• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月02日

本州四端 足跡完了!踏破しました

本州四端 足跡完了!踏破しました
11月30日(快晴)
三重・奈良県境の林道を堪能したのち
12:40 R169・R309から太平洋沿いR42に出ます。

もう、ひとつの目的地 和歌山県東牟婁郡串本町樫野へ向かう為に。
三重県熊野市周辺と言えば、熊野古道

世界遺産の案内看板が数多く見受けられますが…
スルーパス!
沿岸部には奇岩名勝が数多く見受けられますが…
スルーパス!!
黙々と、西に陽が傾きかけたR42を走って行きます。

和歌山県下に入り
那智勝浦町~太地町を通過し、串本町の紀伊大島へは14:22到着
「ここは串本 向かいは大島」 以前は巡航船で渡りましたが今は、くしもと大橋が架かっており無料で大島へ行く事が出来ます。

訪れたのは「トルコ記念館」
今年にリニューアルされた事も有り、気分新たに見学を
オスマン帝国(現トルコ共和国)軍艦エルトゥールル号が125年前の明治23年(1890)
樫野埼燈台の沖で座礁し沈没。村民並びに縣や国家が救援の手を差し伸べ
その後、義損金をも送られたそうです。

日本帝国海軍がロシア・バルチック艦隊を日本海海戦において破ったのを機に
繋がりが動き出したとも言われています。
親日国の由縁でしょう

月日が経ち、昭和60年(1985)イランイラク戦争でテヘランに取り残された邦人は
日本航空機では無く、トルコ航空機により脱出する事が出来ました。
95年前の恩義を忘れず、お返ししたそうです。

トルコ地震が発災した時には日本は迅速なる救援を行ない
東日本での発災においてはトルコ救援隊は原発事故に臆する事無く活動にあたって頂けました。

近年、周辺国との揉め事が気になりますが…

そして慰霊碑、樫野埼燈台から

潮岬(しおのみさき)
今回の最終目的地へと向かう事に (^^)v

潮岬観光タワーのPに停めると
太陽が、かなり傾いており…その前に残ったパンで腹ごしらえ(笑
潮岬灯台が端っこでは有りません!
観光タワーの前、芝生を突っ切ると岩礁が見えてきます(ココ)



パシャパシャ画像を撮っていると・・・
ポチャン!と、沈みました (^^)/~~~


今年の10月 本州最東端(とどヶ埼)
         本州最北端(大間﨑)
今年の11月 本州最西端(毘沙ノ鼻)
そして     本州最南端(クレ﨑)

本州四端を制覇いたしました(メデタシメデタシ)

時は17:10・・・
R42西沿いワインディングをガンガン!北上し
20:55 晩ご飯の豚丼を喰らい(今日は喰らいまくりー♪)
23:03 残走行距離0kmの燃料切れで給油し
12月に変わった24時台に帰宅しました。

フォトは、こちら  と  こちら
ブログ一覧 | 秋づき 「温故知新」 | 旅行/地域
Posted at 2015/12/02 16:28:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2015年12月2日 19:33
こんばんは!

後は富士山頂と八郎潟でフルコンプ!…という事で再東征決定で〜す(笑)!

トルコとの経緯、勉強になりました。

お疲れ様でした!(*^^)b
コメントへの返答
2015年12月2日 23:19
今晩は

えっ?コンプリート?
そんなん有るのですか(゜o゜)?
知りましぇ~ん♪ 聴こえましぇ~ん(笑

ご存知の復習で御座います^^;

今回の疲れは、少なめでしたよー
2015年12月2日 19:34
制覇おめでとうございます🎊

凄い行動力ですね
勉強になります!メモ・メモ
コメントへの返答
2015年12月2日 23:24
こんばんわ
有り難う御座います!

いえいえ若い方々には、かないませんわ
親日国トルコ、台湾
期待を裏切らぬよう本国に頑張って頂きたいものですね!
2015年12月3日 10:18
こんにちは。
足跡お疲れ様でした(^o^)

和歌山県旅行のさい時間が足りず、
自分たちは行けなかったので残念でしたが
行かれたんですね♪

何でトルコ?でしたが詳しい
aki-zukiさんの説明文で分かりました。
人と人と助け合いですね。
戦争や紛争で良いことは
何も得られないですからね。
(悲しみだけです)

気を付けてドライブして下さい。

コメントへの返答
2015年12月3日 12:45
こんにちわ <(_ _)>
いつも、ねぎらい有り難う御座います

今回の和歌山旅行は串本町
ただ、ここだけに絞って行って来ました。

和歌山沿岸部には海外の商船、軍艦が
海難に遭うも逸話が有り、なかなか興味深いです。トルコの件も仁愛の精神!でしょうね。
争い事からは何も生まれませんね。

お互い安全運転で楽しんで行きましょう♪

プロフィール

「ジンクス http://cvw.jp/b/1341473/48568808/
何シテル?   07/28 14:24
「せまい日本そんなに急いでどこへ行く 」 活動エリアが本州だけになりつつも、各地へ出掛けてやろう…と♪ 今や!風来坊 秘かにドライブ画策の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード CROSSTAR-e:HEV (ホンダ フリード)
2024.07.18本当に人生最後のクルマとして車中泊ではなく「仮眠泊」しながら、残され ...
ホンダ シビックシャトル SHUTTLEと言えば、これ! (ホンダ シビックシャトル)
子供が大きくなり、レックスでは窮屈そうなので5ナンバーへ戻りました。クイジィマップで関西 ...
ホンダ S-MX SM-Xでは無い (ホンダ S-MX)
クイジィマップにエントリーする為、あっちこっち走ってくれました。自転車を積載するのに前輪 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド フリスパちゃん (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2011.11.13人生最後?のクルマとして、定年後には車中泊で日本を巡る予定。と、して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation