• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋づきのブログ一覧

2017年06月23日 イイね!

「山陽・山陰」アジサイめぐり

「山陽・山陰」アジサイめぐり
四月の桜に続き、第二弾
梅雨と言えばアジサイ(紫陽花)

雨に打たれる額花が綺麗ですね♪
って、カメラ濡れるは身体濡れるは…
やはり快晴の旅が一番ですな。


19日、夕刻に風呂入り宝塚ICから中国道を西へ
途中、晩ご飯摂りつつ22時過ぎに帝釈峡PAで車中泊
深夜は3シーズン・シュラフでも肌寒いぐらいでしたが汗掻くよりマシ

20日早朝、庄原市 国営備北丘陵公園に向かうも開園前で尚且つ、駐車場は有料なのでスルーし松江道を北上、奥出雲町へ
看板も無く場所わからん?人に聞こうにも…居ない(涙
亀嵩駅に立寄り浜田道へ
邑南町 原山雲海ロード沿いのアジサイはこれから
さらに北上し日本海を見て、夕方から雨が降り出すも中国道六日市ICすぐの銭湯でサッパリし、時間が有るので山口県は重源(ちょうげん)の郷へ…「本日休業」…集落の庭先に咲いているガクアジサイで納得する(笑)
美東SAで、ちゃんぽん食べて撃沈。
島根のアジサイ

21日雨は、サー程度でラジオでは全国的な降雨量が流れていた。
秋吉台サファリランドは当然の事ながら早朝では閉まっており入場料が要るのでゲートまでのアジサイを見てUターン~
ここから萩市までは30分弱で行けそうなので
行くも…
雨がザーッザーと降り注ぎ、見物は 没
下関市へ取って返し、ようやく東行庵へ訪れたのでした。
雨も止み今回は、傘要らず (^^)v
山陽道を東へ 春に行ったGSと銭湯に浸かり篠坂PAで寝る。
山口のアジサイ

22日朝は曇っているも陽が射してくる
何故か倉敷(種松山公園)をすっ飛ばし吉備津神社へ
功を奏すとは…この事か(涙
開門すぐなので門前でクルマを撮る事が出来ましたわ
一時間遅ければ通勤のクルマと早朝参拝者でイッパイ!
アジサイは、これからでしたが(笑
岡山道に入り
高梁市では高松城址・松山城へは、すでに行ったのでパスする。
北上し弥高山の公園へ…紫陽花の時期でない時は何をする場所だろうか
中国道に至り落合ICを降りて美咲町 美咲花山公園へ
途中、畜産研究センターまきばの館を通過し花山公園は昼前
チケット売り場(有料)を目にし、Uターン
まきばの館で…黄色い花を観賞)^o^(
後は蒜山高原牛乳を飲んで、高速走行を楽しみ
帰阪の途につく。
岡山のアジサイ

山口・岡山での

今回のおまけ



総走行距離 1826.9㎞
本来での総計高速料金 30,190円
給油回数 3回
Posted at 2017/06/23 13:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秋づき 「有料道周遊」 | 旅行/地域
2017年06月16日 イイね!

時の流れ

時の流れ
先月、改装値引きで終え
今月、上旬に新装展開しているコンビニエンスストア
見事なまでに次々とグリーンカラーへと変貌していく。

カラフルな休息パラダイスが無くなるのは色彩的にも何か寂しい限りであります。

ところで
カーナビでは
閉店撤去されたコンビニ・マークは削除できるのですが
マーク変更は出来そうになく
新規開店した店舗登録は無理ムリ(^^ゞ

全地図更新から、早や3年
そろそろVer.Upしたいのですが…

ファミマ・マークに変更された更新DVDは
いつ頃、出るのでしょうね(そこかい!)
Posted at 2017/06/16 18:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秋づき 「塵壺」 | 日記
2017年06月06日 イイね!

街道をゆく

街道をゆく
しばらくの間、モニター画面から離れておりました。
急を要するメールは携帯に限っており
特段、パソコンの必要性も無くなりましたし。

その間、じっくりと新たな文庫や読み返しで自身だけの素養を味わっていました。
元来気まぐれな性格なのか途中で読み止めると、しばらく放って置くのですが長編である「峠」だけはグッと惹き付けられるものが有り読破してしまいます。
さて、
奈良生まれで地元大阪に自宅が有る作家で
この歳になり、ようやく訪問する事にしました。
司馬遼太郎記念館
近鉄電車に乗ると遠回りなので車で行きます。駐車台数は4台
満車なら引き揚げる所、平日昼間なのか3台分空いていましたので見学続行です。
券売機に500円を投入し庭内からの撮影は良く、館内は禁止の説明を受ける
資料史料とおびただしい6万冊の蔵書は、もう一度人生が巡って着ても私くしでは読み切れない物量でした。
何かを感じ取って頂く空間だそうで
私は…ブログアップする程度の

軽輩ものである事が再認識されました。

今回の画像
Posted at 2017/06/06 18:00:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秋づき 「温故知新」 | 旅行/地域

プロフィール

「ジンクス http://cvw.jp/b/1341473/48568808/
何シテル?   07/28 14:24
「せまい日本そんなに急いでどこへ行く 」 活動エリアが本州だけになりつつも、各地へ出掛けてやろう…と♪ 今や!風来坊 秘かにドライブ画策の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45 678910
1112131415 1617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ フリード CROSSTAR-e:HEV (ホンダ フリード)
2024.07.18本当に人生最後のクルマとして車中泊ではなく「仮眠泊」しながら、残され ...
ホンダ シビックシャトル SHUTTLEと言えば、これ! (ホンダ シビックシャトル)
子供が大きくなり、レックスでは窮屈そうなので5ナンバーへ戻りました。クイジィマップで関西 ...
ホンダ S-MX SM-Xでは無い (ホンダ S-MX)
クイジィマップにエントリーする為、あっちこっち走ってくれました。自転車を積載するのに前輪 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド フリスパちゃん (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2011.11.13人生最後?のクルマとして、定年後には車中泊で日本を巡る予定。と、して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation