを存分に楽しんだ2日間となりました~
皆さん、来年も宜しくお願いします・・・

































・・・・まだ終わらんよ































































ビンゴ大会の時、皆の目の前にガンダムがあったことは偶然かもしれない。これまでガンダムをゲットしてきた者たちも、皆そうだった。




だが、ガンダムを取るかどうかは自分で決めたことであって、偶然ではないはずだ!




違うか!!


















どーーーーーーん






前夜祭、ビンゴ大会での戦利品

















YBMにカルチザンさんが参加するって事で購入を控え、この機会を待ち続けてゲットした品。




クリアー塗装済み品
通常価格11,000円+送料+手数料のところ・・・




YBM特価10,000円。
後日発送となるが、送料&手数料0円也












当日の戦利品①

















さて、レイルブースでテーブルと椅子の間、無造作に地面に直置きされたこの品に気づいた方がいるだろうか?




最も開会して直ぐに私が買ってしまった為に知らなかった方が大多数と思われるが・・






既に廃盤品で現在入手は(多分)オクのみ、割と高値がつく。








スタッフ「これずっと展示品で置いてたヤツなんですよ」




私「ここにあるって事は・・・ね?」




スタッフ「傷やら変色あるし・・・・んん~」




私「いやいや、全然大丈夫でしょ~」




スタッフ「んんんん・・・・これ新品だとセットで27,000するんですよ」




私「いくらならOKです?」




スタッフ「半額位で・・・・・・・」





私「いやいや、ここはズバッと行きましょうよ~」






スタッフ「                               じゃあ10,000で。。」






「買った!!」


*ブースでのやり取りの際、対応して頂いた方のお名前と肩書きを伺わなかった為、「スタッフ」とさせて頂きました*
















31(2型~)用Beatrushクイックシフト&ベースマウント(ジュラコン製シフトノブ付)

勿論取説&取付金具付属


戦利品②




以上、「誰得」ブログを大変失礼しました・・・・



Posted at 2015/05/31 20:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろひたか 私の方こそお宝に夢中でお声掛け出来ずにすみませんでした…しかし、なかなか興味深い商談内容でしたね〜」
何シテル?   12/18 14:25
皆さんの整備手帳を参考に、ショップやイベント等で見かけたパーツや小物、ケミカル類まで色々試しながら楽しく車弄りして行きたいと思いますので宜しくお願いします・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

左ミラー開鎖ギヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 06:37:16
純正品流用で自己満度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 09:04:11
素人整備その57 ドアミラーのウインカーを運転手からでも目視できるようにしてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 12:17:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月1日先行予約、7月8日契約。 2019年1月30日納車 先代の愛車、スイ ...
スズキ スイフトスポーツ 黒くん (スズキ スイフトスポーツ)
地元の車屋さんで一目惚れして即購入 皆さんの整備手帳&パーツレビューを参考に色々勉強させ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation