• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月18日

「うな重」を求めて遠江路

「うな重」を求めて遠江路
先月の「思う存分 ETC通過」旅で蒜山での、お昼御飯(ひるぜん焼きそば)を食し…
松江で「うな重」を食べそこねて

うなぎぃ~が無性に食べたくなりー」

うなぎパイ で名を馳せた浜名湖へ行く事にしました。
しかしながら今回は日帰り。
今日、18日に野暮用が入って大阪に居なければイカン事に(涙

風呂に入って17日23時過ぎに大阪発
一路、R25を東へ。R1に合流して三重県亀山市には日が変わったAM1:12通過
2時台に名古屋市のR23へ
ここで気が付いた事がひとつ!
結構な車が青信号になる前にズルズル停止線を超えて行く。
赤なのに酷い時には交差点中程まで
これって フライングスタート! でしょう

観察するほどに地元ナンバーの車両ばかり…
いらちの関西人も真っ青でしたねー(笑

静岡県、R42の道の駅 潮見坂には4:30に到着233.7km掛かりました。

7時頃までシュラフに包まり仮眠した後、浜名湖を反時計回りに走る事に。
R1の浜名バイパスは80km/hなんですねー
出勤時とあたり、飛ばす飛ばす!
浜松市の気賀を通過するとき関所の看板が目に留まる。
トイレ休憩を兼ねて画像に収めていると…隣が警察署でした
今昔、門番の地なのですねー。

浜名湖北側にカラフルな列車を目にしました。
天竜浜名湖鉄道が走っているようです。

グルッと一周回して湖西市に戻って来ました。
時間は10時過ぎ。まだ開店には時間が有りナビ見ると…
大森駅が目につき行ってみます。
時刻表には10:59下り線が来るようです。
…しばし待つ事、定刻通りに列車が来ました。
カラフル列車では無いけれど一両編成を見る事に

鉄道ファンでも無いのですが時間潰しに最適でし。

はい!11時回りました。「うなぎ食べに行こう!!」
松重\2800
特上が気になりましたが倹約する事に
待つ事・・・

待つ事・・・
35分
店内が空いているなと思っていたら
どうりで皆さん電話予約入れる訳ですねーー

お味は
ちょうっと期待はずれ。

さて。帰りますか
本来なら来た道、戻って帰るのですが

ちょうっと高いけれどフェリー走っているのをマップで確認済
毎時一本出航しているので待ち時間も無いだろうとタカを括り、R42渥美半島の先端へ
キャベツ畑をのんびり見ながら軽快に走って行く。

伊勢湾フェリー乗り場でチケット購入・・・・・・
14時台の運行が無い!♪

15時10分まで      寝る。

船に乗るのは湯布院・長湯温泉 以来の10年ぶりとなりますね。
運転せずにショートカットしました (^◇^)

下船する時に、ナビは伊良子岬を示していましたが
サッと読み取り位置変更をコッソリやっているのを…目撃しる(笑

R42~R23~R163を経由しR25に乗っかり21時に帰宅しました。

20時間の「うな重 旅」
総走行距離548.3km
自分に 乙!

と言う事で、今年最後になるであろう、フリスパ君の
旅 でした。


遠江の旅はこちら
遠江の旅Ⅱはこちら



ブログ一覧 | 秋づき 「塵壺」 | 旅行/地域
Posted at 2013/12/18 18:32:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年12月18日 19:21
ドライブお疲れ様です。

うなぎ美味しそうに見えるのですが…

期待の方が大き過ぎたのかな~(^^)
コメントへの返答
2013年12月18日 22:33
こんばんは

タレは申し分無かったのですが
身が薄く、小振りで皮が軟らか過ぎて

やっぱり参千圓以上、出さないとイカンのかなと思いました。

思い込みが強過ぎました(^^ゞ
2013年12月18日 19:55
遠路走行お疲れ様でした。

鰻続きで、うな重も見たかったです。

高騰で食べれないので、せめて写真だけでも~
コメントへの返答
2013年12月18日 22:39
こんばんは

フリードは遠距離走行でも疲れが少なく、宿で休めば何処までも走って行けそうです(笑
ただ、金銭が続きませんけど…

はい♪画像はフォトギャラリーの「うな重を求めて遠江國へ」にアップしてあります。
一度ご覧下さいませ~
2013年12月18日 20:08
こんばんは!
浜松にいらしていたとは・・・お声掛けしていただければ仕事さぼったのに(笑)

名古屋走りは始めて見るとびっくりしますよねw
尾張を過ぎると三河走りなんてものもあります。
浜松もまた独特な走り方がありますw
ご無事で何よりですm(_ _)m

うなぎは残念でしたね(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年12月18日 22:47
こんばんは

いえいえ、お仕事第一
暇なオヤジに合わせてはいけません(爆

名古屋走り?
三河走り?
浜松走り??
どうゆう走法なのでしょうか?検索して調査します (^^ゞ

人により評価は、それぞれだと思います。
今後は泊まりで鰻屋めぐりをして
納得いく店に出合う事も有るでしょう。
只、お金が続けばですが(*_*;
2013年12月18日 22:01
またまた長距離のドライブお疲れ様でしたm(__)m

うなぎですかー!自分はうなぎが食べれないのです(>_<)というか、川魚全般ダメなのです(汗)

車をフェリーに乗せて旅するのもいいですね!憧れます(^O^)
コメントへの返答
2013年12月18日 22:56
こんばんは

トッチ.さん雪道、大丈夫ですか?
気をつけてドライヴして下さいね♪

淡水魚ダメな方、結構おりますよね
わたしは鳥の皮…駄目です(キッパリ

それと生のキュウーリ に
納豆・・・・・・・(汗

のんびり海を眺めてフリスパで大地を走る。
いずれは新日本海フェリーで北海道ー上陸を目論んでおります (^o^)丿

一度、チャレンジしてみて下さいね!
2013年12月19日 19:17
こんばんは。
コメ失礼します。

今年最後?のロングラン、お疲れ様でした!。

自分も【○○を食べに遠出】ドライブ大好きです!。
でも、フェリー使っちゃうのがビックリです!。

自分は新婚旅行の時に車積んで仙台~苫小牧をフェリー乗りました。

北海道、また行きたいです!。
コメントへの返答
2013年12月19日 20:49
こんばんは

本当に最後の最期(笑
の、ドライヴに…なると…思います。

マップ眺めて予定立てずにザッと周回コース組んで…ゴー!です。
んで、航路が目につき、乗っちゃう…
林道が有れば楽しんじゃう (^o^)丿

ハネムーンは蝦夷地ですかー
私はハワイ・・・
はわい温泉じゃ有りませんよーー
2013年12月19日 19:22
お疲れ様でした!

やっぱり師匠ハイソですよ(笑)。
しかし行動力のある人は、お世辞抜きに尊敬します。私も妻が旅行好きで良かった…今までの何倍も人生を楽しんでる様な気がします(笑)。

あ…そうそう…そろそろソースかつ丼や某ベーカリーのパン…食べたくなりませんか?(^^ゞ
コメントへの返答
2013年12月19日 21:05
こんばんは

ソサエティな訳ないでしょ(笑
知ってるのに…(-.-)

確かに旅に出ると、その地の特有・特色を知り、得した気分になりますね。

今年6月以降、東北も遺構問題が進み、かなり変化した事を報道等で知りました。
来年、この目(老眼気味)でシッカリ進捗状況を確認したいと思っております。

めっちゃ!食べたいでっせー♪
でも…雪道走れない (*_*;

5月まで待ってて 下さい。
その前にお金貯めないと・・・ナハッ♪♪
2013年12月20日 19:57
お疲れさまm(__)m です

相変わらず パワフルですね~

うなぎを食しに遠州路・・・男のロマン
カッコいい

カーフェリーは遠い昔、17歳の頃に
バイクで佐渡に渡ったことくらい。

少しのお金と、たっぷりの時間で
北海道をぶらり車中泊で旅したい

ボチボチ時間だけは、出来そうです(笑)




コメントへの返答
2013年12月20日 22:23
今晩は

2009年の出羽・越後路を旅してからロングドライブに遅まきながら目覚めたようです。
養育を終えた事も大きいですね

フリードで車中泊をする。念願のロマン旅でしょうねぇ。

北海道は未だ走破しておらず一線退いてからになるでしょうか…

私は、もう少し 先になりますね!

プロフィール

「ジンクス http://cvw.jp/b/1341473/48568808/
何シテル?   07/28 14:24
「せまい日本そんなに急いでどこへ行く 」 活動エリアが本州だけになりつつも、各地へ出掛けてやろう…と♪ 今や!風来坊 秘かにドライブ画策の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード CROSSTAR-e:HEV (ホンダ フリード)
2024.07.18本当に人生最後のクルマとして車中泊ではなく「仮眠泊」しながら、残され ...
ホンダ シビックシャトル SHUTTLEと言えば、これ! (ホンダ シビックシャトル)
子供が大きくなり、レックスでは窮屈そうなので5ナンバーへ戻りました。クイジィマップで関西 ...
ホンダ S-MX SM-Xでは無い (ホンダ S-MX)
クイジィマップにエントリーする為、あっちこっち走ってくれました。自転車を積載するのに前輪 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド フリスパちゃん (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2011.11.13人生最後?のクルマとして、定年後には車中泊で日本を巡る予定。と、して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation