• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋づきのブログ一覧

2024年12月05日 イイね!

オートライト

オートライト
薄暮となる前の夕暮れ時や 高架立体下の薄暗い道で 早々に点灯するオートライト コンビニ駐車場で始動した時や 屋内立体駐車場でエンジン掛けた時に 煌々と光り輝くヘッドライト 勝手に灯がつくのはヤメて貰いたいな。 気に食わない機能のひとつです。 さて、 半分近く減ってきたガソリンですが ...
続きを読む
Posted at 2024/12/05 14:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋づき 「温故知新」 | 日記
2024年11月02日 イイね!

関東66号走破と、思い出の峠へ…んな?

関東66号走破と、思い出の峠へ…んな?
以前から、本州で唯一踏み入れていない県が ひとつ在るのが気掛かりで そこには県道66号が通っているので… 寒くなる前に行くべきだと思い にわかに予定を立てて、荷物積み込んで 人生最後の関東地方旅を開始です。 が、 まったく以ってリサーチしていないので 完走破も、ままならず まっ!それも、 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 08:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋づき 「県道66号線」 | 旅行/地域
2024年10月11日 イイね!

洗車のち補給

洗車のち補給
何処へ出掛けるでもなく 夏の暑さも和らぎ、屋外活動に慣れるために 洗車をしてきましたが… まだ汗を掻きます。 市街地走行も大阪と変わらずシグナルバトルで アクセル踏み込みまくっております。が、 エアコン入れっぱなしでの燃費は 言うほど悪くは無さそう。 コイン洗車も、ついにはQR決済で ...
続きを読む
Posted at 2024/10/11 15:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋づき 「洗車」 | 日記
2024年09月05日 イイね!

ササヤマグノームス

ササヤマグノームス
1億1000万年前 に、生息していたであろう 恐竜の化石が 新種の角竜類だと騒いでいた日に のんびりと 篠山層群の県境を走行し 久しぶりに丹波道の駅で「うどん」を食べて 化石ではなく、黒豆と栗の煎餅を 新発見しました。 ところで、 京都と兵庫の県境「天引峠トンネル」で撮影しようと ...
続きを読む
Posted at 2024/09/05 16:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋づき 「塵壺」 | 旅行/地域
2024年08月22日 イイね!

足を延ばして眠れる森の美女

足を延ばして眠れる森の美女
モーターパワーで面白いような走りと、リバース時の強いパワーが楽しませてくれる。 ドアガラスの遮熱性が高くて、これまでの「腕が熱い!」感が酷暑から癒されるのはヨイ。
続きを読む
Posted at 2024/08/22 14:03:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月13日 イイね!

最低地上高

最低地上高
前回のブログや愛車一覧画像 プロフィール画像を見るにつけ なんかフロントのアンダーが低いなぁ~ それとも、 13年も使ってきたミラーレスの調子が悪いのかな そ言やぁ、まだ下廻りなんぞ覗いていないな! と、寸法図にも目をやると なに! 最低地上高が135mmかい これまでと同じ150mmだ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 14:28:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秋づき 「塵壺」 | 日記
2024年07月27日 イイね!

登録車両番号標

登録車両番号標
フロントバンパーは、どうして シエンタの二番煎じだったのか デザイナーは何をか考えての事だったのか いまだに不可思議なマスク廻りだな。 さて、 ライセンスフレームは前車からの移殖で わざわざブラックを購入する事もないかと しばらくは、付けておくことに… いえ、付けっぱなしとなるでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 10:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋づき 「備忘録」 | 日記
2024年07月23日 イイね!

野を越え山越え谷越えて

野を越え山越え谷越えて
納車後、数日経って洗車しております。 下廻りが汚れたので やぶ、熊笹、小枝張り出しをものともせず 保水能力を超えた間道をジャブジャブ走り込んだので そう言えば、 今回から青空駐車なので 購入時にボディコーティングを初めて施しました。 結構、高価なんですね。 それから… ノンブラシ洗車場が ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 20:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋づき 「林道記」 | 旅行/地域
2024年07月18日 イイね!

激変 2024

激変 2024
駐車車両が変わりました。 スパイクが人生最後のクルマ と、謳っておきながら 水平基調なデザインに惹かれました。 と、言う訳で… 本日に 乗り換え しました。 それも大阪ナンバーを棄てて 2モーター搭載車で 静かな走行音で開始されています。 ホンダリストなので先行予約で 現物見ずに ...
続きを読む
Posted at 2024/07/18 17:57:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秋づき 「温故知新」 | 日記
2024年07月03日 イイね!

3th Jul. 2024-2019-2014-2009

3th Jul. 2024-2019-2014-2009
運転免許試験場 いつの建築物。耐震構造なんだろうか? アナログだし。 大阪は立派な耐火造でデジタル化されて 広くて綺麗で・・・ さて、梅雨の晴れ間を使って免許証更新に行ってきました。 5年前の更新時期や 10年・15年前の更新時期が 同月日ですが、偶然です。 唯一、すばらしいのは オンラ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/03 21:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋づき 「温故知新」 | 日記

プロフィール

「カラッとした暑さで汗掻かず http://cvw.jp/b/1341473/48702941/
何シテル?   10/10 13:32
「せまい日本そんなに急いでどこへ行く 」 活動エリアが本州だけになりつつも、各地へ出掛けてやろう…と♪ 今や!風来坊 秘かにドライブ画策の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フリード CROSSTAR-e:HEV (ホンダ フリード)
2024.07.18本当に人生最後のクルマとして車中泊ではなく「仮眠泊」しながら、残され ...
ホンダ シビックシャトル SHUTTLEと言えば、これ! (ホンダ シビックシャトル)
子供が大きくなり、レックスでは窮屈そうなので5ナンバーへ戻りました。クイジィマップで関西 ...
ホンダ S-MX SM-Xでは無い (ホンダ S-MX)
クイジィマップにエントリーする為、あっちこっち走ってくれました。自転車を積載するのに前輪 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド フリスパちゃん (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2011.11.13人生最後?のクルマとして、定年後には車中泊で日本を巡る予定。と、して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation